- ベストアンサー
予防接種・・。
同じような質問が出てて、 申し訳ないのですが、質問させてください。 1歳1ヶ月の子供がいます。(保育園通ってます) 麻疹、インフルエンザ、、どういうスケジュールで 行ったらいいのか困ってます。 ポリオ(2回目)もあるのですが、ポリオは 次回にしようと思います。 きになるのが 最近ヘルペスにかかって治ったのですが、 治ったあと、あけなければいけない期間が あるのでしょうか?? 知識不足ですみません。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
他の方にも回答しましたが、予防接種は、予定通りにはいきません。何度もそういうことを経験しました。 自分で予定を立てて、インフルエンザまでに他の予防接種が終わる。 インフルエンザも、11月半ばまでに二回終わる。 完璧!なんて思っていたら、とんでもない。 今の季節、季節の変わり目で、風邪を引くことがおおく、予定通りにインフルエンザは出来ませんでした。 そして、去年、予防接種が二回終わらないうちに、インフルエンザにかかってしまったのです。 うちは双子なので、一人は二回接種、もう一人は一回接種の状態でインフルエンザにかかりました。 その差は歴然。 一回接種は39度以上の熱が1週間続き、二回接種は、37度5分が3日ほどで下がりました。 予定通りにいかない、これを頭に入れて、やはり、麻疹はインフルエンザのあとにするべきじゃないかあと思います。 欲を言えば、1歳になった時点で麻疹受けるべきでしたね・・・ ヘルペスは、私の主治医は、べつにいいよ、とのことでした。 医師によっても変わるみたいですので、かかりつけの医師に確認されたほうがいいと思います。
その他の回答 (2)
- papiko1111
- ベストアンサー率23% (153/655)
順番についてですが、保育園に通っていらっしゃること・これからの季節を考えると、ポリオは次回(春)に回して、インフルエンザ→麻疹の順の方が良いと思います。 麻疹を受けてしまうと、その後4週間他の接種ができませんが、インフルエンザ後は1週間あれば受けられます。 さて、ヘルペス後・・・という件ですが、 病気にかかった後に予防接種をする場合、その病気のために抗体がシッカリつかずに、予防接種の効果が期待できなかったり、副反応が強く出たりする可能性があります。 突発性発疹・水痘・おたふく・・・などなどの後は、4週間以上あけることが望ましいとされています。(生ワクチンを打ったのと同じだと考えてください) なので、かかりつけ医によく相談してください。 そのための個別接種なのですから。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
ヘルペスについては、かかりつけの小児科医とよく相談してください。「その後、どれくらいの期間をあけるのか」っていうのは、医師によって微妙に方針が違うことがあるからです。 ポリオの予防接種を、次回にまわすのは賢明だと思います。私も、そうすると思います。 1歳になってすぐくらいに、麻疹をやっちゃったら良かったけど、ヘルペスにかかっちゃって、やりたくても出来なかったのかな。 保育園に通っているとのことですが、保育園に行っている子(または1歳になって早々に行く予定の子)は、麻疹の予防接種を10ヶ月くらいに任意で1度やっておき、1歳すぎてからもう一度やることも多いようですが、1歳になる前にはやってますか? 1歳になる前に、一度任意でやってあるなら、インフルエンザを優先させても大丈夫かもしれません。 これから風邪が流行る確率が高い時期になります。 麻疹の予防接種をすると、その後4週間は他の予防接種ができません。明日にでも麻疹の予防接種をしたとして、来月のインフルエンザ予防接種の直前に、風邪ひいてしまって、予防接種できなくなっちゃうかも。 インフルエンザの場合、1週間たてば他の予防接種ができますから、インフルエンザを優先させた方が、「待機期間に風邪をひいちゃって、予定が狂う確率」は低いと思います。 インフルエンザの予防接種は「4週間あけて2回」と言われていますが、これは、より効果的なやり方なだけだそうです。 原則として、1週間あければ2回目ができます。3~4週間あけるよりは、1~2週間あけてやる方が、効果が多少弱いだけで、それでも「4週間あけてる間に風邪ひいちゃって、2回目ができなかった(1回しかできなかった)」よりは、かなりマシなようです。 インフルエンザ1回目、1~2週間あけて2回目、1週間以上あけて麻疹、がいいかなあって気がします。
お礼
みなさんありがとうございます。 1歳で麻疹を・・・。 と思ったら、風邪→ヘルペスになってしまい できなくなったんです。 そしたらもう10月半ばになり、 インフルエンザ!! と思い悩んでた所です。 そうですね、 お医者さんに聞いて納得してからに しようと思います。 ありがとうございました。