- 締切済み
ダメな自分を変えたい
女子高生です。 最近、自律神経がおかしくなってしまって、学校に行こうとするとお腹が痛くなったり、気持ち悪くなったりしてしまいます。 私の周りの人達は本当にいい人ばかりで、友達や担任の先生は頻繁に連絡をくれるし、親も心配してくれているのになぜか学校に行けません。 本当に自分が情けないです…… 病院の先生はゆっくり休んでいいと言いますが、私はもう充分すぎるくらい休んでいます。 こんな甘ったれな私はどうしたらいいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
まず、あなたは甘ったれな訳ではありません。それだけは、はっきりと申し上げておきます。 自律神経がおかしくなって体調が悪くなるのは、決して珍しい症状ではありません。大人でも同じ症状に苦しむ人は大勢います。 あなたは、ご自分を責めすぎです。 「ダメな自分」「情けない」「充分すぎるくらい休んでいる」「甘ったれ」……これほど自分を責めたら、治る不調も治りません。 私も、かつて同じような症状に苦しんだとき、上記のことを言われました。自分を責める必要はないよ、と。 「そんなことを言われても、自分で自分はダメだと解るんだから仕方がないだろう!」と私は反発しました。結果、心の不調をさらにこじらせてしまいました。 だから、あなたには同じようになってほしくありません。 こういう症状には、理想が高い人、自責の念が強い人(自罰的、とも言います)、繊細で、細やかな心配りができる人がなりやすいそうです。他罰的でもなる人はいますが、ご質問の文章を拝読した限りでは、あなたは前者だと思います。 そしてあなたは、実は休んではいません。 医師があなたに言った「ゆっくり休め」は、「学校を休んで単純に身体を休めろ」という意味とは大きく異なります。 医師はあなたに「リラックスしなさい」と言いませんでしたか? それは「心を休めろ」という意味です。 あなたの周りの人たちがいい人ばかりというのは、本当によいことです。ですが、あなたはそのことを「あんないい人たちに、私は心配をかけている、迷惑をかけている」と思っていませんか? それでは、逆にあなたにとってマイナスになってしまうばかりです。 あせればあせるほど回復は遅くなります。ご友人や先生には、きっちりとお礼を言えば充分です。あなたは高校を休んでも、心の休息は取れていません。風邪で言えば、熱が下がっていない状況です。だけど体温計で測れないものだから、どれだけ心身に負荷がかかっているのか数値で確認できず、だから「自分が弱いだけだ」とご自身を責めてしまう悪循環にはまってしまっているのです。 あなたはこれまでの生活で、自分にストレスをかけ続けてきたはずです。 そんなことはない、と思われるでしょうが、人間にとっては結婚や昇進など祝い事でもストレスとなります。マリッジブルーは有名ですね。 楽しいから夢中になるあまり、休息を取らず無理をしすぎていた。 自分では些細なことと思っていたが、それが長く続くことが知らないうちに負担になっていた……考えられるケースは山ほどあります。 どうか、医師やカウンセラーの方とよく話し、自分にとって実は何が重荷になっていたのかを自覚してください。「どうしてこのことがストレスになるの!」と驚かれるようなことが原因の場合も多々あります。 何よりも、ご自身を責めない。これは徹底してください。働き過ぎで熱が出たようなものです。「無理しちゃったな」と反省するならともかく、「自分は弱くてダメな人間だ」とは絶対に考えてはいけませんよ。 その症状を治す一番の近道は、遠回りです。急げば急ぐほど心は休めません。どのようなサイクルでの生活がいいか医師に相談し、少しの温めのお風呂、落ち着ける音楽、好きなお菓子と温かいミルク……リラックスを忘れないようにして休んでみてください。 遠回りを自覚して実行できれば、きっと回復は早くなります。ほんとですよ。
- pajyarusuta-11
- ベストアンサー率19% (124/622)
あのね(^^♪学校へ行こうとすると腹が痛く,気持ちが悪くなる。これは精神からくることが多いのです。だからと云って一旦そのような身体になると修正が出来ない(^・^)そうでしょう?
お礼
ありがとうございます。 本当にそうです。 わかっていても、精神的にストレスがかかるような理由が思いつかなくて……
- Lilyrosa
- ベストアンサー率57% (65/113)
したいのにできないのが情けなくて、周りが心配してくれるのにできないんですよね? それで、周りが心配してくれるから頑張らないと!って思うけどできないんですよね? で、自己嫌悪するっていう悪循環なんじゃないかな。 あなたが真面目な人だからそうやって悩んでしまうのかもしれないですね。 周りが心配してくれる事があなたにとってプレッシャーになっているのかもしれないけど、時には「できない」って甘える事も大切なんじゃないですか? なるだけ自分の事を話してみたらどうかな。 「学校に行こうと思う気持ちはあるのに体調が悪くなって行けない」 「周りが心配してくれているのにできない自分が情けない」 「私はもう充分すぎる程休んでいるのに、こんな甘ったれな私はどうしたらいいのか悩んでいる」 って、できない時は「できなくて辛い」とかを信頼している人には話す努力をしてみてはどうですか? あなたがもし、普段あまり自分の気持ちや自分の事をあまり話さずに1人で抱え込んでいっぱいいっぱいになってしまう人ならきっと効果はありますよ。
お礼
ありがとうございます。 私は迷惑をかけてしまう気がして人に悩みを言ったことがなかったのですが、ここに思い切って悩みを書いてみたらみなさんが暖かくアドバイスを下さって嬉しかったです。 友達や周りの人にも勇気を出して自分の悩みを打ち明けられそうな気してきました。 本当にありがとうございます。
- snsdx
- ベストアンサー率38% (5/13)
あなたは全然 甘ったれなんかじゃないですよ。 私も小さいころ そうゆう状況にあった時がありました 私の場合は担任や保健室の先生に 協力してもらい、徐々に学校に通えるようになりました。 今思えばそのときのつらい経験が バネになって今の私があると思っています^^ 自分をあまり追い込まずに 今は落ち着くまでゆっくりと 休んでみてはいかがですか? 大したことが書けなくて すみません。
お礼
ありがとうございます。 共感してもらえるだけでとても楽になります。。 本当にありがとうございます。
お礼
丁寧にありがとうございます。 涙が出てきます。。 確かに最近、日常生活の中で今までできていたことがどんどんできなくなっていて、焦っていました。 落ち込んでしまう日もありますが、前向きにあせらず日々を送っていけるよう心がけたいと思います。 本当にありがとうございます。