- ベストアンサー
生姜のドリンクのおいしい作り方教えてください!
ダイエットしようと思っています。 代謝を良くするために生姜を使って ドリンクを作りたいのですが やるならおいしい生姜のドリンクを 作りたいと思っています。 生姜ドリンクの作り方を知っている方 ぜひとも教えてください!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
☆しょうが紅茶 熱い紅茶にすりおろし生姜 黒砂糖orはちみつを入れて飲む ☆しょうが湯 すりおろし生姜(10g)を茶漉しに入れ湯飲みに置き熱湯を注ぐ 好みで黒砂糖orはちみつ、プルーンなど ☆しょうゆ番茶(しょうが関係ないけど、次のレシピで醤油いれる理由かな) 疲労回復、貧血、冷え性などに奏功 醤油小さじ1~2と番茶 一日1~2杯まで ☆梅醤番茶(ばいしょうばんちゃ) ※しょうが湯よりも保温性が高い 下痢、便秘、腹痛、吐き気などに即効性がある 冷え性、疲労回復、貧血、かぜなどにも奏功する 梅干1個・醤油大さじ1・しょうが汁少々、番茶 (1)種をとった梅干を湯のみへ、果肉をつぶす (2)(1)に醤油をいれ、よく練り合わせる (3)しょうが汁を(2)に加え、熱い番茶を注ぎよくまぜる 一番のおすすめは梅醤番茶です! わたしは面倒くさがりなので、大き目の湯飲みに梅干を一個いれ、すりおろした生姜もいれ、上からお茶かお湯を注ぎます お行儀悪いかもですが、お箸で梅干の実をくずしながら食べます お箸があると、最初に練ったりする手間を省き、最後まで梅と生姜が食べられるから 醤油はわたしは入れたほうがおいしいです 大好きなのですが、母にすすめたら「ん~」って感じでした^^; 醤油と生姜と梅の組み合わせが、スープみたいな感じでお腹が減ったときに飲むと空腹も和らぎます また、からだのなかからほかほかします しょうが紅茶より「ほかほか」感をわたしは感じます ワンポイントアドバイス ●温度がさがると風味が落ちるため、すこし熱いと感じる状態で飲むとよい ●忙しいときはチューブの生姜でOK!←全く問題ないそうです ●カフェインの影響でねむりにくくなる人は、寝る前は「生姜湯」がおすすめ ●飲んでみて不快感があるひとはしょうがの量を減らす 最初は生姜の辛味がきになりますが、慣れるとくせになります 冷たいよりも温めたほうが生姜の威力は発揮されます もし、冷たいのが好きでしたら、生姜酢なるものもありますので、氷で割ってもよいですね^^ 「体を温めて病気にならない生き方」石原結實 という本がおすすめです☆