• 締切済み

立命館大学の学部選びに悩んでいます

今年立命館大学に合格したものなのですが、産業社会学部(人間福祉専攻:国際インスティテューテ国際福祉プログラム)と文学部(心理学科)のどちらを選ぼうか悩んでいます。大学に入ってからは家庭裁判所調査官補や公務員(心理職)を目指しながら、外国語も一生懸命勉強したいと思っているのですが、どちらの学部に在籍するほうがいいでしょうか?パンフレットやホームページなどで自分もいろいろと情報を集めているのですが、なかなか決められずにいます。二つの学部の雰囲気や長所、短所、教授の方々の情報、回答してくださる方の考えなどを教えていただけるとありがたいです。それともうひとつ、産業社会学部は遊び呆けてる人が多いという書き込みをよく目にするのですが本当にそうなのでしょうか?ひとのやる気次第で関係はあまりないと思いますが、少し気にかかっています。長い文になり、質問も多かったりわかりずらい箇所もあり申し訳ないですが、よろしくお願いします

みんなの回答

  • eradesu
  • ベストアンサー率44% (124/276)
回答No.2

>大学に入ってからは家庭裁判所調査官補や公務員(心理職)と外国語 明確になりたいものがあるようですので、それに近いがくぶを選んだらどうでしょう?この際外の評判などは関係ないと思います。ご自分がしっかりされているのでしたらなんら問題ありません。 私も学部選択に迷ったことがありますが、実際に大学に足を運ぶのも手だと思います。私の場合は理系大学でしたので、一番興味のある教授に連絡を取り教室などを案内していただいたことがあります。 ご参考までに

mal3dini
質問者

お礼

お返事が遅れてすみません。eradesuさんの言われるように評判にかかわらず、自分がなりたいものに一歩でもちかずくことのできる学部を選びたいと思います。国際インスティテューテは外国語に力をいれているので、産業社会学部のほうを選ぼうかと思いますが、時間が許す限りギリギリまで色々な方法をとって悩みたいと思います。親切な回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

学部選びは学部の内容で選ぶのではなくあなたが将来何をしたいかを決めた上で、そのためにどちらがよいかを基にして選択すべきです。

mal3dini
質問者

お礼

お返事が遅れてすみません。ホームページなどで見る限り産業社会学部の国際福祉プログラムに入っていたほうが自分の目指しているものに近づくことができるように感じました。zorroさんの言うとおり将来何をしたいかを決めた上での選択をすることの大切さを(この時期になってと思われるかもしれませんが)痛感しました。まだ少し時間がありますのでここのサイトやいろいろなところを利用しじっくり悩んで選びたいと思います。ご回答ありがとうございました。