- 締切済み
急に怒りっぽくなってしまいました
こんにちは。 タイトル通りです。急に怒りっぽくなってしまいました。 私は大学4年生の学生なのですが、就活でうまくいかないと悩んでいた先月、友人の本当に何気ない一言で何故かブツッとキレてしまい、学校にいるにも関わらず怒りながら泣き出してしまいました。 結局、その後すぐ就職先は決まり、就活は終了したのですが、なんとなく気分が晴れず、憂鬱で、何をしても楽しくなく、怒りっぽくなってしまいました。うまく言えませんが、 いつもモヤモヤした気分です。今まで感情(特に不快感)を明らかに表に出すようなことはなかったのに今まで受け流せた相手の冗談や一言に過剰に反応し、イライラしてしまいます。彼氏に最も八つ当たりをしてしまっています…。 そして決まって家で一人でいると自己嫌悪やこれからのことで意味もなく悲観的になってボロボロ涙が出ます。 あと、実は昨年も精神的に不安定になった時期がありました。その時は明らかな悩みがありました。精神科には1ヶ月程度通い、エビリファイ(だったと思います…)を処方して頂きました。少し回復したように感じたのと、精神科の先生のあまり話を聞かずとりあえず薬出すから、といったスタンスに疑問を感じ通うのを辞めました。 私は自分が、自分に甘く、他人にも甘えているのだと思っています。甘えていて、許されると思うから癇癪を起こすのだと思っています。しかし、この1ヶ月半は本当に感情がコントロールできません。また、情けなさすぎて人にも相談できません。 厳しい御意見でもなんでも受けます。 拙い文書ではありますが、読んで頂けたのであれば是非アドバイスを伺いたいです。(こうすれば気分が晴れる!など…)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saosodan6
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは、はじめまして。 私も今、質問者様と全く同じ感情です。他人の一言でいらっとしたり、 やたらグサっと言葉が刺さるように感じてしまいます。 そのせいで他人への反応も冷たくなってしまっています。 同じように、家に帰ると自己嫌悪に陥って涙が出ます。 本当は楽しくお喋りしたいのに、思うように出来なくて、自分が嫌になります。 ・・・と、自分を責め続けると更に悪化してしまうので、 私の考え方ですが、私は 「この後絶対良い方向へ向かう、向かわせる」、 って自分で自分に言い聞かせています。 だから、今辛いのは仕方が無いことだ、と開き直るようにしています。 そうすると少し楽に感じられます。 死ぬまでずっと辛いことなんてないですw 必ず良いとき悪いときは 両方あるものだと思います。 質問者様がすごく責任感の強い方だから、きっと自己嫌悪にも 陥ってしまうのかな、と思いました。 責任感の強さは大切です。仕事でもきっと頑張れると思います。 ただ、強すぎるとそれが自己中心にもなりかねないので気をつけたいところです。 質問者様が元気になれるお手伝いが出来たらいいなーと思います♪ 私も自分を取り戻すべく、日々気持ちをリラックスさせるようにしますw
- oshietekudasai7
- ベストアンサー率100% (3/3)
こんにちは。 私の経験から少しでもお気持ちが楽になればと思い回答します。 就職活動という大変な時期を経験され、そのストレスから心と体のバランスが崩れてしまったのではないでしょうか。 私も以前質問者様と同じような症状で苦しんでいました。通院し服薬しましたが治りませんでした。 今でも強いストレスがかかると気持ちが不安定になりますが、「そのような自分も自分」と自らの弱さやいたらなさを受け入れることで以前のようには悩まなくなりました。一生そんな弱い自分とも上手につきあっていこうと数年かけて思えるようになりました。 質問者様はきっと真面目で周りの人にも人一倍気を使う優しい方なのではと拝察します。 だからそんな自分をなんとかしなきゃ、周りの人にあんな態度をとってしまったと後悔し悩んでいらっしゃるのですよね。 完璧な人間なんていませんよ。みんなそれぞれ弱さがあるし、時にはまわりと衝突してしまうこともありますよ。 あまり自分を責めたり、追い込んだりしないでくださいね。 出来るだけ自分が穏やかで楽しい気分のなれるように、意識してそうゆう時間をつくられたらいかがでしょうか。 就活中はお忙しかったでしょうが、これからは少し時間もありますよね。 何か趣味はありますか?心が疲れているときは何もする気になれないものですが、ご自宅で植物を育てたり、美味しい紅茶を飲んだり、まずは小さなことからはじめませんか? 質問者様は大学4年生とのこと。今の日本の社会はいろいろな問題を抱えご就職されてからもご苦労されることも多いいかもしれません。でもきっと楽しいことも、嬉しいこともたくさん待っていますよ! 幸せな人生になりますように。
お礼
回答ありがとうございます。 私も薬が効いたのかどうかははっきりとはわかりませんでした。当時の私は、病院に通って病気の名前と薬を貰えば安心できると無意識に思っていたのかもしれません。 回答者様の弱い自分も自分だ、と受け入れていらっしゃる姿勢とはまだ反対にいるような感じです。弱いのは甘えだから直さなくては、とか、自分の粗を探して責めていないといけない、などと、どうしても考えてしまいます。 しかし、一年間自分の中で処理しきれなかったので、考え方を変えるべきなのかなと思いました。 もう少し自分のペースと個性のことを考えて、自分なりに生きていけるようになれれば楽になるのかもしれません… アドバイスありがとうございました!参考にさせて頂きます。
- amikake7
- ベストアンサー率41% (35/85)
心理学も精神医学も知らない一般人の意見です。 ご相談の文面からは、自分のことを見つめることのできる、キチンとした方なんだろうなという印象をを受けました。 恐らく大学生としての生活と就活がとても大変で、くたびれていらっしゃるのではありませんか。 そして、将来に対する不安も、実際に就職するまで1年近くある今、この1年をどう過ごすか、また、採用される事のみ腐心してきた会社で本当にやっていけるのかなど、誰だってモヤモヤした気持ちになる状況が横たわっているのだと思います。 こんな風に考えたら如何でしょう。 まず、自分が持っているものを書き出してみる。 友達、ボーイフレンド、親族、就職先?、 何でも良いですから、兎に角書き出してみましょう。 一般的に言ってかなり恵まれているのではありませんか? その次に、「無いもの」を書き出して見ましょう。 きっと、確からしさ、自信など、今の質問者様の「気持ちの部分」が多くを占めるのではないでしょうか。 でも、いま「無い」と列挙されることは、焦って手に入るものではないのではありませんか? それらを得るには、質問者様が、まず、卒業までこつこつ大学生活を全うし、何か目標の持てるような毎日を送ることが、その回答になるのではないでしょうか。 言い換えると、これからの毎日を充実させる以外、得られる目標では無いのではないでしょうか。 10ヶ月はあっという間です。しうし、就職後を考えると、まとまった時間を10ヶ月とるというのは、絶対と言ってよいほど不可能です。 ですから、足りないもののリストの次は、この10ヶ月をどう過ごすか、書いてみては如何でしょう。 資格取得でも良いし、何かアイデアを凝らした旅行でも良いでしょう、書き出してみたら如何でしょう。 自身で考えたやりたい事をこの機会を生かしてやってみる。 そうすれば、モヤモヤ感も軽減し、感情が高ぶることも減るのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、恵まれている状況にあると思います。それだけに何故こんな気持ちになるのか…という思いもあります。何となく過ごして何となく上手くいって、でもふと我に返ると何をしたいのか、何が目標なのか分からなくなって、自信もなくて… 就活が終わって、別の目標を見失っているのかもしれません。 資格試験の勉強など、やるべきことはいくつもあるので、とりあえず短いスパンで目標を立ててみようと思います。 学生最後の10ヶ月を如何に過ごすか、もっと具体的に考え、行動してみようと思います。 ありがとうございました。
- 888-33-ange
- ベストアンサー率60% (6/10)
あなたは自分に厳しい人だと思いましたよ。本当に自分に甘い人は、「自分に甘く、他人にも甘えている」ということで悩まないでしょうし、「厳しい御意見でもなんでも受けます」なんて言えないと思います。 自分に厳しくて、自分を責めている傾向を感じました。今の自分が許せなくて、理想とギャップの差に苦しんでいるという事はないでしょうか??そうであっても、なくても、「こんな自分でもいいんだ。OKなんだ。」と今の自分を肯定してあげてほしいです。 私も大学4年は、精神的に不安定な時期でした。 今振り返れば、社会人になる事や、将来に対して、漠然とした不安があったのだと思いますし、時間を有意義に使いたくてもだらけてしまう自分がいましたし、常にモヤモヤしていた気がします。 大学4年の時、いやいやながらも内定先でアルバイトしていました。でも、今振り返れば、自分で時間をきちんと使えなかったので、強制的にでも将来のためになるスケジュールが入ってて為になったんだなぁ、と思います。 人間は一人でいると、自然とテンションが下がってしまうものです。興味あるイベントのスケジュールを入れてるのは、気分を上げるのに一番効果的かもしれません。 あと、精神安定を図るのに「3分間日記―成功と幸せを呼ぶ小さな習慣」という本をお勧めします。 東京理科大主席が経営者に進められたという本で、私と友人が興味を持って読み、書いてある事実践し始めました。続けていると効果がありまして、友人は「ここしばらくいいテンションを保っていられるのは3分間日記のおかげ」と言っていました。 今、私は社会人になって、とても楽しいです。給料も入って、大学時代より自由になった気がします。 今は辛くても、きっと将来よくなりますよ!そう楽観的に信じていると、今の苦労も少し楽になると思います。 参考になれば幸いです(>_<)
お礼
回答ありがとうございます。 私は自分に厳しいふりをすれば、他の人から厳しく言われないのではと、心のどこかで思っているんじゃないかと思い、考えれば考えるほど気持ちが悪循環していました。もう少し楽観的になってみても良いのかなと思えました。 アドバイス、お勧めしていただいた本を、是非参考にさせて頂きます。 もやもや考えるより、とりあえず動いてみます! ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに悩む中で自分が自分がと思ううち、知らないうちに自分本位になっていたのかも…と思います。回復した後で考えると、なんであんなことで落ち込んだりしたんだろうと不思議になりますが、落ち込んでる最中はどうにも切り替えにくいもなですね。しんどい時もある、弱い自分もいるけど、楽しいこともたくさんあると開き直れるよう上手いことリフレッシュするようにします! 自分一人の悩みではないと分かり、少し安心しました。回答者様も元気になられることをお祈りしています( ´ ∀ ` ) ありがとうございました。