- ベストアンサー
中間色と彩度
中間色=Hueと彩度とはどう違うのでしょうか? 中間色とは純色に灰色を加えた色と理解していますが、彩度を落とすこととどう違うのかが理解できません・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中間色とは純色に灰色を混ぜた・・・で考え方はあっていると思います。 しかし、色味の載った状態にも明るさ(灰色度合い)があります。 三角形でイメージするとわかりやすいです。 まず、上から下に向けて線があり、右側に頂点を持つ三角形をイメージしてください。 上から下の直線は、グレーグラデーションです。 上が白で、下が黒です。色味はまったくありません。いわゆる明度ですね。 次に右の頂点が純色です。彩度が最高の状態です。 右側の頂点にある純色に、左のグレーグラデーションを少しずつ混ぜていくと、色がにごっていきます。 これが、彩度を落した色の状態です。 三角形の上の辺は、白を混ぜていくことになります。 この中間あたり(純色と白が同じぐらい混ざった状態)がいわゆるパステルカラーです。 色味は載っているが明るく、でも少しにごった色です。 何か、彩度と、明度と色のグラデーションがわかりやすい、いい絵(三角のグラデーションマップ)がネットに転がっていないか探してみたのですが、見つかりませんでした。 こんな、説明で申し訳ありません。 わかってもらえるとありがたいが・・・
その他の回答 (2)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
一部訂正 誤)地球儀に例えると、赤道が色相 正)地球儀に例えると、緯度線が色相
お礼
ありがとうございます。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
色の三属性、即ち、色相・明度・彩度を地球儀に例えると、赤道が色相。南極と北極を結ぶ地軸が明度。地球儀を輪切りにした時、外周から中心部への深度が彩度に相当します。 >中間色とは純色に灰色を加えた色と理解していますが、彩度を落とすこととどう違うのかが理解できません・・・。 同じ意味です。地球儀の地表面以外は全て中間色です。 また、赤道に相当する色相環の原色である赤・緑・青やシアン・マゼンダ・イエローを混合する事で、無限の色相を作り出す事が出来、これらを中間色と呼ぶ事もあります。
お礼
よくわかりました。 ありがとうございました。
お礼
なるほど、純色に白を混ぜて行く場合と、黒を混ぜて行く場合があるのですね。 よくわかりました。