- ベストアンサー
相関係数とは?
相関係数というのは、言ってみれば、回帰直線の45°または-45°という角度がどれだけ正しいか、というような指標 という説明が,ここでされているが, http://okwave.jp/qa/q6733154_2.html#answer 私には,どうも分からない。 この点を誰か説明してほしい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「相関係数」と「回帰直線の45度」とは、まったく別の話です。 例えば、すべての点が傾き30度の直線上にピッタリ乗ったとします。この場合、相関係数は1(または-1)であって、これ以上強い相関はありません。しかし、この直線の真の傾きが45度であるとは、だれも信じないでしょう。
その他の回答 (1)
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
ANo.1 ~ 2 のコメントですね。 勝手な憶測ですが、質問の真意を探るためのコメントなのでは? 当方にも、質問の焦点があまり判然としてません。 そちらに集中して欲しかった…。 質問者のかたは、紛糾模様に怯えて沈黙してますよ。
お礼
ありがとうございます。 >質問の真意を探るためのコメントなのでは? そうだとしても,そもそも,この下の回答No1で示されたように, >「相関係数」と「回帰直線の45度」とは、まったく別の話です だと思います。 また, >傾き=0でないことを検定することが普通ですか? と質問者が言っているのに, この回答者は,回答No1で, >あなたが言われる「傾き=0」という回帰結果はありえないのです http://okwave.jp/qa/q6733154_2.html#answer と言っているのも,事実に反し,実例を私は回答No9に示しました。 この回答者は,再度回答No8で >rが正であれば45°、rが負であれば-45°を表します と主張しています。 まいったな,という思いです。 >質問者のかたは、紛糾模様に怯えて沈黙 そうかもしれません。そうだったら申し訳ないと思います。 ただ,質問の真意以前の問題で,とても「回帰分析」とは言えない回答なのです。 質問者の真意がどこであれ, >「傾き=0」という回帰結果はありえない とか >rが正であれば45°、rが負であれば-45°を表します とか,そんな説明はしません。 私も色々な意見,考えは尊重しますが,繰り返し,上述のように言われると,正直言って,困っています。 質問者を惑わせるだけ,という気がしているのです。 あとは,質問者の選択に任せるしかない,と思いますか?
お礼
ありがとうございます。 これは,もともと回帰分析に関する質問 http://okwave.jp/qa/q6733154.html >傾き=0でないことを検定することが普通ですか? に対する回答なのです。 この回答者は,回答No1で, >あなたが言われる「傾き=0」という回帰結果はありえないのです http://okwave.jp/qa/q6733154_2.html#answer とも述べています。 この回答者は,再度回答No8で >rが正であれば45°、rが負であれば-45°を表します と強く主張しています。 http://okwave.jp/qa/q6733154.html#answer しかも,そこで, >相関係数がゼロのとき傾きは不定となります との主張も。 私は,通常の最小2乗フィットなら傾き0もありえることを,回答No9で例を示したのですが・・ 色々な意見,考えは尊重しますが,繰り返し,こう言われると,正直言って,困っています。 質問者を惑わせるだけ,という気がします。