• ベストアンサー

今年収穫したイチゴの実の味がありません。

昨年、イチゴの株を買ってきて、畑に植えて結構収穫できました。その孫株やその次の株を、今年の1月に鉢植えにして、肥料もやって育てました。最近収穫を始めましたが、甘くも酸っぱくもなく、ほとんど味がしない大玉の実がいくつかあります。原因はなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zolaa
  • ベストアンサー率82% (151/183)
回答No.2

低温で育つと果実は熟すまでに時間が掛かるため、大きく育ちますが、味がない実になります。 逆に高温で育つと、熟すのが早いため、小さく酸味が強い実になりますので、 昼間は暖かく(20度)、夜は充分に冷える(7度)とおいしいイチゴになります。 それと、糖度を増すには、よく根を張り、よく葉を広げ、充分に光合成をする必要があります。 露地栽培では8月~9月にランナーから苗を作り、9月~10月に定植しますが、 1月に鉢植えになさったとの事ですので、充分に育っていなかったのだと思います。 その様な状態では果実1つ辺りの葉の光合成面積が小さいため、 たくさんの実を付けたままでは糖度が上がりません。 今育てている実がまだあるのなら、摘果をして糖度を上げてみて下さい。 あくまでも一般的なことで、品種により色々ありますので、品種の特性も知って、 適した状態で栽培してあげてくださいね。

noname#141951
質問者

お礼

  早速、摘果しました。来年はがんばって見ます。

その他の回答 (3)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.4

ちゃんと孫株とかなので大きいんですね。去年は太郎株にしちゃったので(子株)小さめだったんですが、今年は家も大きくなってきました。 鉢植えの際は肥料やけしないように臭いけど鶏糞みたいな遅く効く有機肥料がいいそうです。 畑の際は腐葉土で、あとはまくのは化成肥料の8:8:8を少しにしています。 燐酸系が甘くなるらしいですよ。まだ家庭菜園数年なので威張ったことは言えませんが。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

朝どりしてますか?朝取ったほうが甘いですよ。

noname#141951
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございます。毎日朝取ってはいますが。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

原因がなにか探るためには、あなたがどのように 栽培してきたかがわからないと何が良くて何が悪かったのか それがわかりませんから改善点が見つけにくいです。 やってきたことなどを具体的に書いてみてはいかがでしょうか? 品種によっても育て方に注意が必要なものなどもあるようです。 植えてから収穫までに暖かい日が続くと収穫時期が早まるので 味が薄くなりやすいということもあります。逆に寒い日が多いと 収穫に適した時期が延びるので甘く濃い味になるようですが お住まいの地域の気候はどうだったのでしょう? 他の果物などもそうですが、適切な収穫時期を過ぎると 美味しくなくなります。 http://www.kobayashifarm.sakura.ne.jp/intro/make.html このイチゴ農家の話によれば、花が咲いてからの積算温度が 600度になったら実が出来るということで、このタイミングが 収穫の適性時期です。 積算温度というのは花が咲いてからの平均気温の累計です。 一般的には10月頃植えて4,5月頃収穫というパターンが多いようですが これはその積算温度を考慮してのものなのでしょう。

noname#141951
質問者

お礼

  ご丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A