• ベストアンサー

木材の規格寸法について

檜材で巾98mm、厚み27mmの木材を探しています。 15年程前に工務店にお願いしてウッドデッキを設置しました。 一般的によく使われるツーバイ材では長持ちしないとのことで檜材を使ってもらいました。 これまで3回程油性のステインを塗りなおしてきましたが、一部の床部が腐っています。 柱と根太の部分は、まだしっかりしていますので、DIYで腐ってしまった床板を部分的に交換しようと思っています。 ところがホームセンターには同じ寸法の建材を扱っていません。 なるべく安く補修するためのアドバイスをお願いします。 あと10年持てばいいと思っていますので檜材にこだわらなくてもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamaharu2
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.1

業界人です。 私の知る限り27×98という規格は聞いたことがありません。 私が予想するのは間柱(マバシラ)材に30×105という寸法が広く流通しているので、 工務店さんが善意でプレーナー(機械カンナ)をかけてやや身が痩せた寸法ではないでしょうか? 10年を考えるとイぺ・ウリン・セランガンバツくらいの外部デッキ材の材料が望ましいです。 規格は30×105 30×120等なのでそれを買って、近所の大工さんか木工所で削って もらうしかなさそうですね。 材料は3700長さくらいで5000円弱/本+削ってもらう手間賃になると思います。

67917001
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 イぺ・ウリン・セランガンバツについて調べましたが、結構な高級材のようですね。 ウッドデッキ専門の材料屋さんに行ってさらに詳しい相談をしてみます。

その他の回答 (2)

  • zaw_g
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3

材料をホームセンターで揃えて、なるべく安く済ませたいのなら、やはり2×4材(防腐処理済みのもの)が良いと思います。 桧よりも確実に長持ちします。(10年くらいは余裕で持つはず) 幅の違いは、目すかし幅が少し大きくなる位なので我慢して、 厚みの違いは、デッキ材の根太にあたる部分の厚みを、鋸とノミでおとせば何とかなります。 見た目をあまり気にせず、枚数があまり多いんでなければ一番手軽で安上がりかも。

67917001
質問者

お礼

防腐処理すれば2×4材でも長持ちするんですね。 勉強になりました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

工務店は、電気かんなで削って、その寸法にしています。 同じ寸法にするためには、電気鋸か電気かんなで削る必要があります。

67917001
質問者

お礼

規格寸法のものをかんなで削って使うことがあるんですか。 手持ちの材料が古く変色してたんでしょうかねえ。

関連するQ&A