• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私有地での接触事故(車対車))

私有地での接触事故(車対車)で保険会社とトラブル発生 過失割合や弁護士の必要性について相談

このQ&Aのポイント
  • 私有地での車対車の接触事故が起こり、保険会社とのトラブルで解決が難航しています。事故現場には第三者がいたため、事故の状況や相手方の発言は証明可能ですが、相手方が5:5の過失割合を否定しているため、現在話し合いが進んでいません。
  • 弁護士を入れて話し合う必要があるかどうか迷っています。保険会社も困っており、相手方の誠意が感じられないため、納得できるまで話し合うことが重要です。
  • 相手に直接連絡することはタブーではありませんが、感情的にならずに冷静に話し合うことが求められます。駐車スペースと通路での事故ですが、相手方もスピードを出していたため、相互の非があると言えます。ただし、相手方からの誠意を感じられない場合は、弁護士を入れることも検討してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.1

ご自分の保険会社にそのまま主張してください。 相手が言わないと主張する以上、こちらは言ったと主張することになります。 水掛け論になりますが、保険会社は慣れています。 時間はかかりますが、この様な場合根負けした方が負けです。 特に、警察を呼ぼうとしたが相手が止めたというところはきちんと主張しましょう。 それから相手が5:5と言いお互い納得した時点で示談は成立しています。 その旨、保険会社にしっかり伝えます。 発言を証明できるということですが、その旨保険会社に伝えましょう。 証拠がないなどいろいろ問題があるかもしれませんが、保険会社は慣れています。 繰り返し言いますが、根負けした方が負けですよ。 相手への直接の連絡はしないでください。 事がややこしくなるだけです。 保険会社がさじを投げた場合には弁護士ということになりますが最終手段です。 まずは双方の保険会社が根を上げるまでご自分の主張を貫き通してください。 この様なケースでは時間がかかります。 そのつもりで取り組んでください。 相手が保険関係であればこちらが根を上げるのを待っているのでしょう。

chloe1111
質問者

補足

解りやすい回答ありがとぅございます。 保険会社には『警察に届けなくてィィと相手が言った』と言うこと、『こちらには目撃者と会話を聞いた第三者がいる』と言うことはお伝えしています。 しかし当方の保険会社も『相手は嘘ついてると思いますょ~』とか『こちらの申立を伝えても返事がないんですよ~』とどこか他人行儀で… 早く終結させたいから、督促立ててくださぃ"とお願いしたらやっと相手の保険会社に連絡を取る…といった状況です。。 警察が絡んでいないので、保険会社さん達も面倒くさいやっつけ仕事としか思ってないんでしょぅか? また、補足質問なのですが、過失割合が5:5の場合と8:2の場合での私のデメリットはなんでしょぅか? どちらも保険を使うのだから次年度以降の保険料は同じだけUPするんですよね? 当方の保険会社さんが損をするだけでしょぅか? すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。。

その他の回答 (4)

  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.5

基本的にですね、保険会社が積極的に動かないのには理由があります。 それは保険会社の経営にはぜんぜん影響がないことと、この様なケースでは動いてもムダとわかっているからです。保険会社が慣れているというのはそれなんです。説得しようとしてもどちらも応じないわけですから、どちらかがしびれを切らして電話してくるのを待つのです。根を上げるとはそういうことなのです。 なお、まったく影響がないかというとそうでもなくて、車の修理代金の振込みが遅れることになります。 ただしこれも車屋さんは慣れています。修理代金をもらえない可能性はゼロで確実に入金はあります。それがいつになるかということです。 保険屋さんのアドバイスを受け入れるということはひとつの方法です。 また、車屋さんに相談してみるのも良いかもしれません。 それから実は、ご質問者さんは現在有利な立場にあります。それは相手から5:5と言ってきたことです。 今後のために言っときますが、事故現場では何も約束しないことです。すべて保険会社に任せると言ってください。それから警察への連絡は必ずしてください。警察が来てくれなくても連絡は後で有利になります。 というわけで、特に誰も損をしないということになります。 結論として、保険屋さんに下駄を預けても良いし、何か動きがあるまで放り投げておいても良いと思います。

chloe1111
質問者

お礼

ありがとぅございます☆ きちんと保険に入っていたので誰も損はしないんですね。 良かった…♪ 今後は事故をしなぃよぅにすることが大前提ですが、もししてしまった場合は必ず警察を呼ぶコトと、自分に不利になるような発言をしないコト、保険会社に全て任せるコトを肝に銘じておきます。 ご相談に乗ってくださって本当にありがとぅございました☆ また質問ありましたら、是非ご回答よろしくお願いいたします

  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.4

#1です。 保険の内容によって違いが出てきます。 1.車両補償に入っているかどうか 2.免責があるかどうか 車両補償に入っていて免責がない場合には自己負担金はゼロになります。このため過失割合がどうであれ当人には影響しません。ご指摘の通り次年度以降の保険料UPということだけです。 車両補償に入っていない場合ですが、ご自分の車の修理代は自己負担になります。仮に修理代を10万円とした場合、5:5では5万円、8:2では8万円の出費になります。この時の差額は3万円です。 また、免責金額を設定している場合ですが自己負担分が免責金額以下の場合に影響します。 例えば3万円の免責金額を設定している場合、相手の車の修理代を5万円とすると5:5で2万5千円の支払いで済みますが、8:2では4万円の修理代のうち1万円は保険会社から、3万円はご質問者さんが負担となります。この時の差額は5千円になります。 事故自体が大きなものではなく人身事故にもならなかったようなので金銭的には少額の負担で済みそうです。保険の契約しだいですが、自己負担金ゼロも有り得ます。ですから5:5でも8:2でも同じと考えれば8:2で落ち着くのはひとつの方法です。このため相手はこちらが根負けするのを狙っているのです。

chloe1111
質問者

補足

解りやすいご回答ありがとぅございます☆ 車両補償がついている保険に入っているみたいなので、自己負担はゼロみたいです。 でも、アタシの不注意のせいで保険屋さんが損するかもしれなぃんですね… 一度5:5で示談が成立しているのに、悲しいです。 保険屋さんが根負けして『相手の言うこと受け入れて8:2を承諾してもいいですか』と言われたらもぅ諦めた方がィィんですか? 『一度示談成立したし、こちらには証人がいるので、5:5になるようにプッシュしましょう』と言った方がィィんですか?? 正直、アタシにデメリットがないことがわかったので、腹は立ちますが8:2を受け入れても良いんですが… ただいつもよくしてもらっている保険屋さんが損しちゃうのは嫌で… みなさんはどぅしているんでしょぅか??

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.3

おおむね他の方と同じ意見ですが、補足に対する回答だけしときますね。 >また、補足質問なのですが、過失割合が5:5の場合と8:2の場合での私のデメリットはなんでしょぅか? 8:2になると自分の車の修理代は相手から2割しか取れません。車両保険に入っていなければ8割は自腹で修理することになります。もし車両保険に入っていればデメリットはありません。

chloe1111
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとぅございます☆ 車両保険には入ってますので、保険を使ってキレイに車治します。 愛車と二週間も離れ離れは辛かったデス。。 もぅ事故しなぃよぅに気をつけます。。 ありがとぅございました☆

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

事故の時の対応は 1,目撃者を確保する 2,ボイスレコーダで録音する モバイル端末のほとんどは録音できます 3,周囲の防犯カメラを探し協力を依頼する 4,相手が当たり屋かどうかナンバープレートを控え照合する 5,人のいない場所での交渉は避ける 6,相手が家族ではない仲間を呼んだ時には連絡先をつたえ後日交渉する 7,確実に勝てる以外は契約先の保険会社に交渉を依頼する 8,人身事故は警察を呼ぶ。 過去の経験から相手が確実に悪くても責任を認めないことがあります お店での物損は相手がいないことが多いですね,のんきにお店で食事 していたり自宅に帰ってしまったり,トラブルにはトラブルになる人に原因 があることは否定できません。

chloe1111
質問者

お礼

ご回答ありがとぅございます。 警察への連絡は必須。 携帯の録音機能や目撃者確保などとても勉強になりました。 事故を起こさないのが1番ですが、事故を起こしてしまった場合もしっかりとした対処方法を取ることが大事なんですね。 教えて頂き、ありがとぅございました。

関連するQ&A