• 締切済み

造影剤の後遺症について

父の事なんですが 前に心筋梗塞をおこした事があり その後 一年に一回ぐらいのペースで検査をしてます。 今回も検査をしましたが いつもはカテーテル検査なのですが 最近の検査の結果が良好な為 シンチとCT検査を受けました。 結果は良好だったのですが、 検査の日、造影剤を体内から出す為に、水分を多めに取らなければいけないのですが 検査から帰って来てから自宅で寝てしまったそうです。 その日は水分を多めに取る事もなく 食事をしたり普通の生活をしたそうです。 次の日の夜から脈が飛ぶような不整脈が多くなったようですが 前から飛ぶような脈はたまにあり 大丈夫な範囲内と言われていたので、あまり気にしなかったようです。 そうしたら、その1ヶ月半ほど経ってから 飛ぶような不整脈がもっと多くなり 心臓に違和感を感じるようになったと言います。 苦しいような、重いような、痛いような 食事の後に余計ひどくなる感覚があるそうです。 そこで、検査した病院ではなく、地元の循環器科医院に行って、24時間の心電図を取る機械を身体に付けたのですが、特に異常ないらしいです。 でも毎日違和感を感じ苦しく、食欲もないようです。 そこで質問ですが この父の症状はいったい何なんでしょう? 造影剤を使用した検査後に水分を多め取らずに普通の生活をしたら、やはりまずいのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

No.1です。 特に水分を取らなくても、24時間以内に90%以上が排泄されます。 副作用などは以下の通り。 http://www.genome.ad.jp/kusuri/japic_med/show/00057241

maccarthy
質問者

お礼

24時間で90%ですか わざわざありがとうございます。 副作用もいろいろあるんですね。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.2

検査後、水分を多く摂るようにしているのは 造影剤を早く排泄させ、少しでも副作用発現(主に腎臓に対する負担)を抑えようという為のものでしょう。 検査後の症状ですが、以前に心筋梗塞を起こされているので既に心臓は正常ではありません。 梗塞部位は働いていませんので。症状から多分心臓だとは思いますが… ホルター心電図は着けても出ないときは何も出ませんからね。 定期的に検査を続けていくしかないでしょう。 (造影検査1ヶ月後からの症状では造影剤は無関係です。大抵、1週間もあれば完全に排泄され、腎臓への負担も戻っているはずです。) 別に水分を多く摂らなくても普段の摂取量が多い人はいらないですし、 病気によっては水分制限されている場合もあります。 そこは気にする必要はないですよ。

maccarthy
質問者

お礼

お詳しいご説明ありがとうございました。

maccarthy
質問者

補足

そうなんですか 一週間くらいで排出されるんですね。 でも検査の次の日から不整脈が多くなったのは先生には言ってないらしいので そこが少し心配な点ではありますけど もしかしたら副作用なのかなって 詳しい説明ありがとうございます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

造影剤の副作用ではないような気がしますけど。

maccarthy
質問者

補足

そうなんですか!? 検査後、水分を多めに取らず、普通の生活でも問題ないのでしょうか!? それが原因かもと勝手に思ったのですが。

関連するQ&A