• ベストアンサー

新潟大学について

新潟大学の旭町キャンパスと五十嵐キャンパスは、 徒歩または自転車で、どのくらいの時間がかかりますか? 知っている方よろしくお願いしますm(。。)m また、旭町キャンパス(医学部生や死学部生)から、 五十嵐キャンパスへサークル活動に行ったりする人も多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

新潟大学だけでなく、どこの大学も医学部独自のサークルが多いものです。 同じ大学でありながら授業形態・授業時間、キャンパスが他学部と違っていますし、 やはり医学部だけは別格というヒエラルキーがあるからでしょう。 旭町キャンパスには広いグランドがないので、医学部ラグビー部といったサークルは 五十嵐キャンパスのグランドで練習することも多いですが、屋内系のサークルは 旭町第一、第二体育館等で練習しています。 図書館をみても医歯学部図書館(蔵書数170万冊)が旭町にあるので、五十嵐キャンパスへ 行く必要性もあまりないかと思われます(五十嵐キャンパスの図書館のほうが蔵書数130万冊 と少ない)。さすがに旧六の新潟大学医学部の伝統であり実力です。 旭町キャンパスから五十嵐キャンパスまでは片道で10.5キロメートルです。 大阪ならば新大阪から動物園くらいまで、東京ならば新宿から祖師谷大蔵、渋谷から武蔵小杉 池袋から成増くらいまでの距離です。 あなたの育った町を考えてみれば徒歩で何分くらい、自転車で何分くらいと 容易に想像できるはずです。 距離はかなりあるので自転車が無難ですが、それでもたまには関屋から浜浦町、文京町から青山、 小針から寺尾といった新潟市の山の手地区をブラッと歩くのも趣があるというものです。 また夕方時には関屋浜から日本海夕日ラインを自転車で走ってみたら、夕焼けが美しく 新潟海岸を一層好きになるでしょう。

Samel
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます(^_^) 確かに医学部○○部という部活がありますね! でも私は他学部の方々とも交流を持ちたいので、 学部にとらわれない部活やサークルに入りたいと 考えていましたが、、 やっぱり距離があると難しいのでしょうか('_')

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 実際に歩いたことも自転車で移動したこともありませんが、徒歩、自転車とも、旭町~五十嵐間の移動は難しいと思います。時刻によって渋滞ぶりが違うので何分とは言えませんが、空いている時間帯ても、車でも20分はかかると思います。駐車場から出したり入れたりするのも含めたら、30分。  どっちからどっちへ移動するにしても、徒歩・自転車だと、目的地へ着いた時にはサークル活動は終わっているんじゃないでしょうか (^^;  > (医学部生や死学部生)    (^_^;\(^O^ )ペチッ!  朝は渋滞しますが、午後はそれほどでもないと思うので、車を持っていればサークル活動参加も十分可能だと思います。けど、徒歩や夏場の自転車での移動だと、死ぬと思います。

Samel
質問者

お礼

すみません… 大変なミスをしてしまいました(/_;) 直し方が分からないのですが。。 申し訳ないです。。。 なるほど。 ということは車の免許があると 便利ということですね! ありがとうございました(^^)

関連するQ&A