- ベストアンサー
1歳3ヶ月のこどもの外遊び
1歳3ヶ月のこどもの外遊びはどのようにされていますか。公園に連れて行くと、しゃがんで砂や土・草をつかみます。食べたりしないようにだけ注意して、あとはしたいようにさせていたらいいのでしょうか。帰宅したら石鹸で手を洗っています。 全身用の砂遊びスモック(つなぎ)を購入しましたが、まだ一度も使っていません。 遊び方や注意することなどをアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。 こどもはヨチヨチと歩けます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おっしゃる通りです。 危険さえなければやりたいようにやらせてあげればいいと思います。 実際私もそうしていました。 私はちょっと目を離した隙に葉っぱや石を食べていたこともあります。 本当はよくないのかもしれませんが、食べたら美味しくあいということがわかれば、口に持っていくこともなくなるかなと思い、放っておいたこともあります。 平気でハイハイなんかもするので、服も汚れますが、お砂場着を着せてしまえば問題ありません。 お外遊びについては人それぞれ考え方もあると思いますが、させてあげるのなら思いっきり楽しませてあげてくださいね。
その他の回答 (2)
- misachi395
- ベストアンサー率51% (489/958)
2歳8ヶ月と9ヶ月の子供がいます。 おっしゃるように私も、口に入れてはいけない物は注意します。お砂場着も持っていますが、そろそろ出番かなと言う感じです。汚れも気になりますし、防寒にもなります。 砂場遊びが良いらしいです。形を作って壊す遊びが、子供の発育に良いのだと聞きました。シャベルやバケツや型抜き(プリンの空き容器や洗剤のスプーンも)などを持って出かけています。他にはボールも。 コツはひらがなで名前を書いておくことでしょうか。オモチャの貸し借りをしたり、知らない親子が来た時にそこに書いてある名前で呼んでくれたりします。こんなきっかけで話が出来るようになります。 注意することで一番先に思いつくのは、やはり貸し借りでしょうか。人の物が欲しくなったりするので、代わりにこっちを貸してあげるとか、こっちで遊ぼうなど、上手に間に入ると良いと思います。 他には、公園にもタバコや空き缶、ガラスの破片などが落ちていることがあります。しかも、珍しいので子供は手にとってしまうんです。そこにもちょっと注意していると良いかもしれません。 コレから寒くなりますが、好きなように楽しく遊ばせてあげたいですね♪
お礼
お礼が大変遅くなりました。回答ありがとうございます。 早速おもちゃに名前を書きたいと思います。全然思いつかないことだったので、感謝いたします。
再び#1です。 私が使っていたのも同じタイプのお砂場着です。 もちろん着せないで遊ばせている人もいっぱいいます。 これは洋服を汚すことを気にするかしないかですね。 あともう少し寒くなってくると、お砂場着が防寒の役割も果たします。 私は汚れるのがいやというより、上着代わりに着せていました。 夏場は当然暑くて着せられないので、季節的なものもありますよね。
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。 お砂場着は現在活躍中です。着せてみるとなんともいいものですね。手放せなくなりました。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。思いっきり楽しませてやりたいと思います。汚れることに、私も慣れないといけないとも思います。 「お砂場着」はどのようなものを着せてますか?買ったのは、ナイロン製の黒の全身つなぎのものです。手と足にゴムが入っています。うちの近くの公園では、皆さん普通の洋服で遊ばれているようなのですけど。