- ベストアンサー
国歌問題と日教組について
- 大阪府の橋本知事が国歌斉唱に対する態度を問題視し、教員の免職を検討していることが話題になっています。
- 一部のコメントでは、国歌の否定=戦争否定=日教組=反日という見解が示されており、その内容に疑問を感じています。
- 橋本知事と国歌の問題点、また日教組については、様々な意見があり、多面的な議論が必要です。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いいえ。君が代不起立が反日とはなりません。それはかなり偏ったものの見方です。実際、国家と国歌は言葉の意味も違いますし… 君が代に関しては、メロディーも古臭く内容もネットで調べないと意味不明。短い。など、かなり不満な点が多いです。もともと、他国の来訪者が「独立国歌って国歌が必須なんだよねぇ。日本も作れば?」と言われて慌てて作ってもらった曲です。もともとは、外国人の作曲家が日本の詩にメロディーをつけたのですが、これがあまり合わなくて…のちに天皇機関がこのメロディーを現在のものに改定して今に至ります。 歴史的には長いですが、他国のものが革命や近代化などを象徴して歌っているのに対し、ただの天皇を称える詩にメロディーを付けただけと内容は薄っぺらです。 どうせなら、第2次世界大戦後の脱軍国・民主化を喜び称える歌にすれば良いと思いますね。 と。君が代を批判はしますが僕も日本が好きな立派な日本生まれ日本育ちの日本人です。同じ日本人でもこう思う人は多いでしょう。特に僕も含める若者なんかは…
その他の回答 (20)
- Tort_Capa
- ベストアンサー率21% (19/88)
「一同、起立。国歌斉唱。」 と号令をかけられたときは、教員も起立して国歌を斉唱すべきであるが、 「全生徒、起立。国歌斉唱。」 と号令をかけられたときは、生徒は全員起立して国歌を斉唱すべきであるが、教員は起立しなくてもよいはずであり、場合によっては国歌を歌わなくてもよいと思います。 「一同、起立。」とすべきか「全生徒、起立。」とすべきかは、法律では何も定められていないようなので、条例で定められていなければ、学校ごとの判断で決めればよいことだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。冷静な意見から、熱い意見 と、いろんな意見をいただけたことに感謝します。 皆様をベストアンサーに選びたかったのですが、できないので冷静なご回答 の中からひとつ選ばせていただきました。 熱いを通り越して、決めつけ(としか私には見えない?)までしてしまうほど いろんな回答があったことこそが解答でしょうか。 身近には式典に悪い態度をとる人を見たことがないのでよくわからないのですが、 きっと育った年代や地域によって背景があるのでしょうね。 私個人の意見としては、(本当の氷河期に個人主義で育った世代ですので、) 「異なる個人の集合」として結束するために日本にも愛国心は必要だと思うし、 象徴としての国旗や国歌も非常に大切だと思っています。 そのためにも、もう少し明るい国旗と国歌がいいのですが、これは若い世代は 皆そう思っているのかもしれませんね。(現在まだ天皇を象徴ではなく神として 崇拝している世代への遠慮もあるのでしょうか。うーん)
哀れでも結構。現天皇一族が着任する限り「君が代」は国家として認めない。 一巡目の世界において、侵略されて以降、歴史が不明になっている為である。 今現在は、二巡目の世界に構成されている。 http://en.wikipedia.org/wiki/Kimigayo Prior to 1945, "Kimigayo" was the official national anthem of the Japanese Empire. 1945年前に、"君が代"は日本帝国の公式の国歌だった。 歴史的な改ざんは認めない。
お礼
ご回答ありがとうございます。冷静な意見から、熱い意見 と、いろんな意見をいただけたことに感謝します。 皆様をベストアンサーに選びたかったのですが、できないので冷静なご回答 の中からひとつ選ばせていただきました。 熱いを通り越して、決めつけ(としか私には見えない?)までしてしまうほど いろんな回答があったことこそが解答でしょうか。 身近には式典に悪い態度をとる人を見たことがないのでよくわからないのですが、 きっと育った年代や地域によって背景があるのでしょうね。 私個人の意見としては、(本当の氷河期に個人主義で育った世代ですので、) 「異なる個人の集合」として結束するために日本にも愛国心は必要だと思うし、 象徴としての国旗や国歌も非常に大切だと思っています。 そのためにも、もう少し明るい国旗と国歌がいいのですが、これは若い世代は 皆そう思っているのかもしれませんね。(現在まだ天皇を象徴ではなく神として 崇拝している世代への遠慮もあるのでしょうか。うーん)
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2339/4387)
アメリカに住んだ最初の頃はアメリカ国家を歌えなくて口パクをしていました(汗)。 でも、私に限らず、外国人の誰もが起立して胸に手を当てて星条旗を仰ぎ見ながら口パクでも良いから国歌斉唱に参加するのが「礼儀」だと思っていたでしょうから、誰一人として着席したままの人などいませんでした。 儀式に於ける礼節を重んじられない人が儀式を乱す者として排斥されるのは当然のことでしょう。 「君が代反対の署名」を御願いされた経験は何度もあるのですが、その度に言うことがあります。 「では何を国家にしたいのですか? キャンディーズの春一番にしたいと言うのであれば一票を投じても良いけれど(笑)、代案のない反対意見は何も改善するものではなく改悪しか生まないので賛同できません。」 「君が代の君」は「昭和天皇」のみを示すのではなく「歴代の天皇もその一人として数えられる (更には John Campbell や Robert Koch までも含む) 八百万の神々」だと思っているのですが、誤りでしょうか? 「君が代の君」を太平洋戦争時代の天皇であるというだけで不当に歪められたイメージの「昭和天皇」でしか想像できないのは哀れに感じます。 現体制に反対することを是とする団体 (或いは人々) は数多くいるでしょうが「代案のない反対、すなわち改悪」である限りは「国歌の否定」もそうした人達がアナーキーな論法に用いる常套手段の一つでしかないと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。冷静な意見から、熱い意見 と、いろんな意見をいただけたことに感謝します。 皆様をベストアンサーに選びたかったのですが、できないので冷静なご回答 の中からひとつ選ばせていただきました。 熱いを通り越して、決めつけ(としか私には見えない?)までしてしまうほど いろんな回答があったことこそが解答でしょうか。 身近には式典に悪い態度をとる人を見たことがないのでよくわからないのですが、 きっと育った年代や地域によって背景があるのでしょうね。 私個人の意見としては、(本当の氷河期に個人主義で育った世代ですので、) 「異なる個人の集合」として結束するために日本にも愛国心は必要だと思うし、 象徴としての国旗や国歌も非常に大切だと思っています。 そのためにも、もう少し明るい国旗と国歌がいいのですが、これは若い世代は 皆そう思っているのかもしれませんね。(現在まだ天皇を象徴ではなく神として 崇拝している世代への遠慮もあるのでしょうか。うーん)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
事実として、国歌を否定している人たちには 日教組、親中国、親朝鮮、親部落が多いことは 確かですね。 国家がある以上、国歌もありますよね。 それはいいですか。 そして国歌の歌詞や曲は、国民の代表が集う 国会で制定された法律によって定められた ものです。 それを、民主的手続きを経ようともしないで 否定するようなことをするから反日、と言われる のです。 日教組はひどいですよ。 それこそ、偏った考え方を子供達に教え 教師でありながら、法を破り、政治活動 ばかりしています。 ある外国の教育学者がいっていました。 父兄の教師に対する信頼が無いと、子供の学力が 低下する。 今の日教組、父兄が信頼していると思いますか。
お礼
ご回答ありがとうございます。冷静な意見から、熱い意見 と、いろんな意見をいただけたことに感謝します。 皆様をベストアンサーに選びたかったのですが、できないので冷静なご回答 の中からひとつ選ばせていただきました。 熱いを通り越して、決めつけ(としか私には見えない?)までしてしまうほど いろんな回答があったことこそが解答でしょうか。 身近には式典に悪い態度をとる人を見たことがないのでよくわからないのですが、 きっと育った年代や地域によって背景があるのでしょうね。 私個人の意見としては、(本当の氷河期に個人主義で育った世代ですので、) 「異なる個人の集合」として結束するために日本にも愛国心は必要だと思うし、 象徴としての国旗や国歌も非常に大切だと思っています。 そのためにも、もう少し明るい国旗と国歌がいいのですが、これは若い世代は 皆そう思っているのかもしれませんね。(現在まだ天皇を象徴ではなく神として 崇拝している世代への遠慮もあるのでしょうか。うーん)
大阪府の橋下知事が職権乱用しないことを願うばかりです。 >国歌の問題点として、君が代=天皇の国、を連想させる 天皇が本物なら良いです。
単に「踏み絵」にしか、思えません。 思想というものは、押しつけられれば反発しようと思う人が出てくるものです。 自分の思想を他人に押しつけるのは良くありません。 そうは言っても、日本の場合は何か確固たる自分の思想をもって、国歌斉唱時に起立しないのではなく、あくまで「こうすると他の人が怒るのが楽しい」あるいは「何か自分が思想家になったような気分になれる」程度の思想しか持ち合わせていないのが、一番悲しい出来事だと思います。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
私は、知事を支持します。国家の君が天皇云々は、確かに、「戦前はそうでした。しかし、私は、子供には昔は天皇を代表する日本国、今は、主権在民で君は日本人全部、日本国そのものが永遠であれと歌っているのだと、言っています。解釈を変えたら良いのだと思います。日出ずる国の、白地に赤は、ひと目で日本を表す判りやすい国旗です。日本人として過去を反省し、未来に向けて努力することこそ大事で、日教組の主張は評価に値しないと考えています。真の教育者は、拘らないと信じたいものです。ましてや、式典の起立は式典を滞りなく厳かに行なうには欠かせないものです。そこで起立しないのなら、式典に出席すべきではなく、処分されても仕方ないことです。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・大阪府の橋本知事が問題にしているのは、大阪府教育委員会の指示(国歌斉唱時には起立すること)に従わない事のみで、国家、国旗に対する事に関しては今回問題にしていないと発言しています ・論点は、規則に従うか従わないか・・従わないなら処分すると言うだけです ・ですから、今回の件に関しては、国家、国旗に関する論評は不要です・・この点は問題にしていない ・国家、国旗が関係するのは多くは式典時(卒業式等)ですから、あくまでセレモニーとしての式次第の一環です 思想信条で起立したくなければ、式典に参加しなければ良いだけで、あえて式典に参加するのならセレモニーとして(思想信条は別にして)起立すれば良いだけです あえて参加して起立をしない行為は式典を円滑に進行する事を妨害している行為ですから処分されて相当と思いますが (やわらかく言えば、 国歌斉唱時には起立をして下さい、別に(思想心情で)いやなら国家を斉唱する必要は有りません・・出来れば口パク位はして下さいね・・・セレモニーですからご協力下さい・・と言う所でしょう)
- DOCTOR-OA
- ベストアンサー率15% (298/1891)
反日では有りません。 黒の物を白と言えと言う様な事ならまだしも 国家は口パクで済むし、起立は運動?と捉え 軽く考えれば良いことです。 教師が従わない場合の処罰云々は別問題です。 従わない教師は人間性でなく、教師としての 資格がないと言うことです。
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
君が代の”君”は天皇陛下です。 天皇陛下の代は永遠に・・・と言う歌です。 敗戦前の日本にとっては、政府の意に沿った歌だったんでしょうね。 現在の日本にとって、天皇は象徴(私自身もよくわかってまえんが)。 過去には(表向きには)戦争を支持していた存在が、今は象徴。 では、日本とは。。。平和?の国?天皇は平和の象徴? わけわからなくなってきました。 国家の否定、受け取り方にとっては、過去の日本に対する反日ですね。 過去の日本があって、今の日本があるのも事実ですし。 過去と現在の天皇陛下のポジションが違っちゃってるんで、なんとも言いがたいですね。 国家の否定=反戦 は間違いないんでしょうけど。。。 諸外国のように国民の自由とかを歌った国家だったら何の議論も起きないんでしょうけども。
お礼
ご回答ありがとうございます。冷静な意見から、熱い意見 と、いろんな意見をいただけたことに感謝します。 皆様をベストアンサーに選びたかったのですが、できないので冷静なご回答 の中からひとつ選ばせていただきました。 熱いを通り越して、決めつけ(としか私には見えない?)までしてしまうほど いろんな回答があったことこそが解答でしょうか。 身近には式典に悪い態度をとる人を見たことがないのでよくわからないのですが、 きっと育った年代や地域によって背景があるのでしょうね。 私個人の意見としては、(本当の氷河期に個人主義で育った世代ですので、) 「異なる個人の集合」として結束するために日本にも愛国心は必要だと思うし、 象徴としての国旗や国歌も非常に大切だと思っています。 そのためにも、もう少し明るい国旗と国歌がいいのですが、これは若い世代は 皆そう思っているのかもしれませんね。(現在まだ天皇を象徴ではなく神として 崇拝している世代への遠慮もあるのでしょうか。うーん)
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。冷静な意見から、熱い意見 と、いろんな意見をいただけたことに感謝します。 皆様をベストアンサーに選びたかったのですが、できないので冷静なご回答 の中からひとつ選ばせていただきました。 熱いを通り越して、決めつけ(としか私には見えない?)までしてしまうほど いろんな回答があったことこそが解答でしょうか。 身近には式典に悪い態度をとる人を見たことがないのでよくわからないのですが、 きっと育った年代や地域によって背景があるのでしょうね。 私個人の意見としては、(本当の氷河期に個人主義で育った世代ですので、) 「異なる個人の集合」として結束するために日本にも愛国心は必要だと思うし、 象徴としての国旗や国歌も非常に大切だと思っています。 そのためにも、もう少し明るい国旗と国歌がいいのですが、これは若い世代は 皆そう思っているのかもしれませんね。(現在まだ天皇を象徴ではなく神として 崇拝している世代への遠慮もあるのでしょうか。うーん)