• ベストアンサー

JR株主優待券利用について

東京―鹿児島中央間(往復)で新幹線を利用する場合、一番安く利用できる方法を教えていただけますか?(JR株主優待券の利用も考えています。ただ乗車券を購入するのが東京なので優待券を利用できない区間もあると思いますが、どの区間で利用できるのかがよくわからないのでご存知の方がいたら教えていただけると助かります)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

JRの株主優待券はそれぞれの旅客会社管内の路線のみ有効となるので、東京~鹿児島中央のように複数の旅客会社の路線をまたがって旅行なさる際には非常に使い辛いものになります。 東京~新大阪間はJR東海、新大阪~博多間はJR西日本、博多~鹿児島中央間はJR九州管轄となるので、全区間を通して1枚の優待券で割引を受ける事はできません。既に優待券をお持ちであるならともかく、金券ショップなどでわざわざ優待券を手に入れる程のものでは無いと思います。 従って、質問者さんの場合だと、 ○「普通乗車券」を往復割引で購入する 片道の営業キロが601キロ以上の区間の普通乗車券を往復で購入すれば、片道あたりの運賃が1割引となります。往復乗車券の購入については有効期間に注意する必要がありますが、仮に「東京都区内⇔鹿児島中央」の新幹線経由の乗車券は往復18日間有効となります。 ただし、新幹線特急券については往復割引の概念は無く、有効期間も指定席特急券は当日限り、自由席特急券は2日間有効となります。 ※東京都区内→鹿児島中央(経由:東京・新幹線・博多・新幹線・鹿児島中央) ・片道乗車券:15960円(片道9日間有効) ・往復乗車券:28720円(往復割引適用/往復18日間有効) ○「周遊きっぷ」を利用 周遊きっぷは出発駅から「ゾーン券」の出入口駅までの運賃が2割引となるほか、「ゾーン券」内は普通(快速)列車・急行・特急列車の普通車自由席が乗り放題となります。 質問者さんの場合だと、「鹿児島ゾーン」内である程度在来線を利用するようであれば、「鹿児島ゾーン」の周遊きっぷの利用を検討しても良いかもしれません。 ※東京都区内→鹿児島中央(経由:東京・新幹線・博多・新幹線・鹿児島中央) ・ゆき券/かえり券:12760円(片道あたり) ※鹿児島ゾーン券:3800円 参考URL:http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/shuyu/shuyu1.html (周遊きっぷ) 詳しくは↑こちらのURLをどうぞ。 ○「レール&レンタカーきっぷ」の利用 もし駅レンタカーを借りる予定があれば、「レール&レンタカーきっぷ」を購入すればJR線部分の運賃が2割引、特急料金が1割引となります。 ただし「のぞみ」「みずほ」の利用区間については運賃のみ割引適用となり、特急料金は所定料金となります。 参考URL:http://www.ekiren.co.jp/syouhin/008/annai.html (駅レンタカー/レール&レンタカーきっぷとは?) ○「フルムーン夫婦グリーンパス」の利用 合計年齢が88歳以上の御夫婦がご一緒に往復なさる場合、「フルムーン夫婦グリーンパス」の5日間用が80500円、7日間用が99900円でで発売されているので利用する手があります。 通常の往復割引乗車券と新幹線特急券を購入しても1人あたり往復5万円は越える(普通車指定席利用)ので、条件が合うようなら思い切って購入するのも悪くないでしょう。 ただし、「のぞみ」「みずほ」号は自由席も含めて一切利用できないので注意が必要です。 参考URL:http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/fullmoon.jsp (JR九州/フルムーン夫婦グリーンパス) 他のJR各社で該当するページが見当たらないのでJR九州のURLを貼り付けていますが、内容は各社共通です。

4410ka
質問者

お礼

早速詳しい回答をいただきありがとうございました。 普段あまり新幹線を利用しないので、わからないことばかりでしたが、回答を読ませていただいていろいろな利用方法があることがわかりました。  もう少し時間があるので検討してみたいと思います。

関連するQ&A