- ベストアンサー
期末試験まであと5日!焦りMAX!勉強方法は?
- 期末試験が迫っている中、赤点回避のために具体的な勉強方法が知りたいです。教科書や例題が理解できず、時間も限られています。
- 数III、Cとリーディング、化学、古典の科目がありますが、特に理系科目が課題です。前回赤点を取得したため、今回は挽回が必要です。
- 昨日先生に相談したところ、教科書の例題が理解できないと困ると言われました。しかし、私には全く理解できない状況です。効率の良い勉強法や化学の理解方法など、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です 現状は理解できましたか? 具体的にどこの範囲なのかは存じませんが、できなければ留年それが現実です。 他の方の文章に対する回答を見ても 楽をするからくりはないか? 何時間勉強すればいい? など さてそれに対する回答は ・楽をするからくりはありません。一つ一つ積み上げるしかないのです。 ・何時間?と言われても貴方が理解するまでとしか言いようがありません。成績の良い人たちは教科書を読めばそれで理解してしまうわけではないのです。教科書を読んで自分なりに砕いて最低限のルールを覚えあとは数をこなす。それに必要な時間は個人差ですし、得意不得意もあるでしょう。 その上で同じことを書きます。 5時間ノートをまとめたと貴方は言いました。そこでわからない、理解できない部分は必ずあるでしょう。それを先生に聞きながら一緒に問題を解いて覚える。これが今の現状でもっとも手っ取り早い方法でしょう。 友達に聞いて教えてもらうのもいいでしょう。ノートを借りて(例:数学)その計算途中の過程を見ながらやり方を覚える。 英語や古文にしても最低限のルールが(構文など)があるのです。それをひたすら覚えこみ応用問題を解く これらは一人でもできますがもう3日?しかありません。わかっている人にまずは完璧なものを教えてもらう。これが重要です。その相手は誰か?各教科を担当する先生です。ですが、自分のどこがわからないのか?それを明白にしなければ教えることはできません。ならば自分でまずはわからないところを明白にしてもって行くんですよ。それが礼儀ってものです。 最後に 今回は諦めますねとのことですので、留年してもいいと言うことでしょうか? ですが同じことです。今回諦めて留年してもまた同じことがあるでしょう。今はできなくてもその努力を目に見える形でする。今回は落ちるかもしれないだが、やった成果物とやった努力や自分なりのやり方は残ります。 誰もが勉強には多くの時間を割くでしょう。天才なんてのはいないと思ってもらって結構です。より多く時間をかけて練習した(部活と同じこと)人が頭が良い、運動がうまいとなるのですから、しっかり考えることです。 後にも先にも勉強をするのは自分です。外からわーわー言ったところで、やり方を教わってもやるのは自分ですからご自分で決めてください。
その他の回答 (5)
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3075)
No.2です。 補足についてですが、 >とりあえず今回は諦めますね← 数学は日々の努力が必要な教科です。短期間に有効な手段が無いからと言って簡単に諦められる状況なのでしょうか。 わからない。出来ないと言って済む問題ですか。 その程度の考えですと絶対に無理です。卒業する気があるなら心を入れ替えて努力して下さい。 まず、ここまでわかるがここからはわからない境界を明確にして、わからない事を一つづつ無くしていきます。 時間も手間もかかりますが、一つづつ行くしかありません。近道はありません。 間違えても楽する事は考えないように。
補足
短期間に有効な手段が無いからと言って簡単に諦められる状況なのでしょうか。 >そんなこと言われましてもあと5日しかないんですよw ノートまとめに5時間も費やした私はバカですね... 今日は何時まで勉強したら良いですかね?
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
理科と数学は積み上げなくては手が届かないんだから、間に合わなくても、「今はじめないと」いつまでも底辺にいるままですよ。 例題が今わからないのなら、今はじめる目標は決まっているんじゃない? いきなりゴールはできないわけだから、せめてスタートは切らないと、ゴールが毎回遠くなって、どんどんと手遅れになるだけです。 高校に入学した人の2割近く、1割以上は、卒業出来ていない、という現実があります。その中には、留年を許さない高校から、通信制へ、そしてそのまま・・・、という数は含まれていません。 高校が義務教育ではないので、頑張った人も含めて、最低限のラインに届かない人がいられる場所ではないんです。 ご質問者さんは、何らかの覚悟が必要なのは確かでしょう。それが勉強をする覚悟なら、今すぐ初めて、年度の最後の試験では赤点をクリアすることです。
補足
年度最後の試験? 赤点あったら進学も難しいみたいです(泣
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
勘とか運、それに、テストのテクニック で点が取れない科目が、数学IIIと化学です。 教科書の例題を解けるように頑張りましょう 以外の回答は多分つきません。 両方とも、知識・暗記の上に、理解をして、解き方を覚えて、初めて点が取れる科目ですから。 古典の方が多分、一夜漬けはカンタンですよ。
補足
例題すら理解出来ない私(泣
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3075)
>今から勉強しても間に合いますかね? 間に合いません。 前回赤点を取って対策をしなければ無理というのは誰が考えてもわかる事です。 内容もわからない。勉強の仕方もわからない。そのような状態のままでいたとは驚きです。 全てが遅すぎました。 このような状態で点数が取れる勉強法があれば誰も苦労はしません。
補足
やっぱり間に合わないですよね(泣 もっと早く取りかかれば良かったです とりあえず今回は諦めますね←
- eradesu
- ベストアンサー率44% (124/276)
その様子だと赤点を取ってしまうと留年してしまう危険性があるにもかかわらず問題を放置した結果だと思われますが まずは基礎問題をわかるまで解くしかないでしょう。 友達がいるなら一緒に試験勉強をして教えてもらうのもいいでしょう。 その上で 理解できなかった部分を具体的にどこで引っかかるのか それを昼休み、授業後先生のところに持ち込んでわかるまで教えてもらう さらに応用問題もあわせて先生と一緒に解く努力をする必要があると思います。 数学、化学、古典 すべて同じことです。 もう参考書を探している暇もないでしょうからひたすらできるところまでわかるまで解き続けるしかないんじゃないかなと思います。
補足
留年… それだけは絶対イヤです 今からでも間に合うからくりはありませんか?
補足
あと3日しかありません>< ∞とか意味不明です(泣 ケールハミルトンの法則でしたっけ? あれ、謎です