• 締切済み

ウーファー

バッ直しようと思いながらも、電源コードの先がキボシのオスになっております。 みなさんはどのようにしていますか? 私は、平型ヒューズ付きのやつに丸型端子をつけようとおもいます。 具体策をお願いします。

みんなの回答

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.3

私がやるならギボシは外して別な金具を付けます わざわざ太いケーブル使うのにギボシで細くする意味がわかりません ヒューズは入れますが、リレーは入れません アンプにACCがあると思うのでこれでリレーの代わりになります

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.2

ウーファーに限らず、バッ直するならリレーが必須です。 リレーを介して動作させるのが基本なので、電源コードの先端はオス型になってます。 (リレーの供給側をメス型にするため) リレーのSW側は車のACCに接続するのが便利ですが、停めておいて聴きたいなら別SWを付けてもOK。 (バッテリー干上がりに注意!) バッテリー→ヒューズ→リレー→電装品  です。 リレーは2極型でOK。 太い電線にも使える配線工具ぐらいは必要だし、いじり壊しながらの経験も必要ですよ。 バッテリーのマイナス端子は外して作業してくださいね。

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.1

バッ直の一番難しいのが、車内からエンジンルームにコードを通す事です。 電源コードの先はオスの方が通しやすいです。 その先は、メス端子 ー 平形ヒューズ ー ◯端子で、バッテリーに接続とします。 ウーハーから直接バッテリーに繋ぐのではなく、2分割した方が作業がやり易いし、次の車に乗り換える時に外しやすいし、間にリレーをはさんだり出来ますよ。

関連するQ&A