締切済み 硝酸鉄のつくりかた 2011/06/03 16:54 実験的に硝酸塩をつくることはできますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#160321 2011/06/03 17:36 回答No.1 できますが、なぜ買ってはいけないのでしょうか? その方が早いし純度も高いです。 質問者 補足 2011/06/06 02:40 とりあえず買わない方向で… 作り方を教えて頂けないでしょうか 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 硝酸銀の作り方?! 仕事上、実験にて硝酸銀を用いたいのですが、銀板や硝酸があるので実験室にて硝酸銀を作れないでしょうか。もちろん市販の硝酸銀もあるのですが、お手製の硝酸銀を使いたいと思っています。硝酸に銀板を溶かしてみたのですが、なかなか溶けません。何かよい方法をご存知の方、教えて下さい。 スラッジ、アンモニア・亜硝酸・硝酸塩 いつも色々な方の質問も読み勉強させていただいています。 その中からの疑問です。 (1)低床の中にもスラッジが溜まるそうで、かき混ぜることで確認できるとのことですが、水換えの際にかき混ぜてでも念入りにスラッジを取り除いたほうがいいのでしょうか? (2)今では飼育水がアンモニア→亜硝酸→硝酸塩と変化してゆくことを理解していますが、ということはこの3つが同時に検出されることはないのでしょうか? あるいは硝酸塩の試験薬でテストし、硝酸塩が検出されるということは、アンモニア・亜硝酸についてはまったく心配する必要はないのでしょうか? 裏返して言うなら、仮に硝酸塩がゼロなどと測定された場合、水が相当汚染されていて、亜硝酸あるいはアンモニアが検出される可能性大ということでしょうか。 硝酸銀の作り方 写真の勉強で鶏卵紙という印画紙を作ろうと思っています。 塩を加えた卵白を塗った紙に、水に溶かした硝酸銀を上塗りすることで鶏卵紙ができるらしく、硝酸銀を薬局で購入しなければならないのですが、そもそも硝酸銀というのはどのように作られているものなのでしょうか? 「AgNO3の劇物」ということですが、普通の銀と硝酸銀はどのような性質の違いがあるのか教えてください。 化学の知識がまったくないので、銀と硝酸銀の作り方を教えていただけると助かります。 硝酸塩と亜硝酸と苔について 私の水槽では、水換え頻度も餌の量も大きく変更しなかったにもかかわらず、 突然にコケが増えだしました。上部フィルタの吸着力が落ちたということかと思い、 水槽につく「コケ」についてネット上で色々と調べてみたのですが、 当初知りたかったこととは逸れたところで2点気になったことがあります。 調べてみてざっくりとですが、 魚の排泄物(アンモニア・有機物)⇒バクテリアによる分解⇒硝酸塩・亜硝酸 という、生物ろ過の仕組みを知りました。 この最後に出る硝酸塩・亜硝酸の蓄積が「水換え」を必要とする理由だとも知りました。 また、これらは「コケ」の栄養素(?)となるため、コケの増殖につながるということらしいのですが、 [1] 逆にいうと「コケ」があれば、硝酸塩が増えすぎて魚に有毒なことにはならない ということでしょうか。しかし、観賞用の水槽なので、できればガラス面に付くコケは無い方がいいです。 ならば、 [2] 「コケ」ではなく「水生植物」は硝酸塩を吸収してはくれないのでしょうか。 観賞用とはいえペットですので、元気に過ごして欲しいと思っています。 「コケがある方が実は水質はいいんだ」という結論ならば、水槽のあり方を今一度考え直そうと思いっています。 どなたかご教授お願いいたします。 亜硝酸と硝酸塩について。 初心者です。 どうぞよろしくお願いします。 39.8センチ水槽 砂利 ロカボーイ アナカリス・ホテイ草 です。 立ち上げ(ヒメダカ5匹投入)が9月10日 水合わせ後、父が「平気だ」といって袋の水ごと入れました。 水替えは、1週目は3日に1回1/5。 2週目以降は週に1回1/4~1/3です。 テトラテスト6in1とテトラテストNO2で交互に2日に1回はかっています。 1週間前から 硝酸塩25mg/l(試験紙) 亜硝酸0.3mg/l (試験液)のままです。 今日はかったら、 硝酸塩が少し濃くなった様な感じ。(試験紙) 亜硝酸は変わらず。 日にちもさほど経っていませんし これから亜硝酸が上がるのでしょうか? 数値が変わらなくとも 週1回1/3の水替えで良いのでしょうか? 硝酸銀 市販されているものは少し高いので硝酸銀を何とか実験室で作れないものかと思っています。化学式では分かるのですが、実際にどのようにすればできるのでしょうか、又、その純度はどのくらいになるのでしょうか?教えて下さい。 硝酸イオンについて 硝酸イオンについて調べています。 硝酸イオンは単体で化学反応を起こすものなのでしょうか。 調べていると、硝酸化合物とは硝酸イオンの化合物とでてくるのですが 硝酸化合物とはどんなものなのでしょうか。 硝酸の化合物(硝酸塩)とみてよいのでしょうか。 光触媒の分解について調べていて、現在硝酸イオンのことで悩んでます。 わかるかたご協力お願いいたします。 硝酸塩の濃度が高いときはどうするのが一番良い? アクアリストビギナーです。いつもここでお世話になっています。 立ち上げて2ヵ月ぐらいですが、今日、はじめて水質テスターを買い調べました。 すると、硝酸塩の濃度がけっこう高いことがわかりました。 そこで、水替えを頻繁におこなった方が良いのか? あるいはテトラバランスというものを入れて硝酸塩を除去した方が良いのか? さきほど1/4ぐらいの水替えをしたのですが、硝酸塩濃度は高いままでした。 水草はそれなりに入れている方だと思うのですが。。。 立ち上げ時からずっと元気だったエビが今朝がた☆になっていたのは、 硝酸塩濃度が高かったせいでしょうか? 硝酸銀 硝酸銀を入れるためのビーカーやフラスコなどは変色しないように褐色のものを使いますよね。どうして変色を防ぐのですか?変色したら実験に影響がでるのですか? 硝酸銀 質問させてもらいます。 蒸留水や淡水などの試料のCOD値を調べる実験を行いました。 Cl-イオンのマスキングのために硝酸銀を使用しました。 しかし、試料にCl-イオンが含まれていない場合でも硝酸銀は必要だそうです。 その理由が分かりません。 分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。 硝酸銀について 先日実験の最中に硝酸銀が手につきました。 数日後、付着したところの皮膚が黒くなってしまいました。 なぜ黒くなるのでしょうか。 また、過マンガン酸カリウムも同じようになりますよね? なぜでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 フッ硝酸に適する容器 実験でフッ硝酸(HF:HNO3:H2O=1:4:5)を使おうと思っているのですが、フッ硝酸を入れる容器はどの材質が適しているのでしょうか? プラスチックの耐薬品性を調べてみたところ、フッ酸および、硝酸単体への耐薬品性は載っていたのですが、フッ硝酸については載っていませんでした。 単体での耐薬品性からすると、どちらにも耐性があるテフロンが候補かなと思っていますが、どうでしょうか?一般に使われている容器がありましたらお教えください。 宜しくお願い致します。 硝酸イオンを亜硝酸イオンに還元する方法について 早速質問です。 (1).亜鉛以外で硝酸イオンを亜硝酸イオンに簡単に還元する方法はありますか? (2).スルファミン酸以外で亜硝酸の分解に使用する試薬は一般的にどのうよなものがありますか? それと、 この前学校で、ナフチルエチレンジアミン吸光高度法(亜硝酸と硝酸イオンの吸光高度定量)の実験を行いました。 この実験について詳しく知りたいので、ナフチルエチレンジアミン吸光高度法につて詳しく載っているところを知ってましたら、是非、教えて下さい。 宜しく御願い致しますm(__)m 試験紙の亜硝酸塩の色。 試験紙の亜硝酸塩の色。 よろしくお願いします。 テトラのTEST6in1で水質の検査をしています。 今まで、4回ほど検査をしたのですが、亜硝酸塩の色だけ、うまく判別出来ません。 4分の3の範囲はかなり薄いピンクなので1を指していると思うのですが、4分の1の範囲は濃い紫で滲んでいます。(写真の左から2番目のところです) この場合、どちらの色を信用すればよいのでしょうか? ちなみに硝酸塩は10~25の色です。 炭酸塩硬度や総硬度は問題ない色です。 最近、ろ材の交換をしたので、水質は安定していないと思います。 亜硝酸塩の色の判別を教えてください。 お願い致します。 金属の硝酸塩の溶解度が大きいのはどうして? 金属の硝酸塩の溶解度が大きいのはどうしてでしょうか? 定性分析をやっていて非常に気になりました。 硝酸塩が、というわけではなく、塩の溶解度というのは何に依存するものなのでしょうか 亜硝酸塩の試験紙について 水槽立ち上げから2週間程経った水槽の亜硝酸塩を計ってみたんですが説明通りに1秒入れ、1分程待っても白のままだったんですが2時間後に見たら薄っすらと色がついていました。 これはどちらの結果を参考にすればいいのでしょうか?微量の亜硝酸塩があるということなんでしょうか? 試験紙はあまり当てにならないそうですが参考までに教えていただきたいです。 硝酸態窒素や亜硝酸態窒素の濃度の高い水の作り方 硝酸態窒素または亜硝酸態窒素の濃度の高い水で、実験をしたいと思っているのですが、どのように作ればいいのかわかりません。 高校の理科室や実験室にあるもので簡単に作る方法はありませんか? どなたか解答よろしくお願いします!! 硝酸塩水溶液をつくりたい 複数の硝酸塩を水に溶解させたいのですが、硝酸バリウムを溶解させたのち硝酸コバルトを加えると、すぐに結晶性の白色固体が析出してきました。 どうしてこのような現象が起こるのでしょう。 防ぐ方法はありますか? 薄める以外の方法がありましたら教えてください。 硝酸銀について 2ヶ月前ぐらいに、実験で硝酸銀を扱った時に誤って手に付着させてしまいました。 (手袋をしておくべきでしたが、その時はしていませんでした) 急いで手を洗ったのですが、その日の終わりに気づいたら手に黒い斑点ができており、洗ってもなかなかとれませんでした。仕方なく、軽石でこすり続けてようやくとれたのですが、次の日、手をみたら、また斑点が復活していたのです。。。(泣) これをまた軽石でこすって落としてからは、斑点はでなくなりましたが、何か他にも害があるのではないか、と今でも心配になります。 硝酸銀の毒性について知っている方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 硝酸カリウムの実験で 硝酸カリウムの実験について分からないことがあるのですが… 実験で硝酸カリウム、塩化ナトリウム、炭酸カルシウムの混合試料から硝酸カリウムを再結晶させる実験をしました。それを2つの試験管に分けて1つはそのまま放置((1)とします)、もう一つは温めたり冷やしたりして硝酸カリウムを再結晶させ((2)とします)ました。 結果、(1)と(2)どちらも白い沈殿(?)ができました。そして、(1)の試験管は白い沈殿の下に透明な水の空間がありました。なんていうか、白い水が試験管の中で浮いてる感じです。(2)も最初はそんな感じだったんですが、後から全体が白く濁っていきました。 そこでなんですが、この白いものは沈殿と言っていいんでしょうか?また、透明な空間は何なんでしょうか? 回答お願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
補足
とりあえず買わない方向で… 作り方を教えて頂けないでしょうか