• ベストアンサー

中古の軽自動車、ワゴンRについて

最近、5年落ちから10年落ちのワゴンRをよく街で見かけます。ナンバーを見ると、中古で購入されているなとわかるのですが、どんなものでしょう。故障も多いのでしょうか? 今、軽自動車を購入検討していますが、新車は当然、保障もあるし、安心して乗れるのは間違いないのですが、ワゴンRで100万円を超えます。中古車はそれなりに安い。中古車の軽自動車を購入された方、安物買いの銭失いとなっていますか?それとも順調ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

他の回答でも書いていますが、僕は今まで41台の車に乗りました。 中古車屋さんと違って、所有して何年か乗りましたので多少の参考になると思います。 41台の内、40台は中古車で半分は国産車。そのまた半分は軽自動車です。 国産車の限って言えば、殆ど故障で困る事は無いです。 但し、メンテナンス(オイル交換や消耗品の交換)はちゃんとやるべきです。 スズキの車は良いですね。ただ、当たり外れは考えないとダメですね。 年式が古いのに、走行距離が極端に少ない物。これは故障して余り乗っていないのでは・・?と考える事があります。(特に外車の場合) 後は修復歴ですが、走行に関係ない場所であれば(通常足回り)売る時の事さえ考えなければ易く購入できます。 故障を考えるより、タイヤの減り具合やひび割れが無いか良く見てください。直接走行に関係する箇所ですから、購入後に交換すると時間もお金も掛かりますから。 他は、クーラーの効き具合、バッテリーが弱っていないか、電装関係インパネなどのライトは全て点灯するか(意外と切れているものです)この辺りですね。 他の注意点は、お店によって諸費用の金額が違いますので、店頭価格+諸費用で幾らになるかは必ず訊いてください。 僕のような素人が見る事が出来るのはこんな所ですね。 ワゴンRのような背の高い車は横風に弱いですから、強風のときは気をつけてくださいね。 初期の頃、よく転倒したと聞きましたから・・・。

yamatodamashi
質問者

お礼

有難うございます。 結構な台数を乗り換えられていますね。 新車でも当たり外れがあるようですが、これは新車保障で対応できると思いますが、中古車だとどう判断しますか?外れの車に当たったら諦めですか? タイヤ、バッテリーは程度によりサービスで交換してもらうよう交渉していますが、細かな部品迄は中々判断できません。 オイル交換等のメンテは当然行いますが、エアコンの効きが悪くなれば中古車の場合、保証がありませんよね。どうされていましたか?

その他の回答 (3)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

俺もワゴンR中古で買いました(;^_^A まず車って故障無しで永久に走れると思わない方が いいです。乗れば部品は摩耗するので必ず壊れます。 壊れる可能性が低いのは当然新車です。 でも高いですよ。さらに中古買って修理したところ でたいてい、3,4万コースです。 なのに10年落ちの車は安い。それはなぜか・・・ 故障する可能性も高くなりますが、やっぱり汚いん です。だから安いんです。 100万の新車買って10年乗る。 50万の中古買って50万修理して10年乗る。 どっちも10年乗るけど金額的には一緒です。 だったら新車買って10年乗った方が綺麗な車を 乗れますよ(^^) でも50万で買って50万修理するなんてあり得ま せん。10万、20万も修理すれば10年乗れるで しょう。だから結果的には中古のが安く乗れるんで す。ただし汚いですけど・・・・。 車を安く乗るには10万で買って修理しながらでも 乗る。どんなに修理しても新車買えるまで修理代 かかりません。 ただ人間欲がありますから、見比べたらやっぱり 綺麗な車が欲しくなりものなんです(^^) ちなみに俺の軽自動車、H7年式18万キロ走って ます。当然故障もしました。 今の日本車、修理しながら乗れば平気で20年20 万キロは走りますよ(^^)

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.3

13年落ちのアルトワークスに乗る者です。 一応人気車種(といっても下位グレードのie)なので程度の良い物は新車時の値段に匹敵するくらいの物もあります。(生産中止から10年も経つのに・・・) 元々の新車の値段が100万ちょっとのところを30万で買いました。 特にトラブルは無く?走っていますが、夏場に近づいてきたところでクーラーの効きが若干弱いことに気が付いたくらい。 MTなので燃費もよくリッターあたり16~17キロくらい走っています。 ある程度自分で整備できる環境なのでオイル交換等は自分でやって快調をキープ。 買ってから5ヶ月ですが、何も問題はありません。 ちなみに自分の車では無いですが、10万円の予算で車を買ったことが3回あります。 うち2台は事故で廃車(修理費が購入価格を上回る)になったのですが、一台はまだまだ現役で走っています。(H9年式?のミニカ) 燃費を計測したところリッター19キロと、恐るべし4MTの軽。 安物買いの銭失いとなっている人は色々付けられたオプションに惑わされている人でしょうね。 4ナンバーのボロい軽でも機関良好な物はいくらでもあります。 パワステが付いていない車もありましたが、元々付いてなきゃ壊れる心配も無い。 窓もパワー(が要る)ウィンドウでしたから故障のリスクも少ない。 ただの移動手段と割り切るのであればエンジン、トランスミッション、エアコンが快調な車を選ぶべき。 パワステが無くても空気圧を適正に保ち、走り出してしまえば特に問題ありませんが、エアコンは外せない・・・。 ミッションはATよりMTの方が燃費が良いのでオススメ。 低年式のATは性能が悪いので燃費が伸びず、一年間で結構な差になる。

yamatodamashi
質問者

お礼

有難うございます。 軽自動車に限らず、今MTを探すのは難しいでしょうね。 確かにMTでオートロック無し、パワステ無しは贅沢になった今日では中々そんな車はありません。   今、新車ならパレットSW、中古車なら50万円程度のワゴンRで探しています。あなた様ならどちらを選びますか?

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>どんなものでしょう。故障も多いのでしょうか? スズキの車は、案外丈夫で長持ちなんです。 昭和58年式のジムニーとかアルトは、まだ見かけますからね。 アルトから派生したワゴンRも、オサムちゃん社長(全国の多くの代理店は、スズキ社長を親しみを込めて呼んでいます)の方針を貫いています。 「アルトにも、ワゴンがアール」という社長の駄洒落で、「ワゴンR」と決まったとの説もあります。^^; 従兄弟が5年落ちのワゴンRを購入しましたが、順調そのものですよ。 バイクと同様、自動車のエンジンもしっかりしています。 (昔は、カタナのエンジンを自動車に積んだ!という都市伝説が有名でした) >中古車の軽自動車を購入された方、安物買いの銭失いとなっていますか? 中古車は、車種に関係なく「前の所有者が、どのように乗っていたか」で左右されます。 年式が古くても、走行距離が長くても、点検整備を心がけていた自動車は問題ありません。 反対に、オイル交換さえしていない自動車は「高年式・低走行でも、問題あり」です。 が、実際は「購入する店が、自前で整備工場を持っているか否か」ですね。 スズキは、ホンダ・ダイハツ・スバル・三菱と同様に「町の整備工場が、ディーラーを兼ねている」事実があります。 質問者さまも「町の(車検)整備工場なのに、スズキの看板を掲げている店」を、見た事があると思います。 しっかり納車整備していれば、気にする必要はありませんよ。 ただ・・・。 先の東日本震災+東電人災(副社長が人災と認めた)の影響で、軽自動車が不足。中古車市場でも値段が高くなっています。 当然、ポンコツ民主党でなくポンコツ軽自動車も「異常なし!として、高価で販売している業者も残念ながら存在」します。 信用出来る店で、購入して下さい。 後々の維持費は、純正品でなくても問題ありませんから安く済みます。

yamatodamashi
質問者

お礼

有難うございます。 今迄、普通車(ローレル、セドリック、チェーサー等)の中古車を乗り継いできました。調子の良かった車、悪かった車それぞれですが、中古車は試乗が出来ませんので、中々判断が難しい所です。 この度、今の車(チェーサー)の調子が悪くなりましたので、軽自動車に乗り換える事としました。 中古車もお値段が高めですねぇ。 前の所有者の整備内容なんてどうやって調べますか?全ての中古車に整備帳があるわけないですし。 中古車なんでワンオーナーばかりでないし。 しかし、ワゴンRの中古車は売れていますねぇ。スズキのエンジンは良くてもエンジンの他の部品はどうなんだろうとか、考えてしまいます。 今は、新車であればパレットSW、中古車であればワゴンRのどちらかと考えています。

関連するQ&A