- ベストアンサー
境界性?統合性?ただの成長が未熟?
- 境界性パーソナリティ障害や統合失調症に似た症状がある人の質問です。
- 何か些細なことですぐに怒り、自分の意見や物事が通らないと気にくわず、人の話をあまり聞かないなどの行動が見られるようです。
- また、イライラすると暴言や暴力を振るうこともあり、リストカットの経験もあるようです。現在19歳であり、周囲の影響や治療の可能性についての情報を求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この場合『心が練れていない』と感じます。『大人の心を学ぶ事』が有効と感じます。言い方を替えるなら、この場合『駄々っ子』の心の持ち主と感じます。 その違いは『自分で自分の心を持て余している状態』という言い方があっていると感じます。 心が練れている状態とは、『湧き上がる自分の感情に流されない状態』です。 駄々っ子の状態とは、『湧き上がる自分の感情に、自分が対応出来ない、或は振り回されている状態』を意味します。 この状態を世の中に当てはめた場合、『湧き上がる自分の感情に流されない状態』を獲得できた場合、欲しいものが手に入り、豊かな暮らし(必ずしも金銭のみではなく、心休まる状態)が保障される事を意味します。その結果として、身も心も安らかに暮らす事が出来るはずです。何故ならば、職場でも家庭でもストレスがなくなっているからです。 逆に『駄々っ子』の状態で過ごして大人になったとしても、常にイライラした状態で暮らす事を意味します。その状態では『本人も周りの人達も』全ての人達が、生き難い想いの中で暮らす事になります。 この違いは、一年では365日の差になります。10年では3,650日の差となります。人生は1日の積み重ねです。一日でも、今書いたことの違いに気が付く事を願います。 その違いは僅かです、福相と貧相、或はお金が付いてくる人と、お金に逃げられてしまう人の違いを生んでいます。 湧き上がった感情(雑念)に振り回された場合が貧相と言う事です。感情が直ぐ顔に出る場合です。その逆が福相です。この場合には『困難になった場合でも、困難は何処吹く顔』と言う顔になっています。それだけでも『ピンチがチャンスになる可能性があります。』 その手始めが『湧き上がった自分の感情の処理の仕方を学ぶ事から』です。その処理の仕方は、簡単です。やるのかやらないのかの違いだけです。 湧き上がった自分の感情を『そのままにしておく事』です。湧き上がった自分の感情に『良し悪し』をつけないことが大事です。この事が慣れた時、湧き上がる感情には左右されない人間性が出来てゆきます。自分の感情に流されない人間性を育てる事で『全てが解決できると思いますが?』 如何でしょうか? 心を病む事や、世の中の邪魔者になるのかという場合、或は世の中の役に立つとか、心が癒されるとかを言う場合『自分の心が満たされる事が前提条件になります。} 自分の心を満たすものは、飽く迄も自分自身です。自分の心の持ち方以外『改善される方法は有りません』後は貴方自身が貴方の人生を造って行くことになります。 誰も貴方の人生の責任は取る事は出来ません。貴方の責任で貴方が全てを決めています。
その他の回答 (1)
- kouji0315
- ベストアンサー率33% (37/110)
この方は病気です。 治療もしていないようですね。 恐らく境界性人格障害ということになるのでしょうが、 治療の方法はあります。 しかしほとんどの方が治療をしていないのが現状です。 お友達としてお付き合いするのも大変だと思います。 ある一定のところで線引きをすることが必要ですよ。 精神科医もこのような患者さんには厳しい一面を持って 接します。振り回されないことです
補足
回答ご丁寧に本当にありがとうございます。 バカなんで難しかったのですが、未熟ってことですよね?本人は自分がよくわからないとか、イライラしたら覚えてないと言います。