- ベストアンサー
大学の学部選択に悩む高校3年生へのアドバイス
- 大学の学部学科を選ぶ際の悩みについて、アドバイスをまとめました。
- いい子の定義や興味のある分野について考えることが重要です。
- 社会学と心理学の違いについて理解し、自分の興味に合った分野を選びましょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>たとえば「いい子」とはなんなのでしょうか。 いろんな面から見ての「いい子」があると思います。 心理学や社会心理学よりも、人間科学部や発達科学部といった学部のほうが良いと思うのですが。 人間のあり方や人間の行動、個性について、個性を生かすための環境 について 学ぶことが出来ます。 人間科学部での学ぶ内容 基礎心理学、対人社会心理学、感性情報心理学、老年行動学、教育心理学、教育行動学 生涯教育学、人類学、人間と文化、教育制度学、人間環境論 福祉社会論、文化社会学 等等 心理学だけにこだわらず、人間行動や環境問題なども含めて、さまざまなアプローチから 人間全般を研究することができますので、あなたの希望に合っていると思います。
その他の回答 (4)
- toukai_jin
- ベストアンサー率43% (10/23)
いろんな面から見ての「いい子」を考えるのであれば、児童の発達心理を専攻できる学部がよいと思います。 ただ、学部名称となると、こども学部、教育福祉学部、児童学部、教育学部…と名称が色々あって「これは」といった統一した回答ができないのが難点です。 「参考URL」の小学校教員免許取得可能な大学の一覧を参照するのがよいかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 児童心理という考えはなかったので視野が広がりました
No.3の補足。 >心理学をガッツリやるのはちょっと自分には重たい感じがします。 うふふ。哲学でも社会学でも,ガッツリやれば重たいですけどね。 ふつうこれらは文学部のなかにあり,「他学科科目も一定単位以内なら卒業要件に算入できる」という履修規定になっているでしょうから,哲学科に所属しながら関連のある分野を他学科で学ぶということも可能です(そういう勉強をおおいに勧めます)。学部がちがっても,いくらかは算入できるでしょう。しかし,卒論はガッツリとどれかの分野の教員のゼミで書くことになりますから,その軸足をどこに決めるかという視点で考えてください。
お礼
そうですよね、回答ありがとうございました!
人間の「善」の問題としてとらえるなら哲学。 社会における「善人」の規範についてなら社会学。 対人関係における「善人」という感情なら心理学。
お礼
うーん、自分がどれなのか 迷いますね… やはり、社会学部な気がします ありがとうございました!
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
たとえば「いい子」とはなんなのでしょうか。 いろんな面から見ての「いい子」があると思います。 この文章を見る限り、哲学科になるのかと…。 ただ今の学問は科学を基準にしてます。 あなたの科学の定義は存じませんが、学問の世界では「自分は○○と考える、なぜなら感じるからだ」 などの意見は通用しません。科学的根拠をもって自分の意見を証明しないといけないのはすべての学問で共通です。 カールポパーの「反証性理論」(だったと思います)が上記の考えの根底です。 ご参考までに。
お礼
回答ありがとうございました!
お礼
人間科学部は前から興味がありました! 視野に入れて考えていきたいと思います。 ありがとうございました