- ベストアンサー
時給設定の目安とは?時給850円のアルバイトの難しさとは?
- 都心で時給850円のアルバイトを始める友人の話。初心者でも出来る受付の募集情報だったが、実際の仕事はお金の授受や雑用も含めた込み入った内容で、マニュアルやOJTなし。時給の差と仕事の難しさに悩みを抱える彼女。
- 雇われる前に同じ仕事をするためにいくつかの人が辞めていたという情報。1500円の派遣と比べ、時給が850円で同じ内容の仕事を求められることに納得できず、辞めるか改善要求か悩んでいる。
- 時給設定の目安はあるのか疑問。時給の提案をするためにも目安を知りたいと相談している。頑張りたいという気持ちと待遇改善の提案をしたい気持ちがどちらもある。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>そもそも、時給設定の目安ってあるのでしょうか? 需給の関係と最低賃金の縛りがあるだけです。 そんな安い給料でも頑張って働く奴がいる限り、 その金額がその仕事の標準となりえます。 次々辞めて、なり手がなければ、その金額もあがりますよ。
その他の回答 (2)
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
東京の最低賃金は821円/時間です。 「派遣を時給1500円で使っていた」の意味が何かです。本人が1500円受け取っていたのか、会社が派遣会社に支払う金額が1500円なのかです。派遣会社から来ている場合、その会社では本人がいくら受け取っているか知らないはずです。よって、派遣会社に支払っているのが1時間当たり1500円なのだと思います。相手が個人であるか会社であるかによって求める責任が違いますので金額に差が出るのが普通です。問題がないときは個人を雇った方が安価なのでそのようにしたのでしょう。 後は次々と辞めて入れ替わってもよいと考えているならあまりアップはしないでしょう。入れ替わるとなると採用したり引き継いだりで余計な労力がかかります。これを避けるためにそれなりの世間相場を出すようにします。 派遣会社に1500円出していたなら1000円から1200円くらいまで出しても個人で継続できる人を採用したほうがメリットがあると判断すると思います。このあたりを目安に交渉してみるかです。
お礼
ありがとうございます。 >本人がいくら受け取っているかっているか知らないはず これは派遣の方から仕事を教えていただいた際に聞いたことで、本人の受け取り金額が1500円です。 その方はこの時給なら派遣を辞めて続けたいと、上司に伺いを立てたそうですが、この時給は払えないからと、断られたそうです。 >入れ替わるとなると採用したり引き継いだりで余計な労力がかかります。これを避けるためにそれなりの世間相場を出すようにします。 公共機関で財団が運営しているらしく、何度もHPで募集ができるので沢山辞める職場であるのにそのままなのだと思います。 なので時給を上げる交渉は難しいと判断しているんだと思います。 同じ財団でも、辛いほど暇なところもあるそうですが、同じ時給だそうです。 公共機関って皆こんな感じなのですかね・・・
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
時給に関しては、最低賃金法というのが あるだけだと思います。 これは地域によって異なりますが 東京辺りが一番高いはず。 850円なら、適法ですね。 他に目安というのは無いでしょう。 同一労働同一賃金、というのは随分と 昔から主張されてきたのですが、 同一の判断が難しいためか、 我が国では採用されていません。
お礼
ありがとうございます。 公共機関なので需給との関係はどうなのでしょう? 昨年は雇ったそばからどんどん殆どの人が辞めて、派遣で賄ったというけいいがあるらしいですが、 今年も同じ時給で募集しているので、よっぽどそういう予算がないか、そういった民間の知識がないからでしょうか?