- ベストアンサー
よく人の会話を遮る事があります
誰かと会話してしている時 普通は 相手の言い終わった後に自分が話し始めるって言うのが会話ってものですよね。 しかし 私の場合、相手がまだ話している最中に一言喋ってしまう悪い癖があります。 結果的に 相手の話を遮ってしまい、そこで話が止まる事が多々あります 私自身 何度も直そうとしているのですがうまくいきません 今は意識していても、人との会話が始まるとツイツイやってしまいます どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別の話題に持っていくのはよくないですが、一種確認のために、相手の話を中断することは私はよくします。 「それって、昨日の話? 雨降っているのにいったんだ?」とか。 「エ? だって、それ中止だとか以前に言ってなかった? ワザワザ電話くれたじゃない」とか・・。 多少の、説明のやり取りがあって、「ナンダッケ?」となることもしばしばですから、 話を、割った時の前のフレーズを必ず覚えておいて、リピート。 「どこそこ行ったという」とか 「会議の予定がどうとか・・・」とその程度には話を戻す。 こちらが知っていることを前提で話がどんどんと進むのは誤解のモトだから。 確認作業としての、ワッテハイルは、適宜です。 戻せばいいのでは? 直近のフレーズをリピートするのと、中断?は確認に限るとか。
その他の回答 (3)
- katy832
- ベストアンサー率42% (3/7)
「○○だよね~」程度のあいづちならむしろ相手は話しやすくなると思います。 とくに私は話すのが苦手で、自分ばっかり喋ると申し訳なく思うので、その方がいいです。 でも、話が遮られて自分のいいたいことが言えないと、嫌です。 わざわざ掘り返すほどのことでもないし、どうしても言いたいことじゃないけど、自分の話なんてどうでもいいんだなーってかるーくだけど思います。 長々としゃべられたあとで「何の話だっけ?」とか言われても「いや、もういいし。」と内心思ってしまいます^^; でも質問者さんが喋るのが一言くらいで、それで会話が途切れてしまうなら、そのあと「でどうだったの?」とか「それで?」って感じにすればいいと思います。 相手が喋りやすいように質問ぽくするかんじで。
お礼
焦らず騒がず元の話題に戻す事が先決ですね
- try50
- ベストアンサー率20% (65/324)
よくしゃべる女性同士の会話を聞いていると、話が終わらないうちに次の話をかぶせていることがよくありますよ。 話にかぶせる次の話が、前のはなしに強く関連する話であれば、そのまま話は続いていくので、お互いそれで違和感がなければよいと思いますが、まったく関連性がない話や、関連性が不明でよく分からない場合は、話の腰が折れることになり、嫌われる原因になるでしょうね。 人がしゃべり終えるまで待つ場合は、自分の話したいことを、頭の片隅に記憶させておいて、話の途切れた機会に覚えている記憶を切り出すことになりますが、タイミングを外すと、その話はすでに終わっていて、話のテンポがずれてるよねって、場がしらける原因に。難しいですよね。
お礼
なるほど その話に関連があるか否かでも大きく違いますよね >話の途切れた機会 この判断が難しいよね。文書で言う「点と丸の違い」
- ohana69
- ベストアンサー率28% (2/7)
私もにたようなことをしてしまいます。 さえぎってしまったときは、多少話の流れが不自然になっても自分から「で、なんて言ってたっけ」と話を戻すようにしてます。ぎこちないですが(笑)
お礼
なるほど そうすれば話を戻すを戻せますか ありがとうございます
お礼
なるほど 内容の確認ためワッテハイルですか そうですよね、戻せばいいですよね。 「直近のフレーズをリピート」これやってみます