• ベストアンサー

多発する若者の傷害事件や殺人事件について。

 最近、マスコミはじめ検索エンジンのトピックスをにぎわせていますね、 若者の傷害事件や殺人事件。  22歳の男が、戸籍上の妻を遊び仲間5人で頭蓋骨が陥没するまで 殴って殺した上に、万引きしたオイルをかけて焼いたとか、窪塚洋介が 長男出産のニュースに集まった雑誌のカメラマンに暴行を加えたとか。  (こんなのが平気で親になったんじゃ、日本人の未来像はマックラ ですね。) どっちも20代前半じゃないですか。  しかもこの年代って、成人式荒らしが始まった時期や17歳が問題に なった時期と重なってません?  30を超えた私から見たら、何を考えているのかさっぱり分からんし、 “有無を言わせない無差別な暴力” だけが彼らの全てなんじゃないの かな?とまで思ってしまいますね。  一体彼らは何を考えて、何のために人生を生きているのでしょうか?  そうやって何度も何度も犯罪を繰り返し犯して、人生の大半を牢獄で 送る気でいるんでしょうか?   もっとマシでマトモな人生を歩もうとは思わないんですかね?  皆さんどう思われますか? ご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

■一体彼らは何を考えて、何のために人生を生きているのか? ☆悲しい事に、彼らは、「今さえ良ければ良い」という考えしか持っていないかもしれません。 ■そうやって何度も何度も犯罪を繰り返し犯して、人生の大半を牢獄で送る気でいるのか?  ☆悲しい事に、彼らは、そこまで考えていないかもしれません。 ■■皆さんどう思われますか? ◆その他、僕の意見 ☆人を殺める奴は、一般受刑者と切り離すべきだと思います。   ☆殺人、傷害致死、放火、これが原因で死者を出した奴には、  他の罪種と比べて特別重たい刑罰が必要であり、10歳から刑罰が必要だと思います。 ☆但し、冤罪を防ぐ方法もきちんと考えなければならないと思います。  例えば、写っただけで身元と名前が分かる、公共の監視カメラを増やすとか・・・・ ◆人の命を殺める奴には、この位の刑罰が必要だと思います。(罰金刑廃止にすべき) ○____殺人罪:終身刑又は10年以上の懲役 ☆__殺人未遂罪:5年以上、20年以下の懲役 ○__傷害致死罪:終身刑又は 7年以上の懲役 ☆危険運転致死罪:5年以上、20年以下の懲役 ☆業過上過失致死:2年以上、10年以下の懲役 ☆__過失致死罪:2年以上、10年以下の懲役 終身刑と書きましたが、1の刑又は2の刑を加害者が選べる終身刑があっても良いと思う。 1.死刑(絞首刑ではなく、無制限献血や献体という人道的な死刑) 2.無制限懲役(加害者が一生罪を償うための、仮出獄不可能な懲役)

kuwachan21
質問者

お礼

 お礼が大変遅くなってすみません。  おっしゃるとおり、懲役や死刑のあり方を変えるべきではないかと、 私も思います。

その他の回答 (9)

  • cgy02110
  • ベストアンサー率42% (241/572)
回答No.9

「今の若者は何を考えてるか分からない」ということは、言い返せば、「昔の若者は、何を考えていたのかが分かった」ということになりますよね。では、昔の若者は本当に『しっかりとしていた』のでしょうか。 アメリカの大学ができた頃(数百年前?)には、学生は皆、中学生ぐらいの年齢だったそうです。実は、彼らの生活態度が酷かったそうで、教授を殴ったり、大学の建物に放火していたりしていたそうです。すっかり困ってしまった大学側は、解決策として「大学寮」を作り、学生を閉じこめて管理しようという策を提案しました。現在のアメリカの大学寮というシステムは、この辺に端を発しているそうです(と、講義で習いました)。こうしてみると、昔も今も、若者は荒れていたような気がします。 しかし、マスコミの態度は変わったと思います。今も昔も、殺人事件級の大事件については報道していたかと思いますが、昔と違うのは「過剰報道」になったという点ではないでしょうか。テロップを多用し、容疑者の小学校時代の卒業アルバムを見せ、容疑者の親族・知人・同級生などにインタビューをする。これは、「事件」以上のことを報道しているという点において、過剰報道以外の何者でもないと思います。ただ、昔の新聞が過剰報道していなかったかというと、そうではなかったそうです。昔は「面白ければ何でもアリだった」そうで、「宇宙人が来た」というワケの分からない記事もあったそうです。「新聞は真実を映す鏡」という考え方は、つい最近になって生まれたものだそうですよ(と、講義で習いました)。 それに、そうした過剰報道が、何だか「世の親たち」を煽っているような気がするんです。ワイドショーを見てると、「今の親はダメだ。それに比べると、昔の親はしっかりとしていた」→「有識者が、「もっと教育に力を入れるべきだ」と主張」→「親が、子育てに対して不安感を募らせる」→「よい子を育てようとして、逆に過保護・過干渉状態になる」→「子どもがその影響を受けて、かえって歪む」→「もしかしたら、犯罪になるかも」という図式が窺えます。 今の状況を見てると、「親がダメになった」のではなくて、「親が教育に力を入れすぎることこそ」が、犯罪を引き起こす原因になっているような気がします。昔のように、時には放任してあげることも必要なのではないでしょうか。もっとも、過放任というのはダメだと思いますよ(笑) 明治期には、全く親から相手にされない子どももいて、彼らは社会の底辺に巻き込まれていったそうです。それはそれで、ダメですよね。 結局は、「バランスの取れた教育を、どのように行っていくか」ということだと思います。今回は家庭教育について書きましたが、学校教育についても同じことが言えると思います。最近は、学校教育についても色々と議論されてますよね。それが必ずしも正しいとは言い切れないのですが、子どもたちに合った教育を実現するという目的自体は、素晴らしいことだと思いますよ。 アレ? だんだんと回答がズレてきたような気が・・・。一応、論文調で書いたツモリだったんですけど…。最近、論理的な文章を書こうと頑張ってるんですけど、どうも上手く行かなくて。まぁ、要は「教育って、難しいですね」ってことですよ(笑)

kuwachan21
質問者

お礼

 お礼が大変遅くなってしまって、すみません。  教育問題、マスコミの過剰な報道、親の子供への関わり方・・・ いろいろな要素が絡み合っているんですね・・・

  • ameshou
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.8

はじめまして! この種の問題は、これまで数多く投稿が有りますので今さらという氣もしますが、小生にも参加させてください。 まず、日本人は、太平洋戦争以前(俗にいう戦前)には、“最低限の基本的な事柄”について概ねキチンとやれていたと思います。 こゝでいう“最低限の基本的な事柄”とは、善悪の判断・公共マナー・必要な時には叱る・自分で考えさせる・賛成反対をハッキリ表明する等々・・・ ではなぜ現在のような状況になったか? この大きな原因の一つは、太平洋戦争後の教育制度にあると思います。 昭和25年頃以降の教育制度は、日本共産党・日教組が当時の文部省を脅し抱き込んで実施してきた物でしょう! その基本方針は、“権力の弾圧に反対”、“子供は自由にのびのび育てなければいけない、押さえつけたり、叱ったりしてはいけない”という間違った自由主義です。 子供達は、この勘違いした自由主義という「毒の種子」を植え付けられて育ってきた訳です。 こうした子供達が成人し、現在社会の中心になろうとしています。そこで、こういう人達が・・・ ■親になれば・・・子供を叱れず、どう躾けたらいゝか解らず放任する。 ■中間管理職・管理職・経営者になれば・・・部下を叱れず、どう指導したらいゝか解らず、判断・決断を下せない。 ■教職につけば・・・児童・生徒・学生を叱れず、どう指導したらいゝか解らず放任する。 ■判事になれば・・・おかしな判決を下す。 ■政治家になれば・・・二世議員として何のポリシーも持たずに税金を食い尽くす。 ■警察関係に携われば・・・善悪の判断がうまく出来ない。 等々・・・キリがないが! 要は、幼児期・少年期に家庭・学校・社会から受ける影響がどれ程大きく重要かという点です。 今のように、“家庭が悪い”、“学校が悪い”、“社会が悪い”と他人のせいにばっかりしていては何の解決にもなりません!!! 可及的速やかに、幼児・子供達の教育制度を考え直してみる必要が有るのでは?

kuwachan21
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまって、すみません、本当に。 言うなれば社会全体のユガミの結果なんでしょうね。

noname#5270
noname#5270
回答No.7

「元・17歳だ、コノヤロー !!」……取り乱しました、失礼。(笑) 今のは ほんの冗談なんですが、 17歳の少年が金属バットで親父を殴り殺した事件て、ありましたね。 ちょうどあの時期、私も17歳だった訳です。岡山で。 そりゃぁ世間の目ってのは、感じましたよ。 「同世代としてわかる」と言ってしまえば非難を浴びますし、 「なんで同世代があんな事すんのか、わからん」と言ってしまうと、 なんか他人事みたいですよね。 大抵の市民は後者です。「俺は違うぞ」と。 そう言ってしまえば、心の均衡が保たれますからね。 どんな世代の人にも、文句はつき物ですよ。 60代は「昭和ヒトケタ」とかで、おぼろげな戦争体験を飛躍して語る 50代は「団塊」とかで、思い込んだら云々の人が多くて、洒落が利かない 40代は今の若者を育てた いい加減な親が多い そして30代は若いころバブルを過ごして苦労知らず―― ほら言えますね。今 言った事は全部ステロタイプの嘘です。 だから、みなさん私の思い込みではないですからね。(笑) イジメないでください。 m(_ _;)m あのね、むしろ今の若者は暴力「知らない」ンですよ。 親は殴らない、先生は殴らない、友達は殴らない 隣の親父は殴らない、巨大匿名掲示板群は殴らない、etc.... それ自体は平和でいいことなんですが、 それゆえに暴力の使い道(変な言葉ですが)を知りません。 これが怖いことなんです。。。 ―― まぁ偉そうな事 言える人生も歩んでおりませんしね このくらいにしときますが、 最後に。「マシでマトモな人生」ってのはなんなんでしょうか。 誰の基準でしょうか。 終身雇用でボーナス貰えて週休2日がマトモな人生なんでしょうか。 五体満足がマトモな人生なんでしょうか。 文句ひとつ言わず、適当な所で満足して、それなりの人生なんじゃない? ってのがマトモな人生でしょうか。 適当に食える国で のほほんと過ごすのが、マトモな人生なのでしょうか ――

kuwachan21
質問者

お礼

 お礼が大変遅くなってすみませんでした。   私にとって“マシでマトモな人生”とは、他人を困らせず、犯罪は犯さず、 それなりにお金をマジメに稼いで、平凡だが善良な生活を送る…という感じ ですね。  

noname#21649
noname#21649
回答No.6

マスコミはにぎわしているようですが.近所では.減っています。 なぜかというと.私は以前脳梗塞をした関係で今なお病院が良いです。病院で.怪我人と話をしていると.昔は.喧嘩で怪我した人が1-2名はいたのですが.最近は喧嘩で怪我した人には合いません。 減っていますよ。子供の同級生を殴りつけて逃げ切った(お礼参りが怖いので子供たちは証言を拒否)人間は.今では暴力団の若頭ですし.けんかっぱやい弟の同級生は市町村議員ですし.刑務所暮らしはしていません。刑務所暮らしは.近所では.業務上過失障害致死.つまり.死亡交通事故だけです。みなさんまともな人生を歩んでいます。

kuwachan21
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。

  • gibson45
  • ベストアンサー率12% (10/78)
回答No.5

No1の方の言うとおり、一部の人間だとは思います。 …が、真剣に子供にぶつかっていない大人が多いのも一因ではないでしょうか?私も20代ですが、中学校、高校では、事なかれ主義の教師や、偏差値主義の教師が多く、「夢」を語れるような先生は少なかったですね。みんないい先生ですが。 現在医学部生ですが、先生は「こんなことしたら患者に訴えられます」ばっかり。この間の慈恵の問題も「現在の医療問題」としてではなく、「とんでもない医者」の事件としか見れない。正直医療にがっかりしています。 大人なら子供に対して、医者なら患者に対して、人間が人間に対して、正面からぶつかっていないような気がします。その影響が、目標を失った年代で爆発するような気がしてなりません。 私の場合、両親に恵まれました。真剣にぶつかってくれました。だから、揉め事もたくさんあったのですが、今では両親の言ったことが良く分かります。 まとまりがなくなってしまってすいません。たとえ「ウザい」と言われようと、人間が人間に真剣にぶつかることが大事と言う事を言いたかっただけです。

kuwachan21
質問者

お礼

 回答に対するお礼が大変遅くなってしまい、すみません。 真剣に子供に向き合うことも、子供の人間的発達の上では大事なのですね。

回答No.4

 他の方の回答、良いですね。もう、書くことがあまりないくらいです。  で、私からも少し。  まあ、一番さんの言われるように、みんながみんなそうではないわけですよ。マスコミと言うのは、報道するに値する、人目を引きつけそうな刺激的な事件をクローズアップして報道するわけです。  意味は違いますが、「嘘でも言い続ければ本当になる」と言われるように、ごく一部の若者が起こした凶悪な事件を何回も報道し続けることにより、さも「最近の若者は凶悪事件を沢山起こす」という間違った情報を刷り込み、事実であるように思わせる事が出来るわけですよ。  例えば、校内暴力などについてはどう思われますか?今、三十代の人達といえば、校内暴力が激しい時期だったと一般に言われています。では、当時の中学生達が、みんながみんな暴力に加担して滅茶苦茶をしていたかといえば、そうではなかったのではありませんか?  例としてもう一つ。サカキバラ事件は戦後の凶悪事件史に残る事件とされますが、同じような事件が数十年前にもあった事実をご存知ですか?事件後、マスコミはサカキバラ事件を凶悪化する少年犯罪の象徴のように扱いましたが、過去に似たような事件が起きている以上、象徴とはいえないわけです。

kuwachan21
質問者

お礼

お礼が大変おそくなってすみません。 マスコミが我々一般市民を煽っている部分も確かにありますね。

  • semi55
  • ベストアンサー率12% (32/258)
回答No.3

 確かに若者の凶悪犯罪は増えていますが、40代50代の凶悪犯罪もかなり増えています。お年寄りのわけのわからない事件も多い。若者だけじゃなく、日本全体がおかしくなってきています。  なお、若者の凶悪犯罪は増えていますが、若者の犯罪全体は減ってきています。

kuwachan21
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。 おっしゃるとおり、日本全体がおかしくなっていると思います。 社会の過密化、高度化、激変ぶりが国民の精神状態に悪影響を及ぼしているようにも思えます。

noname#6248
noname#6248
回答No.2

若者の犯罪を考えると『不器用だから』『知識が無いから』かと思います。さらに『目立ちたいから』と言うのもあるでしょう。 逆に良い歳した大人の犯罪も増加しています。 これは『プライド』『ばれなければ何をしても良い』これが大いに関わっているかなぁと思います。 そして人間特有の『自分勝手さ』『好きあらば自分に都合の良いように』と考える気持ちが重なり 結果として法律に違反し、逮捕されたから容疑者となった。それだけでしょう。 『しっかり考えてどうすれば最良であったか』これをいちいち考えれば犯罪者などいませんよね? ですが実にそれをすれば疲れますし時間もかかりますのでやろうとしないし。 疲れて時間がかかり、やるべき事ではないわけですので、できればやりたくない。 だから『短絡的で自己中心的』と呼称されるわけでしょう。 何が悪いかを問い詰めれば『若者=悪者』としたがる人間かな。 歳を取るほどに偉くなる縦社会にも問題があるでしょう。 『最近の若者は…』と愚痴る大人にかぎって『お前はどうなんだよ』と言う大人が多い。 何か意見しても『ふん!若造が!』と言う人が多い。 私自身世の中の矛盾にたてつく人間でしたから解ります…今となればそれの意味する所が痛いほど解る。 若者は『知らずに生きている』それだけでしょう。 そして大人がずる賢くなり、法に触れないではなく捕まらないギリギリの悪さをする。 それとぶつかればそりゃ怒るのもうなずけるでしょう? 知らずに真似して捕まると… 『目立ちたい!』この方法が間違っていただけです。 大人が悪い見本だから真似する若者が出てくる… 悪いなら真似すべきでないのでしょうが 権力がある人程おごり高ぶってしまう…つまりふんぞりかえっていてムカツクとね。 私は『文句を言う前に自分を治せ』これを常に考えています… 文句を言ったら負けではなくてウィークポイントを晒すだけです。 これを実感し、痛感しているので 回答も『偉そうな事』と叩かれるかもしれない… と言う事も解っています。 でもやっぱり私は『若者』よりも『まず大人が直せよ』と思ってしまいますよ… だって不況にしたのも妙な法律ができているのも 若者ではなく大人が原因なんですからね… 校則もそう 『そう決まっているんだ守れ!』なんて言うから反発する。 『目を付けられて酷い目にあっても良いのか?』と諭せばやめるでしょ? ゆとり教育も良いけど道徳の時間がもっとあっても良いんじゃないかなぁと思います。 感受性が豊かになれば少年犯罪は減ると思います なのに今や進学ため就職の為と学問重視… 『イジメ撲滅』等といい徒競走で順位をつけない? バカかと思います。 良い事をして目立つ事がすばらしい! 悪い事をして目立っても仕方が無い! 若者の自由度が無さ過ぎるんですよ… 先輩にされたから後輩いびりは続く…これと同じ事が 社会にも言えるでしょ? 『課長の言う事が聞けないのか!』 『はい、間違っていますよ』これがいえない世の中ですから歪んで当たり前かと思います。 偉くなるほどずるくなる…まだ回答続けましょうか?(失笑 本人が悪いでなく本人の立場で考えることぐらいはみんなでやって欲しいですよいや本当に…

kuwachan21
質問者

お礼

 お礼が大変おそくなってしまって、すみません。  大人の醜さが若者に影響していると言うのも、うなづけます。

  • tatata716
  • ベストアンサー率18% (63/344)
回答No.1

ありきたりかもしれませんが みんながみんな、そうであると思わないで欲しい。 真面目に地道に頑張っている人間もいる。 以上、21歳OLでした。

kuwachan21
質問者

お礼

 アドバイスへのお礼がものすごく遅れてしまって、本当にすみません。  そうですよね、真面目で地道に生きている人もいるんですから、 見習ってほしいものです。