- ベストアンサー
ステアリングの装飾について
最近の車はステアリングの一部にアルミ調やピアノ調の装飾を施している事が多いですが、見た目以外に何か優れていることってあるのでしょうか? 軽量ステアリングか何かを意識しているのかはわかりませんが、特にコンパクトカーに使われているアルミ調のプラスチックが気に入りません。個人的には、そんな安っぽい装飾をするならウレタンのままで良いと思います。 高級感やスポーティー感を演出したいだけでしょうか? それ以外に何かメリットはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>見た目以外に何か優れていることってあるのでしょうか? ない。 >個人的には、そんな安っぽい装飾をするならウレタンのままで良いと思います。 その通りなんですね。 過去の国産車のラリー仕様・レース仕様タイプは「ウレタン製」でした。 何故か? 単純に、「操作性を重視して見た目を優先しなかった」からです。 操作性は、ウレタン製の方が確実に良いです。 また、ウレタン製だと「ステアリングカバー」装着の場合も楽チンなんですね。 ウレタンに傷が付いたりすれば、多くの方は「皮製カバー」を取り付けてました。 >高級感やスポーティー感を演出したいだけでしょうか? 「内容よりも、見た目で勝負!」という車種は、演出に力を入れていますね。 某車種なんか、合成皮革でステアリングを覆っています。 安価な車でも、重厚感・高級感を演出したいのでしよう。 >それ以外に何かメリットはあるのでしょうか? ディーラーの販売戦略に、多くの影響を与えます。 同クラスの自動車を比較する時、A社の自動車は高級感を演出する等見た目で勝負。B社の自動車は、内部設計をやり直して内部で勝負。 多くの消費者は、見た目で勝負するA社の自動車を選択する傾向があります。
その他の回答 (4)
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
コストを掛けずに、カタログの写真写りが良くなる。
- CBkochann
- ベストアンサー率19% (131/684)
装飾に関してはその通りかと思います。 ただ、個人的には常に触れる部分に関しては、合成でもいいから革がいいです。 ウレタンも、以前に比べれば握り心地は用はなったんですけどね。
お礼
ご返答ありがとうございます。 私も最近流行りのマット感のある革素材は好きなので、オプションでもいいから欲しいですね。
まったく意味ないです。かえってステアリング操作を誤ったり、操作中に手が滑ったりして事故るおそれもあります。そんなステアリングが付いてる車は買わないほうがいいでしょう。 それに、乗ってて恥ずかしいでしょう。
お礼
ご返答ありがとうございます。 確かに危ない場面もありそうですね。今だと付いていない車を探す方が大変ですよね…
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
高級感やスポーティー感を好むユーザーが多く、結局それは売上台数を増やす大事な要素、本物など高価で手が出ないけどニセモノでもそれっぽいデザインならいいや、そういうお客さんのためのアイテムです、軽量化なんてたいそうな目的なんてありゃあしません。
お礼
ご返答ありがとうございます。 やっぱり見た目だけですよね。ステアリングぐらい良い素材を使ってもいいよな気もしますけど…
お礼
ご返答ありがとうございます。 やっぱりウレタンと比べると操作性は低下しますよね。 写真で見ると見栄えは良いですが、実際に触れるとガッカリしそうな気もします。