• ベストアンサー

4月から保育園、予防接種について・・

4月で1歳になります。 また、4月から保育園に通い出します。 4月にポリオの2回目の接種と、1歳になったので風疹・麻疹の予防接種があります。 保育園にも通うので、麻疹・風疹の予防接種を受けた方が良いかとも思うのですが、それを受けてしまうと次の10月まではポリオが接種出来ません。 麻疹・風疹は、ポリオを受けた1ヶ月後でも良いでしょうか?それとも、麻疹・風疹を受けた方が良いでしょうか? 働くお母さんは、予防接種の時は、お仕事を休まれているのでしょうか?仮に休みを取って、お子さんの予防接種に行かれた場合、例えば兄弟が居る場合は、兄(弟)も保育園は休ませているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rx-z5815
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.1

こんにちは。 1歳8か月男の子のママです。 うちの子は6か月から保育園に行っています。 うちの子は、先月、麻疹・風疹の予防接種を受けました。 1歳を過ぎたら、すぐ受けようと思っていたのですが、予約をしたら、熱を出したりとなかなか予定通りにいかなくて、少々遅めになってしまいました。。。 かかりつけの小児科の先生が言っていましたが、麻疹は3月~4月に流行するので、早く受けた方がいいとのことでしたので、2月末にあわてて受けた次第です。 ポリオは4月と10月の年に2回しかないので、そちらを優先的に受けたいでしょうが、保育園に通い始めると、最初のうちは、保育園に対するというと変ですが、免疫がないので、何かと病気をもらいがちです。 私個人的には、今回は麻疹・風疹を先に受けた方がいいような気がします。 あと、予防接種のときの仕事ですが、予防接種を受ける時間に合わせて、一日休みをもらったり、半休にしたりとそのときどきで違います。保育園も同じです。前もってわかっていることなので、連絡帳などにお迎えに行く時間を書いて伝えたりしています。

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 風疹・麻疹を先に受けたいと思います。 仕事の件も回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

ポリオは地球上から根絶されつつあるウィルスで、MRワクチンを優先して接種すべきです。 参考URLの地図に記載された国々に渡航される予定がある場合には、ポリオの3回接種後の渡航は必須と思います。 また、最近それらの国から来た方と接触する機会があるのであれば、ポリオの2回接種は予防的に必要と思います。

参考URL:
http://www.acih.com/polio-2.html
gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 風疹・麻疹を先に受けたいと思います。 参考URLもありがとうございました!

  • tuntun07
  • ベストアンサー率46% (140/299)
回答No.3

以前保健所勤務の経験があります。 乳児期の予防接種は種類・数が多く、迷われますよね。殊に麻疹・風疹とポリオは、時期が近いことが多く、頻繁に質問を受けました。 さて。保健所サイドの一般的な見解としては、 麻疹・風疹>ポリオ です。というのは現在日本国内においてポリオの自然発生はないとされており、特に渡航予定がない場合は急いで受ける必要がないと言われています。 一方で麻疹・風疹は普通に自然発生しますし、殊に保育園のような集団生活においては予防接種をすませていてさえ伝染されることもしばしばです。重症化を防ぐ意味でも、優先順位は高いといえます。 もっとも西アジア~アフリカ等ポリオ常在国への渡航予定がある場合、この優先順位はむしろ逆転します。お気をつけください。

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 風疹・麻疹を先に受けたいと思います。 渡航予定はありません。詳しくありがとうございました。

回答No.2

1歳半の子供がいます。うちも4月から保育園に行くので出来る限りの予防接種をしました。 まず、ポリオはすでに1回しているので後に回して先に風疹、麻疹をした方がいいと思います。後は出来る限りポリオの2回目までの間に他の予防接種をすればよいと思います。(おたふくや水疱瘡も予防接種をした方がいいです) うちの市はポリオのみ集団接種で後は個人でやるので、今後の予防接種は土曜日(勤務が休み)にやってもらえる小児科でお願いするつもりです。(三種混合の追加もありますし) 兄弟は休ませなくてもいいと思います。元気のときは病院にいかないのが一番の病気の予防だと思いますから。

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 風疹・麻疹を先に受けたいと思います。 兄弟、わざわざ休ませなくても良いのですね・・。 ありがとうございました。