• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育児ノイローゼでしょうか?)

育児ノイローゼについての質問

このQ&Aのポイント
  • 質問者は育児ノイローゼに悩んでいます。睡眠不足や忙しい日々により、体調や精神状態が悪化しているようです。
  • 質問者は仕事と育児の両立に悩んでおり、ストレスがたまっています。体調不良や感情のコントロールが難しくなり、楽しさを感じることができない状況です。
  • 質問者は休息が必要であり、早めに自分自身をケアすることが大切です。育児ノイローゼの兆候があるため、専門家のアドバイスを受けることも検討してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196554
noname#196554
回答No.10

#1です。実はずっと質問者さんの事が気になっていました。体調を崩されていたとのことですが、現在はしっかり補足を書ける状態である、という事に安心しました。私がこの質問に回答し、質問者さんの事が気になっていたのはきっと、この人なら乗り越えられるという精神力と強い生命力が質問文から溢れていたからだと思います。 普通の人は、迷いなく仕事を辞めたり保育園に子供を入れる方法を取るでしょう。そうせざるを得ない理由などやまほどありますから。もちろん、それは悪い事ではなく、人間の能力には個人差がありますから、自分がその環境に耐えうる力量がないと判断した時には思い切ってそうするべきだと思います。でも#8の補足を読んで確信しました。やっぱりあなたは強い。私はあえて、仕事を続ける方向へ背中を押したいです。 私は歯科医師ですが、高倍率の大学、毎年の試験、6年後の国家試験を経て免許を取得後、全国から希望が殺到するこれまた高倍率の講座へ勝ち残り、さらに過酷なスケジュールで脱落者が毎年出る環境で生き残った10人のうちの一人です。12年かかりました。睡眠時間を削りながらなおかつ、失敗は許されない、判断は的確に、かつ迅速でなければならない大きなプレッシャーの中でプログラムを生き残ったその10人は皆、質問者さんに共通する精神力を持っています。そして質問者さんと同じく、自分の仕事にプライドを持っています。おっしゃる通り、大きなものを乗り越えた後に得られるものは想像を絶するほど大きいですよ。 人生、逃げようと思えばいつでも逃げる事が出来ます。わたしも相当ヤバいと思った瞬間はありました。でも質問者さんにはその引き際をしっかり判断できるだけの器量もあると思います。だからあえて背中を押したい。きっとすばらしいお仕事をしていらっしゃるのでしょう。自分の人生にとって一番大事な物は何なのかさえ忘れなければ、質問者さんのような人はどう転ぼうともつぶれる事はないと思います。

quinot
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 この質問をして、1ヶ月。私なりに考えました。 仕事も切ってみようと担当やマネージャーに相談した晩、 右まぶたの痙攣が始まり、虚無感に襲われ、相談を撤回しました。 やはり私は仕事をしなければ、自分の存在を確かめられないようです。 まだまだ精神的には不安定ではありますが、 仕事をしつつ、子どもといかに付き合っていくかを 心療内科の先生や周りの人と相談していきたいと思います。 幾度もコメントをありがとうございました。 頑張ります。

その他の回答 (11)

回答No.12

■ゆるす ジブンを『ゆるします』といいましょう。 『主人に感謝もいえないジブンをゆるします』といいましょう。 『どうしたらいいか分からない事態に陥っているジブンをゆるします』といいましょう。 ジブンが赦せないと、カラダ:御先祖さまよりの授かりモノは、いろんな反応でお知らせをくれるという事の様です。 『ちがうヨ、少し逸れているかもしんないヨ』と。病気にしろ、カラダの重たい感にしろ、イライラにしろ、すべて“感情/ハートの使い方”を分かり易い“見せ方”で指摘してくれているということです。起きたこと(過去)は今後“選ばなければ”起きることはないし、起こっても居ないこと(未来)を案じても致し方ないと♪参加者になってゲーム(過去や未来)に振り回さないために、いまココに居る自分の感情や状態を“前述されているように”観察することは、ワタシはあなた様に諸手上げて賛成です。 ただ原因探しや理由を突き止めようとしないでいきましょうか。新たにストレスを生む以外にありません(エネルギーを洩らすだけ)。起きたことも、起ころうとして不安視してしまうことも手放すだけ☆それに『ゆるします』という言霊が(思っていなくても、感情がこもらなくても)事態の改善に効きます。心に平穏をもたらす上に、湧きあがる記憶(思いや症状)に光を当て、手放せる(自由を与えられる)と思える様に成ることでしょう。 ワクワクすること、気分がいいことは、それが“使い方”や“ジブンの身の施し方”として合っているサイン♪ それが少ないということは“栄養が少々足りない”とか“周囲の犠牲を考えずにジブンを大事にするんだよ”というお知らせかも判りません。。。 ■(ストレス社会を生き抜く)脳に栄養を与える 銀座まるかんに『パニうつ元気』というサプリ(栄養補助食品)がありますが、これがストレスを受け易い脳に栄養を届ける食品で、同様の症状の方やガンを自然治癒させられたという様々な体験談を2万通以上もっている優れモノです。具体的にキモチを落ち着けたいのなら、4ヶ月は続けることを前提に処方の一つとしてオススメします。 ■ジブンに感謝する、褒めるなど『尊ぶ』 よくやっているワ、なかなかのものネ!と両腕をクロスして両肩を抱き、労ってあげましょう。『いつも有難う』と感謝します。ジブンのことを一番よく知っているのは、親や兄弟・カウンセラー・医者ではありませんし、こうしたサイトでアドバイスする人間ではありません。ジブンの経験や常識に即して『ワタシならこう思う』しか他人には元々言えない/言いようがないのです。 そういう意味で“ジブンに合わない”と思う事や“誰かの期待に沿わなければ”と思う事はスルーしてください。ワクワクしないことはしない・・・です。 惹かれることを追求してよいのです、ジブンに正直で居ても良いのです。映画を観に出かけるもよし、夏用に服を買いに行くもよし。興味のあることに手を出しましょう。それにつけてまた、否定的な思いが出ても、ジブンの感情を抑えつけなくて大丈夫です。ネガティブな感情から行動することだけは避ける・・・大きなアクシデントに繋がりかねないからです♪  ※参照『幸せに成る準備はできています』『生き方の答えが見つかる本』 ウィリアム=レーネン著 ジブンとの関係・絆を取り戻せたなら、すべての周囲のモノ・コト・ヒトとも整い出します。脳に栄養を与えてカラダを労うことも行ない、心を労うために『ゆるします(愛しています、でも良い』と言って自愛を行動に表してみましょう。女性が顔にツヤを出し笑顔で仕合わせなら、お子様は必ず仕合わせ・・・それを見る男性・ご主人も“世界のすべて”が仕合わせ波動に。 指針になれば、とついつい力が入り分かりにくくなったかも知れません。謝ります、ごめんなさい。ゆるしてください。ありがとうございます、(蔭ながら)あなた様を大切に思います。 ~ あなたに全ての理解を超える程の平穏が訪れ、すべてのよきコトが雪崩の如く起きます ~

quinot
質問者

補足

お返事が遅くなり、申し訳ありません。 言葉が大事だと言うのは、職業柄分かっているつもりです。 でも、その言葉だけでは もうどうにもならないところまで来てしまったのも事実なのです。 実のあるコメント、ありがとうございました。

  • bee-_-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.11

No.7です。 お身体、大丈夫ですか? ごめんなさい、保育所について補足で触れられていたのですね。読み落としていました。 うちの娘もすんなりとは入所できず、申込んでから8カ月間待ちました。 その間、一時保育を週3日利用し、最後の方は保育士さんが応援してくれて、週4回見てもらっていました。 年配の保育士さんのアドバイスに従い、毎月審査日のあとに市の保育課に電話を入れて、待機の状況を確認し、こちらの窮状を訴えました。 役所をつつきながら待っている間はやはりイライラしましたが、つつかなければもっと長く待ったと思います。 私も夫もそれぞれ在宅で別の仕事をしています。それで入所が難しいとは言われませんでしたが、実際のところはわかりません。 2人目は同じ園にすんなり入れました。というか、1歳までは一時保育希望だったけれど、そちらが人手不足なのでレギュラーになってと言われ、5カ月から通っています。 年齢が小さい方が入りやすい、とも言われました。 もちろん、地域によって状況は違うので、参考にならないかも(^^; それと、無認可保育所のなかにも、良い施設はありますよ。 知り合いは、待機中無認可園に通わせていましたが、待機が解けて認可園に移った後で、保育士さんの対応やサービスの面で、前の園のほうが良かったと言っていました。経営者の考えに沿った保育をするために、あえて無認可の立場をとる園もあるようです。

quinot
質問者

補足

お返事が遅れてしまい、本当に申し訳ありません。 保育園関連の情報、ありがとうございます。 あえて無認可なところもあるのですね。 仕事も一区切りついたので、ちょこちょこ調べてみようと思います。 再度コメントありがとうございました。

回答No.9

どなたかも回答されてましたが、保育所 いいですよ~。子どもも子ども社会で逞しく育ちます。お母さんも子どもから離れる時間 絶対的に大事だと思います。元、保育士でいまは別の仕事をしながら子どもを保育所に預けています。 めんどくさいことを保育所に押し付けるのではなく、忙しいお母さん。自分の時間ができるだけで気持ちに余裕ができて 子どもに穏やかに接しれる。保育所って そーゆー役割をしてくれるとこです。

quinot
質問者

補足

お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 これを投稿した後、原因不明の腹痛で倒れ、しばらく休養しておりました。 コメント、ありがとうございます。 やっぱり幼稚園<保育園なんですかね。働くママにとっては。 どうやったら、3人入れることができるんだろう……。

回答No.8

こんにちは。cana-chocoといいます。 施設で保育士をしています。 まだまだお若いのに、ほんとうに頑張っていらっしゃいますね! 年子の、しかも3兄弟の子育ては、大変ですよね。 quinotさんのお母さんぶりに、ほんとうに頭が下がる思いです。 育児ノイローゼというより、お仕事ノイローゼではないでしょうか。 実は、かつてわたしも同じような思いをしました。 仕事をしている時には、めいっぱい気を張っていたけれど、 おうちに帰ると、自分の気持ちがコントロール出来なくなりました。 「こんなふうに怒りをぶつけるなんて、大人じゃない」 「わたし、どこかおかしいかもしれない」 おかしいと思っているのに、自覚しているのに、やめられない。 泣いて、反省して、それでもまた同じことをくり返す。 いつのまにか、保育士という仕事場以外では、笑えなくなっていました。 そのうちに、体調がどんどんおかしくなっていきました。 慢性胃炎、胃けいれん、血尿、生理不順・・・。 心と体はつながっているんだと、実感せざるを得ませんでした。 仕事を辞めるということは、まったく選択肢になかったけれど、 辞めなくては、いよいよ取り返しのつかないことになる、と。 家族や、まわりの親しい友だちの言葉に背中をおしてもらって、 ついに、お仕事を辞めることにしました。 そして、1年間なんにもしない毎日を送って、やっとわかったことがありました。 わたしにとって、あの1年がなければ、 まちがいなく大切な家族を傷つけて、失っていたと思います。 自分のことも、傍にいるひとのことも、大切に出来るようになりました。 あれから転職して、いまは自分の心をコントロール出来るようになって、 息の抜き方もちょっとわかるようになって、とても心が楽です。 自信を持って、お伝えしたいです。 すこし休みましょう。お仕事から、離れましょう。 こういってはなんですが、お仕事の代わりはたくさんいますが、 こどもたちにとって、家族にとって、ママはquinotさんだけです。 替えがなく、代わりもききません。 そして、人生はたった1度だけ。 こどもにとっても、quinotさんにとっても、今は今だけ。 お仕事は、頑張ればいくらだって取り返しがつきますが、 こどもの「育て直し」は、取り返すことが出来ないこともあります。 保育の仕事をしていると、それを痛感します。 思春期になって、我慢していたこどもが悲鳴をあげて、荒れ始めてからでは、 「ああ、あの時こうしておけば・・・」と後悔しても、戻りません。 子育ての時間の使い方次第で、偉人も犯罪者も育てることが出来る。 生まれた赤ちゃんは、みんな同じですが、環境によって歩む道が変わります。 今しかしてあげられないことが、きっとあるはずです。 絶対に心が楽になって、自分が見えてくるようになります。 復帰する頃には、子育てもお仕事もずっとずっと楽しくなりますよ。 1週間でも、1ヶ月でも、1年でも休みましょう。 「お仕事を少し離れる」ことが、いちばんの勇気だと思います。 このままのスピードで生きれば、自分をストレスという癌で殺してしまうか、 こどもたちの心を、歪めてしまうかもしれません。 そうなってしまう前に、ちょっとだけ勇気を出してみませんか? わたしの場合、あのまま突っ走っていたらと思うと、ぞっとします。 心と体を壊して、大切な家族を失って、手の中に仕事が残ったとして、 それで、ほんとうに幸せなのか。 「手放す勇気」が持てたとき、わたしの世界は変わりました。 心にゆったりとした時間が持てたら、いつだってお仕事に戻れます。 quinotさんの気持ちが、少しでも和らぎますように・・・♪* だいじょうぶ。きっと笑顔になれます。

quinot
質問者

補足

お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 これを投稿した後、原因不明の腹痛で倒れ、しばらく休養しておりました。 コメント、ありがとうございます。 やっぱり仕事なんですよね……。 ガマンし続けたら、きっと笑える。 これを乗り越えたら、子どもと向き合える。 と思ってましたが、ダメなのかな、やっぱり。 切迫で入院したときも、産褥で立てないときも、 ずっとずっと書き続けてきたので、 これしきのことで辞めてどうする!という気持ちがあって……。 グダグダでごめんなさい。 でも、コメントの内容で 考えなきゃいけないんだという気持ちにはなれました!

  • bee-_-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.7

おはようございます。 毎日本当にお疲れさまです。 保育所という選択肢はありませんか? うちには7歳娘と3歳息子がいます。 私も、やはり家で締め切りを抱えてフリーの仕事をしています(デザインなど)。 昨日ほぼ徹夜で上げた企画書が、先方の指示ミスがわかって描き直しになり、2夜連続で2時間睡眠となりました。今夜も同様でしょう。 いつもこうではありませんが、見たいテレビ番組を録画しても見る暇がなく、どんどんたまっていきます。龍馬伝も48話中18話までしか見れていません。 上の子の出産から1年ほど休み、一時保育を利用して仕事を再開しましたが、やはり睡眠不足が重なり、2歳からフルタイムで保育所に預けました。下の子は5カ月から。 夫も、職種は違いますが、ほとんど在宅で仕事です。 最近私の仕事の方が多忙なので、米を洗う、夕方保育所に息子を迎えにいく、くらいはやってくれます。が、夫も忙しくなると「おれはあんたみたいに器用じゃない」とこちらに回ってきます。おいおい。 保育所無しでは、とても生活が成り立ちません。 保育所には良くしてもらっています。昼ごはんも、基本的に給食ですし、弁当に比べ栄養バランスがとてもいいので、忙しい日の夕食が手抜きになっても、昼にちゃんと食べているという安心感があります。 朝は別れを嫌がったりしますが、夕方迎えにいくと、まだ遊ぶとごねます。 娘も、小2となったいまも保育所が大好きです。 仕事を続ける以上、保育所は必須に近いと思います。 4歳の子どもさんも、タイミング的に遅いということはないでしょう。

quinot
質問者

補足

お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 これを投稿した後、原因不明の腹痛で倒れ、しばらく休養しておりました。 コメント、ありがとうございます。 保育所ですが、下の補足で書いたとは思いますが、もう一度。 私の住んでいる場所では、待機児童がたくさんいます。 一度、申し込もうと相談しに行きましたが、 私の仕事形態が在宅であり、収入もそれなりということから、 ランク的に案内できる確率は高くないと言われました。 いつなの?いつ入れるの?とイライラするのも嫌だったし、 旦那の見解も、無認可のはちょっと……という感じだったので、 幼稚園に入れた次第です。 知り合いのお母さんたちは、色々と偽って保育園に入れているようですが もしバレたらと思うと、そうできないのも事実です。 お弁当がないだけでも楽になるとは思うんですけどね……。

noname#142920
noname#142920
回答No.6

wakowellです。補足読みました。 他の方のも読んだのですが…。 完全に、すみません、うつになりやすい思考をされていると思います…。 「仕事辞めない」ってあたり…。 私もそうだったので、とっても心配です…。 私個人はそれで無理をして仕事を続けてある日ぷちっと倒れて半年くらい再起不能、ってなったので、早めに仕事を少し軽くする、心療内科で投薬を受ける(2週間くらい効果が出ないので早めに…)など、されて欲しいです…。 仕事ができ、効率よく動けるがゆえにオーバーヒートしてる感じかなと…。 ゆっくりのんびり回路が焼ききれてしまっているんだと思いますよ。 骨折したら入院しますよね。そういう感じで、今、心が骨折してるようなものなので、安静と休養が必要なんですよ。 治療が早いほど、こじれません。 睡眠が何よりの薬ではあります。 物書きをされているとのこと、甘いもので糖を補給して、よく眠って、お大事にしてくださいね。

quinot
質問者

補足

お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 これを投稿した後、原因不明の腹痛で倒れ、しばらく休養しておりました。 コメント、ありがとうございます。 実は、腹痛で悶えている時に、旦那には相談しました。 心療内科か産婦人科に行ってみようと思っている、と。 育児(?)のことをここで相談したあと、気分が少し楽になったので、 カウンセラーとかでもいいのかもと思いましたが。 ただ、やはり〆切や子どもの体調不良も重なり、時間が取れずにいます。 仕事はやはり、自分の存在を確認するためにも 辞めるという選択肢が思い浮かばないのです。 これが原因であり、きっと〆切から解放されたら 笑えるような気もするのですが……。 まずは病院で誰かに背中を押してもらいに行ければと思ってます。

  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.5

2ヵ月の赤ちゃんのママです 仕事はしていませんが、なんで私だけ自由がないの?と、質問者様と全く同じ気持ちでした。 しかし私は仕事をしていない分、ストレスがないのかなと思います。 息子の目を見つめる時間、歌を歌う時間、体を触って遊ぶ時間…質問者様が仕事をしている時間は私は息子に笑いかけられる時間だからだと思います。 3人の子育て、本当にぞっとするほど疲れると思います。私なんか、じっと動かない2ヵ月児ですら疲れますから! それに加えて、締め切りのある仕事までされているんですから、ストレスの量ははかり知れないなぁと、感心したと同時に尊敬しちゃいます!! 頑張りすぎです。 何もかも完璧なお母さんなんていませんし、私はそう言ってもらえたことで、心が落ち着いて、育児が楽になりました。 質問者様は、育児ノイローゼというより、過労かなと思います。 仕事も大切ですが、子供たちがつらい思いをするのは、質問者様自身もつらいんじゃないかなって思いました。 少し、仕事量を減らすことはできませんか? そして、絶対に手遅れではありません! 質問者様は子供たちと一緒にこれからも成長し、お母さんになっていくのです(私もママになって2ヵ月です笑) 一緒に、ゆっくりとお母さんになりましょうよ。

quinot
質問者

補足

お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 これを投稿した後、原因不明の腹痛で倒れ、しばらく休養しておりました。 コメント、ありがとうございます。 実は、腹痛で悶えている時に、旦那には相談しました。 心療内科か産婦人科に行ってみようと思っている、と。 育児(?)のことをここで相談したあと、気分が少し楽になったので、 カウンセラーとかでもいいのかもと思いましたが。 ただ、やはり〆切や子どもの体調不良も重なり、時間が取れずにいます。 ゆっくりママに……確かに、その通りですね。 すぐにとはいかないと思いますが、 笑顔を取りもどしていきたいと思います。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.4

7,4,3歳の3姉妹の働く母です。 完全に過労だと思います。 解決案としては、いろいろと手のかかる幼稚園ではなく、1歳の子も一緒にこどもは全員保育園に預け、昼間集中して仕事をこなし、夜はしっかり眠ることです。 家にいるとはいえ、仕事をなさっているのですから、睡眠時間を削ってまでの兼業主婦は体が持ちませんよ。 協力的なご主人なのが唯一の救いになっているようですが・・・。 今すぐに保育園に預けられるかどうかは自治体に問い合わせないと分かりません。 でも、ながら仕事ではなく、ONOFFをしっかりつくることが重要だと思います。 今抱えている仕事が終わったら、少し休養し、保育園をあたってみてはいかがでしょう?

quinot
質問者

補足

明け方の書き込みだったので、コメントはつかないと思ってました。 まずはお礼をさせてください。ありがとうございます。 末っ子を保育園に、は旦那も提案してくれました。 でも待機児童がいっぱいな上、在宅勤務では優先度があまり高くないようで、なかなか順番が回ってきそうになく、諦めてしまいました。 まだなの?いつ入れるの?ってイライラしたくなかったので。 上2人は、幼稚園は延長保育があって、毎日終了時間の18:00まで預かってもらっています。 末っ子がよく寝る子なので、寝ている間にPCで仕事、起きたら家事と、一応ソツなくこなしているつもりなのですが……やはり、限界なようです。 とりあえず、夜に集中して仕事するために、昼間は寝ようかなと思いました。これで好転してくれればいいのですが。

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。30代既婚女性です。 それは、産後ノイローゼというよりは、過労(寝不足と、全ての時間が“何かする”時間であるための)による『うつ』の初期ではなかろうかと思います。 私はあなたほどの仕事を抱えたわけではありませんが、昔、かなり完ぺき・効率主義で仕事をしすぎたり、節約しすぎて遊べなくなったり、プラスストレスもあったんですが、うつになりました。 東洋医学的な考え方では、体が弱ってもうつ的な症状は出るようですので、『何かが嫌だ』というのでなくても、働きすぎて余裕がないとか、時間的にずっとはりつめている、それだけでも十分発症します。 私は子供一人だけでも仕事をしたらそうなるであろう自分を知ってしまいましたので、現在は一人の子を専業主婦で育てています。あなたを尊敬してしまいました。無理しないで欲しいです。 消えてしまいたい、楽しくない、怒りっぽい、全てがうつのサインです。自律神経系も弱っていそうです。(同じ出所の病みたいですよ) 非常に有能で勤勉が故の、病だと思います。 ここで気づくご主人はとても敏感ですばらしいと思います! とても早い段階で気づかれているので、対処が早いほど治しやすいはずです。 仕事をセーブされるとか、締め切りを相談するとか(子供がいらっしゃれば、思うように行かない、信頼を多少損なっても優先せねばならないものがあります…)、ご主人に家事を任せるとか、何らかの手を打ち、負荷を軽くなさって、ご家族のためにも休んでくださいね。

quinot
質問者

補足

明け方の書き込みだったので、コメントはつかないと思ってました。 まずはお礼をさせてください。ありがとうございます。 たしかに、何もすることがない時間というのは、ここ最近なかったように思います。移動時間も仕事の事ばかりじゃ、精神的に詰みますよね。 鬱……ですか。こんな弱った気力じゃ治せないですよね、さすがに。 家事は最低限のことしかしていません。掃除なんかは、週末に旦那がしてくれるので、ほぼ手抜きな感じです。 これ以上、家事の負担を減らすことは無理ですよね……。 とりあえず、これから爆睡大の字の末っ子の横で寝てきます。 寝顔を見て、かわいいと思えたらいいんですけど、なかなか。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

単純にストレスだと思います。 ノイローゼって感じではないと思いますね。 疲れている=休む時間がない=ストレスなんではないでしょうか。 自分の時間ゆっくりする時間 休む時間がないというのはやはりストレスになるかと思います。 円形脱毛もそうですし・・・ 一番簡単なのは仕事やめることですね・・・。 もちろん家庭のご事情がいろいろあると思いますから無理な方は無理でしょうけれど お休みは必要だと思います。 お休み取れることはないのですか? ただでさえ、普通の主婦でも旦那が食事してテレビ見てると いいなぁ休めてって思ってしまうくらいですもんね(^_^;) そりゃ思ってしまうでしょうね・・・ でも一家の主ですからね、仕事してようがしてまいが男は一家の主ですから。 当たり前だと思えば思うほど辛いですよ。 やはり感謝できないとしんどくなるのはご自分だと思います。 そのままうつ病に発展してしまってはもともこもないです 仕事も出来なくなり家事も出来なくなり何もできなくなってしまいます ちょっとおやすみしてはどうですか。・・・?

quinot
質問者

補足

明け方の書き込みだったので、コメントはつかないと思ってました。 まずはお礼をさせてください。ありがとうございます。 今まで産休も育休もなく、ずっと働いてきました。 それは家計が切迫しているからというよりも、自分が社会と繋がっていたかったからです。 辞めたら復帰するのに時間や労力が相当かかる職種だからかもしれませんが、辞めるという選択肢は私にはないのです。 辞めたら、本当に世間から取り残されてしまう気がして……。 A No.1の方の補足にも書きましたが、夜頑張った次の日は末っ子と朝寝(昼寝?)をしようと思います。少しでも好転してくれると信じて。

関連するQ&A