- ベストアンサー
セットアップせずに電源を切る方法
この度使用していないネットブックPC(dynabook UX23)を譲ろうと思い、リカバリを行いました。 その後再起動してwindowsセットアップの画面が出たのですが、できれば何も設定していない状態で譲りたいのでこのまま終了しよう、と思ったのですがシャットダウンのボタンもなく、ユーザー名などを入力してセットアップしてしまうしかない状態です。 いわゆる「工場出荷状態」にして電源を切り、お譲りした人にユーザー名を設定してもらえるようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 OSはWindows7 Starterです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッテリーを抜いておいて、再起動後のBIOS画面のうちに電源を抜き、起動させない、とかでしょうね…。 立ち上がってしまったなら、HDDのアクセスランプがついていないことを確認しつつ、電源ボタン長押しで強制シャットダウンしてしまいましょう。 再度電源を入れれば、セットアップ画面からスタートします。
その他の回答 (1)
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1
その状態で電源ボタンを長押しして強制終了してしまうというのは、どうでしょう。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。
質問者
補足
やってみたところ電源は切れたのですが、再度立ち上げた時に黒いバックで「windows error Recovery」の画面が出て、なんだか正常に終了しなかった後みたいに思えてしまうのですが大丈夫でしょうか。 そのままEnterを押せばセットアップの画面はちゃんと出るのですが…。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
今電源が入っている状態なのですが、そのままバッテリーを抜いていいものなのでしょうか。 前の方の補足にも書きましたが、電源ボタンを長押して電源を切ると、よく強制終了をしてから再起動した時に出るような画面(windows error Recovery)が出てくるのが気になります。