• ベストアンサー

解き方を教えてください。

小4の娘の中学受験の為の問題です。 平方根を使えば答えはわかるのですが、小学生は平方根は習っていないので、小学生にわかる解き方で教えて頂ければと思います。 □×□=2209(2つの□には同じ数が入ります。) ちなみに答えは47です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 40×40=1600、50×50=2500から、十の位は4、 2209の一の位が9だから、4□の□は3か7 43×43=1849、47×47=2209 こたえ47 こんな感じでどうニャ?

tamyum
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘にこの解答を教えていたら途中で「わかった!塾で教えてもらったの思い出した!」と言っていました。 これがわかるなんて凄いですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A