- ベストアンサー
菅総理大臣の駄目なところとは?具体的な教えてください。
- 菅総理大臣の駄目なところを具体的に教えてください。各問題への対応の遅れが指摘されており、全国民、全マスコミから批判を受けています。
- ネットのニュースでは、根拠のない批判や感情的な記事が多く見られます。菅総理大臣を批判する人も具体的な理由を挙げられない場合が多いようです。
- 実際の事実とソース、根拠となる記事のリンクを提供していただければ、菅総理大臣の駄目なところを具体的に教えることができます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 菅さんの駄目なところ、駄目だったところを具体的に教えてください。 別に震災がなければ、菅氏は違法献金問題だけでも辞任すべきです。 震災だからということでその分は横においていますが、菅氏は、総じて仕事をせず、場当たり的で、情報共有などをせず、混乱ばかり生み出します。パフォーマンス重視であり、実効性に乏しく、手柄は一人占めし責任は他人になすりつけています。 例えば、先日の不信任案等の一連の流れは、5月中旬に始まりました。 5月17日に、菅内閣は二次補正を出さず特例公債法も通さずに6月22日に国会を閉じる、と言い出し、これを受けて、自民党などがそれなら不信任案を出す、と言い出しました。 その後、ぐだぐだと引き延ばした末に、結局6月3日に至り、辞任すると言って民主党内の外聞の悪い「造反」を止めて、結局辞任せず、民主党内部からも協力を得られない状況に至っています。 その後、国会は事実上空転しています。これだけの国会空転を生み出したのは、菅内閣の「二次補正等を出さずに国会を閉じる」という方針(後に撤回されましたが)であり、それだけでも辞任すべきです。 その他にも震災対応がほとんど進んでいないことも挙げられます。 別に野党が協力的でなかったのではありません。5月16日までは野党は、菅氏の違法献金問題を追及しないなど、概して協力的でした。 しかしながら、今のところ実施されている震災対応政策は、野党側から出された要望書が遅れて実施されたものばかりです。今回二重ローン問題が2次補正に盛り込まれるとの報道がありましたが、これも野党側から要望として出されたのは4月上旬です。 情報共有については、例えばG8でなされた「自然エネルギー20%、太陽光発電1000万戸」発言は閣僚ですら知らないものでした。 他にも、浜岡原発停止も、検討開始から一カ月もあったにもかかわらず、当事者である中部電力を説得するのではなく「法的根拠がどこかの条文に書いてないか枝野氏に検討させただけ」でした。どこにどれだけの影響が出るのか、全く検討されていません。おそらく九州が電力不足になると思われます(九州電力に中部電力は不足分を送電していた)し、産業界にも影響が大きいでしょう。 浜岡原発停止は、実効性の面から問題のある政策の好例でもあります。 浜岡原発を停めたことだけでは、原発の安全確保という面では不足しているのは、福島第一原発の4号炉が停止中だったことからも明らかでしょう。しかしながら、であれば津波対策などをすべきなのに、完全に中部電力任せです。 「中部電力がやったのを見て、それが良かったら再稼働を認める。ただし基準はない」 という態度です。また、浜岡だけが地震・津波に襲われることはあり得ませんから、周辺地域に対する対策も必要です。しかし自治体がやるもの以外に、何も行われていません。 これでは実効性は期待できません。単なるパフォーマンスです。 #2の回答にも書かれている「菅氏と岡田元監督の云々」もパフォーマンスの好例です。 自然エネルギーについての会議だそうですが、岡田氏はサッカーの監督で自然エネルギーに対しては一般人と何も変わりません。何のために岡田氏なんでしょうか? 素人が参加する=民主主義ではないはずですので、パフォーマンス以外には説明がつきません。 その他、原発事故に絡む様々な情報は、後になって「菅政権の都合の良い形に」書きかえられています。証言が少しずつ変わっていくのも、それらが齟齬しているとの指摘があってから齟齬しているものが書き換えられるのも、ウソをついているときと同じです。菅氏の手柄にできる間は手柄にし、責任追及となれば他に押し付けています。 最も分かりやすい例が、海水注水中断の一連の発言です。 他にも、ベントに関するものがあります。ベント申請と許可は遅くとも02:00には出されていました。 しかし、06:50、つまり菅氏の着く20分前にベント命令が出たということになっています。これもベントにより爆発が回避されたことを菅氏の手柄にするための一策略でしょう。 この文書のp7、4.保安院の対応と http://www.meti.go.jp/press/20110313001/20110313001.pdf 02:00時点の枝野氏の会見の冒頭の「原発内部圧力の上昇に伴って内部圧力を放出云々を許可する(ベント要請と許可)」 http://www.youtube.com/watch?v=BD4AYk0ZkD4 を見てください。
その他の回答 (12)
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
>管総理大臣の駄目なところを具体的に教えてください 回答とは違うのですが、昨日の菅さんは「株」を上げましたよ。 地上波では、ちゃんとしたニュースになっていませんでしたが、以下の内容を見ると、野党の菅さんがよみがえったようです。 スケールの青線の所から見られると時間が節約できます。 http://www.ustream.tv/recorded/15396926 また、上の中で、菅さんが岡田元監督の話をしていましたが、その会議のビデオです。 日本には民主主義が無いと思っていた私でしたが、これを見て、日本も民主主義社会になれると思いました。 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4971.html また、昨日、内橋克人さんたちによる呼びかけがありました。 http://www.peace-forum.com/no_nukes/2011/06/110615action-news.html http://maketheheaven.com/japandream/
- wiz0009
- ベストアンサー率22% (107/474)
対応の遅れというより「対応する気がない」のが問題です。 有名なところで言うと、 福島県での「子供に対して年間20mSvまで容認した」という問題。 年間20mSvというのは通常時の原発作業員ですら受けないような被曝量で、 しかも法律上では放射線業務従事者には制限があって 「妊娠可能な女子は年間5mSvまでしか被曝させてはいけない」 また18歳未満の人間は従事させてはいけないという規定があるにもかかわらず、 福島県では現在これを超える被曝を女子にも子供にもすべて容認しているのです。 http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/651.html あまりにも反対が起きたため2ヶ月以上経ってようやく 「1mSv未満になるように努力する」という発表をしましたが、 それでも20mSvまでという基準にかわりはなく、 現在でも子供や女性を避難させることなく被曝させ続けています。 他にも、節電の問題。 大規模な計画停電が実施されていたのはご存じかと思いますが、 いくら緊急時とはいえ「生産工場」や「電車」という超重要なライフラインに対して 優先的に節電を呼びかけるなど常軌を逸しています。 何よりもまず娯楽業界に呼びかけるのが当然であり、 電気事業法による強制節電を発動させて計画停電を避けても良かったはずです。 おかげで品不足はいつまで経っても回復せず 計画停電により社会全体に大混乱を引き起こしました。 だから都知事も後に「パチンコをやめさせろ」などと皮肉を言ってましたね。 パチンコ業界は韓国民団という民主党の支持母体系列ですから 民主党がパチンコ関連に口だし出来ないというのをわかっててのことでしょう。 まだまだあります。 原発作業員の問題。 すべて東電任せにしている結果、東電は派遣会社に発注し、 派遣会社が手数料を差し引いたうえでアルバイトとして雇う形になっています。 そのため、この原発作業員は10日間で法定制限被曝量に達するという危険な仕事でありながら病気による補償は一切無し。 http://lemon69.cocolog-nifty.com/kurobune/2011/05/post-ad89.html これではなんのために放射線業務従事者に対して補償を法整備しているのかわかりません。 家賃高騰の問題。 被災地では住宅を失った人が大量に出ているため、住宅が不足して家賃が高騰しています。 家賃というのは周辺相場にあわせて値上げする権利が認められているため、 すでに住んでいる人達まで家賃値上げという二次被害を被っています。 これも法整備して一時的に値上げを禁止するとか、 そこまでしなくても政府が強く呼びかけるだけでもそれなりの効果はあるはずです。 義援金分配の問題。 これだけ経ってもいまだにたったの2~3割の分配しか出来ていません。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000005-kana-l14 このような状況なんですから、 各自治体に公平に分配する金額を決めてから配分するのではなく、 おおよその金額で多めに配分してしまっていいはずです。 その後に一部の自治体の分が足りなくなったら国庫から負担することになりますが、 そのぐらいは復興費用の一部として国民だって我慢するでしょう。 なにより、民主党は子供手当を「財源を確保する前に使う」ということをして その結果財源が全然足りなくなるという事態が発生してそれでもなお子供手当を支給しようとしているんですから、 義援金の分配が足りなくなることを恐れるというのは言い訳にもなりません。 「足りないかもしれないけど先に使う」 という方法はこういう非常事態のときにこそあるはずです。 思いつくだけでこれだけあります。 当たり前ですが管政権なので菅直人がやろうと思わなければすべて出来ませんし、 菅直人がやると言えばすべて出来ることです。
- 1
- 2