- ベストアンサー
東日本大震災の復興財源および徴収方法
を考えてみました。 ------------------ 案 ----------------- 財源: 電力ピークタイム税を導入し、復興財源とする。 徴収方法: 真夏、真冬の電力ピーク月の、使用電力の”従量に応じ課税”し、電力会社を通じ徴収する。 課税対象: 一般家庭で使用される電力を、主な対象とする。 (産業や雇用を確保し生産の停滞を防ぐため、製造業者は対象としない。) 期間: ○○年間、又はスマートメーターの普及までの間、等とする。 効果: (1)電力需要ピークの抑制 (2)復興財源の確保 -----------以上--------------- どうでしょう?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
悪くないと思います。 ただ、現状だと消費税がかかっていて二重課税になってしまいますので、 法改正して消費税の対象外にしてから企業も含めて課税対象にするのが良いでしょう。 企業が対象外だと、企業のコンセントを利用されてしまいますから。 どのように料金を定めるかが最大のネックになるでしょうね。 理想を言えば、 生産業<小売業<一般家庭<娯楽業 の順に高くして、そのうえでさらに従量制にするのがいいと思います。
その他の回答 (5)
- wiz0009
- ベストアンサー率22% (107/474)
>復興のための財源なら、二重課税でもよいのではないでしょうか? 二重課税の禁止は税法の基本原則なので出来ないんですよ。 裁判で「二重課税にあたる」と判断されて国が返還義務を負った例もありますし、 復興のためだからって例外は認められません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >二重課税の禁止は税法の基本原則なので出来ない でも既に、ガソリンには揮発油税と消費税が、二重課税されていますよね? だから同様に、 「電力ピークタイム税は発電する際の時間に対し課される税金であり、それは電力の原価を構成するものなので、その取引には消費税が課される。」 とすれば良いのでは?
- DOCTOR-OA
- ベストアンサー率15% (298/1891)
オシトヨシの考えで話になりません。 財源は沢山有り新たに集める必要は有りません。 政府(=マスコミ)に洗脳されていますね。 財源ですが特別会計から充分に捻出出来ます。 議員や評論家から一向に話は出ていませんが 所詮誰も真剣に考えていない証拠です。 例えばリニア鉄道の建設必要ですか? 今の新幹線で充分です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >財源は沢山有り新たに集める必要は有りません。 そうなんですか? 日本国には1100兆円の負債があるんですけど、いったい何処に財源があるのですか? 今の低金利でも、完済には最低150年以上かかりますよ。 >誰も真剣に考えていない証拠です。 そうかもしれませんね。 >リニア鉄道の建設必要ですか?…新幹線で充分です。 今後、何十年も人口が減少し続けるのに、リニア鉄道、新幹線、航空路線と、3つも必要ないと思います。 全部、赤字路線になって、全部、税金で穴埋めするんでしょうね、既存の借金や将来の事は考えずに。
補足
日本国には1100兆円の負債があるんですけど? その借金返済には、デフレが続けば完済するのには300年~∞です。 借金まみれなのに、何処に財源があると仰るのでしょうか? 具体的にご回答ください。 お金に「色は付けられない」ですよ。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
ただでさえ、世界一高い電気料金を払っているのに、 その上乗せですか。 それに何で東電の責任を国民に転化するような ことをしなければいけないんでしょうか。 まず東電側がやるべきことをやってからですね。 増税は。 全員、年収を300万以下に抑える。 年金も吐き出す。 資産売却。 政治家や官僚の責任も忘れてはいけません。 議員数削減、給料減額。 税金の無駄遣い、不公平税制、パチンコ税、 宗教税・・・・。 質問者さんの案は、手軽で現実的ですが、 採りやすい所から採る、というだけです。 そんなことをやっていたら、税の不公平感が増し 納税意欲が落ち、財政赤字は増え続けます。 災害を生かし、抜本的な税制改革をすべきだと 思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様は勘違いしていますよ。 原発補償のための案ではなく、東日本大震災における、地震津波災害の”復興財源の案”です。 >まず東電側がやるべきことをやってからですね。 東電側がやるべきことをやるのは当然であり、それは本案とは無関係です。 >何で東電の責任を国民に転化するような あくまで、大震災の復興財源とその徴収を、電力会社を通し徴収するというだけです。 何故、回答者様は、原発災害の補償の話と混同させ、東電の責任を国民に転嫁したしたがるのですか。
補足
>何で東電の責任を国民に転化するようなことを 私の質問文の、いったい何処に、東電の責任転嫁する内容が在ると言うのでしょうか? 日本語が読めませんか?
- pupurr
- ベストアンサー率18% (129/704)
東電の賠償責任を一般家庭の電力料金に上乗せするにはいい案ですが、、、国民は納得しないでしょうね。 まず復興にいくら必要でしょうか? みんなの党では、国債の剰余金10兆円案がありますが、これはすぐ使えて、復興もできるといういい案です。 30兆という意見もありますね。 まず税金とする案はなかなか受け入れられないでしょうね。 官僚のこずかいになるという予想が一般的にある不信感から考えれば、、税金以外で、公務員削減で捻出してもらいましょう。 もう税金は払いたくないですね。海外のほうが快適に暮らせそうだと思ってしまいますから、税金の無駄ずかい論には反対です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様は、質問の趣旨を完全に勘違いしております。 >東電の賠償責任を一般家庭の電力料金に上乗せするにはいい案 そのような文言は、一言も質問文に書いていません。 ”東日本大震災の復興財源”を電力会社を通し徴収する案です。 ”東電の賠償財源”の話とは、全く無関係です。 回答者様は、どうして「大震災の復興財源の話」を、「東電の賠償財源の話」とすり替え、東電の賠償財源を一般家庭の電力料金に上乗せさせたいのですか? ANo.4への、お礼文を参照願います。
補足
>東電の賠償責任を一般家庭の電力料金に上乗せするにはいい案 私の質問文のには、そのような文言は、一言も書いてありません。 「東日本大震災」と「東電」の区別がつかないのですか?
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
タダでさえ電力問題で国内の工場が海外に移転してんのに・・・ http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/d97c8b52100ca045fad74d5af14d08c2/ 電力だけで15兆円規模税収するとなると・・・どんんだけかかることやら 国内での失業率の悪化させては、復興どころか悪化する可能性もありますよ?
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問文を良くお読みください。 対象は一般家庭を主な対象としており、製造業は対象外です。 したがって、工場の海外移転圧力とはなりません。 >電力だけで15兆円規模税収するとなると 電力だけで15兆円の財源を確保するなどとは、一言も書いていませんが? 勝手に質問内容を、歪曲しないでください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >二重課税になってしまいますので 復興のための財源なら、二重課税でもよいのではないでしょうか? 復興財源の徴収月(夏と冬)の、長期休暇取得につながると思います。