• ベストアンサー

漫画について

漫画についていくつか質問させていただきます。 1・単行本って連載しないで、いきなり出すことは可能ですか? 2・読み切りの漫画を投稿しようと思ったら、どうやって投稿できますか? 3・新人賞などの賞ってどうすれば貰えるんですか? 4・原作・原画、作者が2人いるのは、出版社が会わせているんですか?それとも、はじめから知り合いなんですか? 5・連載は出版社が依頼するんですか?それとも自分がやりたいと言うんですか? 以上です。出来るだけ詳しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5551
noname#5551
回答No.7

周囲にセミプロがいるので、そこから聞いた話を書きます。 >1.連載ナシの単行本について オリジナル作品の場合、連載無しの単行本は商業誌では滅多にありません。 (ゲームの拡販用の漫画化本とかならありますが) 実績があって望めば出せないこともないそうですが、単行本一冊分の原稿が出来上がるまで収入ゼロなので経済的にかなり辛い状態になります。 新人漫画家ではまず無理でしょう。 ただ自費で出版する場合はこの限りではありません。 販売は、業者に任せる人もいますが(その場合は自費出版を扱う一部書店に置かれます)、今は同人誌のマーケットが確立しているので、そこで自分で売ることもできます。 >2.読みきり漫画の投稿方法 >3.新人賞の貰い方 お目当ての雑誌の新人賞コーナーを参照のこと。 大抵の雑誌は新作漫画の持ち込み&投稿を募集しています。 >4.原作者と作画者の出会い方 編集側で引き合わせるケースが多いようですが、最初から友達同士でコンビを組んでデビューする時もあります。 頼りになる漫画仲間がいるなら、チームを組んでチームごとデビューする手もあります。 >5.連載の取り方 私が今まで聞いたことがあるのは ○作家側がネタを用意or或いは原稿を描き溜めて編集者に持ち込み、OKが出る。 但し新人がいきなり連載を持つことは滅多にありません。 (中には実力バッチリで風呂敷包みいっぱいの完成原稿の束を持ち込み、編集を一目惚れさせて連載になだれ込む新人さんもいますが…) まずは読みきりで力試ししてから連載にこぎつけるケースのほうが多いです。 ○編集側が企画を立て、企画に合う作家に依頼を出す。 TVアニメやゲームなど別メディアの拡販用企画の場合もメーカー→出版社経由で作家に依頼が来ます。 雑誌によってはこのパターンが大半を占める所もあります。特に児童誌や週刊少年誌では多いようです。

その他の回答 (6)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.6

>1・単行本って連載しないで、いきなり出すことは可能ですか?  「単行本書き下ろし」という形で可能です。  ただし、その作家の名前だけで売れる、原作付きなど売り上げが望める場合ですが。  小説、映画のコミック化では書き下ろしが多いですね。 >2・読み切りの漫画を投稿しようと思ったら、どうやって投稿できますか?  大抵の雑誌では投稿募集しています。  作品を描き、それに応募すれば良いのです。 >3・新人賞などの賞ってどうすれば貰えるんですか?  投稿作品は大抵新人賞などに回されます。  ここで良い作品なら賞がもらえます。 >4・原作・原画、作者が2人いるのは、出版社が会わせているんですか?それとも、はじめから知り合いなんですか?  出版社が組み合わせる、作家同士が希望して組む、初めから知り合いなど。  「CLUMP」「ゆでたまご」などは最初から知り合いパターンですね。 >5・連載は出版社が依頼するんですか?それとも自分がやりたいと言うんですか?  出版社が連載を依頼します。  たまに作家が企画を持ち込み(営業ですね)、連載決定ということもあるようです。

回答No.5

1に関して補足ですが、そういえば一度同人誌として出されたものが後になって商業出版されることがたまにありますね。この場合も「雑誌掲載はされていない単行本描きおろし」ということになりますね。 とはいっても、これもかなり特殊なパターンだということには変わりないですが(笑)

回答No.4

分かりそうなもので・・・ >1・単行本って連載しないで、いきなり出すことは可能ですか? 「雑誌に掲載しないで単行本描きおろし」ということですよね。事例がないわけではない(安彦良和氏や藤原カムイ氏がNHK出版から出したオールカラーコミックとか・・・)のですが、マンガの出版方法としてはかなり特殊なパターンだと思います。また、このような依頼は新人さんにはオリジナル作品に関しては「まず来ない」でしょうね。アンソロジー(パロディ)系なら可能性があるとは思いますが、これをやるのはある意味でオリジナル作品の連載をやる以上に大変らしいです。 >2・読み切りの漫画を投稿しようと思ったら、どうやって投稿できますか? >3・新人賞などの賞ってどうすれば貰えるんですか? たいていのマンガ雑誌には投稿コーナーがあるので、そのページの募集要項を見てみることですね。賞を狙うなら(もちろん、それだけの技量は必要ですが)その雑誌の掲載作品群の傾向から応募作のネタを考えてみるのもアリかも(?)。 >5・連載は出版社が依頼するんですか?それとも自分がやりたいと言うんですか? 「依頼」がほとんどだと思います。あるマンガ家さんはある特定の雑誌(とその系列誌)で長年にわたって活動しているというのが珍しくないという理由の1つはこのためではないかと思うのですが・・・。

  • kumako613
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.3

こんばんは。 1・単行本って連載しないで、いきなり出すことは可能ですか? すごく人気があった漫画で、連載していた雑誌がつぶれてしまって、ストーリーが完結していなかったら 出るという話(だけ)が、たまにあったりします。 でも私は見たことがありません。 2・読み切りの漫画を投稿しようと思ったら、どうやって投稿できますか? 漫画雑誌の投稿コーナーに投稿するのが一般的ではないでしょうか。 何度か投稿したり、いい線に入選していれば担当さんがつくかもしれません。 3・新人賞などの賞ってどうすれば貰えるんですか? 作品のレベルが一定以上に達していれば、もらう可能性は誰にでもあるのではないかと思います。 4・原作・原画、作者が2人いるのは、出版社が会わせているんですか?それとも、はじめから知り合いなんですか? この質問は、私はちょっとわからないです。 ごめんなさい。 5・連載は出版社が依頼するんですか?それとも自分がやりたいと言うんですか? 雑誌にはアンケートがありますよね? あのアンケートで読者からの評判を判断してるんです。 はじめは、投稿して入選したと過程したら その作品が載ったりするかもしれないし、 新人の方だったら読みきりが載ったりしますよね? そのアンケートの結果がよければ、 読みきりがシリーズになって、何ヶ月かおきに掲載されたり、短期連載になったり、 様子を見て、いけそうだったら長期連載になるんだと思います。 高河ゆんさんとかは、商業誌で連載を持たれた時、 同人誌の方で『アンケート宜しくお願いします』みたいによく書かれてたらしいですよ。 それだけ、読者の反響って大切なんですね。

noname#5973
noname#5973
回答No.2

週刊マガジンとか,(少女まんがならなかよしとかでしょうか?)、 ためしに一冊買って見ると,たいてい, 「持ちこみはここに!」とか,「作品持込みして,編集者さんの意見もらって見ませんか」とかの広告?が出てます.目立たない場所ですが... 応募されて、新人賞を取った作品などが 月刊の読みきりで出たりしてます.そこで評判が良いと,読みきりとか,短い連載とか、してませんか?(話が途中なのに,いきなり終る連載は,評判が良くなかったんじゃないかと思いますが。そうなると また 月刊誌の方に行ったり,単発の読みきりになったり,(絵がうまい人なら 別の 原作にそってかかせようと言う話になるのでは?) でも、充分人気のある人が,「是非この原作で自分が描きたい」,という事もあるそうです. 原作が別にいなくても,はなしの展開には編集の人が口を出すらしいと聞いたことがあります) 10年くらいマガジン読んでそう感じました.まんが描いた事も応募経験もない 一般人で 自信なしですが...

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

1・単行本って連載しないで、いきなり出すことは可能ですか? 現在では、そういう本に金を出してくれる会社はありません。 自分で金を出して本を作るのならば、自由ですけど。 2・読み切りの漫画を投稿しようと思ったら、どうやって投稿できますか? いろいろな出版社が、投稿や持ち込みを歓迎しています。 また、新人賞の募集を毎月している出版社が多くあります。 作品の出来が良ければ、掲載という可能性もあります。 3・新人賞などの賞ってどうすれば貰えるんですか? 作品を送って応募します。 作品がよければ、賞を貰えます。 4・原作・原画、作者が2人いるのは、出版社が会わせているんですか?それとも、はじめから知り合いなんですか? 大抵は、出版社が引き合わせます。 デビュー前からコンビを組んでいる人も、一部にはいますが。 CLAMPが、商業誌デビュー前からグループで絵担当とストーリー担当で分担して制作していたのは有名です。 5・連載は出版社が依頼するんですか?それとも自分がやりたいと言うんですか? 出版社が決めます。 まんが家は、大抵は連載を希望しています。 まぁ、新人では連載できる技量が無いので、出版社がOKしませんけど。