- ベストアンサー
名古屋第二環状道の南端について
名古屋第二環状道の南端について、時計回りで南に走った場合、第二環状「のみ」を利用して、一番最後まで利用したい場合、有松ICが最後のICになるのでしょうか?ネットで検索して、名古屋南ICを選択すると、大府ICまで行くことになり、伊勢湾岸道の料金も必要になるようなので、質問してます。 また、逆に、第二環状を北上する場合も大府ICから乗って、伊勢湾岸道の料金も払うか、有松ICから乗る必要があるということですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
名古屋第二環状道の両端はICじゃなくってJCTじゃなかったっけ? 名古屋南だと伊勢湾岸自動車道か名古屋高速3号大高線となら直接繋がってると思ったけど 一般道とは直接繋がってなかったんじゃないかな??? 国道23号線に出られる名古屋南ICは伊勢湾岸だったような・・・ 違ってたらゴメリンコ。。。
お礼
ありがとうございます。なんかそういう構造みたいですね。名古屋南で出るためには、他の高速を使って、150円とかが余計に必要になる仕組みみたい。よくないね。