• 締切済み

ピアノ講師

ピアノ講師を募集しておいて、生徒集め、事業拡大のために、チラシのポスティングをさせ講師の仕事をしてもないのに、経歴やコラムをブログに書けと言ってくる会社ってどう思いますか?

みんなの回答

noname#217200
noname#217200
回答No.5

「何か納得いかない」なら辞めれば良い。今時ピアノ講師なんていっぱいいるし、経営のことも考え協力するような人もちゃんといる。あんただって支度金もらって縛られてるわけでもないだろ。簡単なことだ。ただ決まった仕事しかしないで勤まるとこなんか公務員くらいしかないよ。おっと公務員さんに叱られるか。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.4

ラーメン屋でも喫茶店でも「アルバイト募集」「従業員募集」のチラシ広告に「ホール、厨房の掃除」「食器の洗い物」「レジ操作」「提供する飲食物の配置と片付け」・・・・・行ってもらう予定の業務内容を細かに書いておるものを見たことがありませんし、採用時の面接であっても事細かに漏れなく説明する義務、あるいは聞いていないことは一切しなくても良いという権利も理解できません。 例え説明があったとしても、要はあなたが講師業務以外をやることがイヤなのでしょ? でしたらそんな納得の行かない職場、「話が違う!」と辞めればいいのでは? 採用した以上は何ヶ月かは在籍してもらわねば違約金を払ってもらうとか理不尽な要求を受けているのですか? 聞いた話で採用を受けたのだから、聞いたことだけ守ってやらせてもらう、ではどこでも務まりませんよ? 機会や伝票相手の仕事と違い、人を相手に仕事するサービス業ですから、あなたの思うことと違う出来事はいくらでも起きますよ? わがままだったり横柄だったり、無茶振りしてくるお子さんや保護者相手にあなたが務まるのでしょうか?

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.3

事業拡大のために生徒を募集し月謝を集めたまま、講師の調達がつかないと言い逃れして何も教えない悪徳業者より、まずは講師を揃えてから生徒集める、雇った講師自身にも生徒募集のためチラシのポスティングや営業活動、宣伝のためブログを展開する。 至ってまともな手順かと思います。 どんな講師がいるのかもわからず、どれだけの生徒が集まるとお思いですか? 私が子どもをピアノの習いに行かせるならば、そういったチラシやホームページ、ブログなどあればまずは目を通して選ぶ材料にしますよ? 店舗を構え、従業員を揃えても客が来なければどんなサービス業も成り立ちません。 あなた、場所も生徒も全部お膳立てができたところに飛び込んで、すぐに講師活動してお給料がもらえるところをお探しなのですか? 私が経営者なら、そういった従業員はいりません。 事業の拡大、成功のためなら何でもお手伝いします!という人の方が重宝します。

tyumit
質問者

補足

講師募集の際に事業展開の話しをすべきですよね? あとから、講師業に入る前に営業スキルもポスティングもしてもらう、とか次から次に言ってきても、何か納得いかない

noname#138063
noname#138063
回答No.2

「ピアノ講師」として採用しておいて、 営業のような仕事をさせるのは確かにおかしいと思います。 最近は少子化でどこの教室も生徒集めに四苦八苦しているようですね。 自宅で教室を開けば チラシを配り歩いたり、 自分のブログで宣伝するのは普通ですけど。

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 特別とも思いません。従業員が会社のために働くのは当然です。『講師』は教えることだけしていれば良いなんて時代ではないでしょう。