• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギター セーハしない場合のミュート)

ギター初心者のセーハしないミュートについての質問

このQ&Aのポイント
  • ギター歴数ヶ月の初心者が、ローコードAでセーハしないでミュートする演奏方法について質問です。
  • 斉藤和義さんの「歩いて帰ろう」などで使われる冒頭の「F」では、Fコードを押さえて弾いて離すことを繰り返し、ミュートすることが多いですが、ローコードAでも同様の演奏方法が一般的なのかどうか疑問です。
  • 曲によっては演奏方法が異なる場合もあるため、初心者としては一般的な基準が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ はじめまして^^ ローコードのAでも指を浮かせてのミュートは通常使いますよ。 開放弦でなってしまう1,5,6弦は左手の余った指でミュートしたり ピックを持つ右手(小指側の手のひら)でミュートという感じの使い分けをします。 ミュートは一般的に右手も左手も両方使いますので次の運指に影響しない方法で対応すると良いです。 ギターを弾いていてもうお気づきだと思いますが『これが正しい』という弾き方はありません。 ミストーンが出にくくキレイな音が出れば良いのです。 なので運指によってはコードを押さえる指使いもそのときそのときで変わったりします。 ミュートもそれと同じですよ。 その場面にあった自分の楽な方法で対応していき もし困ることがあればまたそのときに考えるといった進め方をおすすめします。 参考になってればいいですが^^ がんばってくださいね^^

noname#151994
質問者

お礼

ありがとうございます! 右手ミュートはこれから徐々に覚えてみようと思います。 無意識にカッティングになってしまって難しいですねー。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

潔く5フレットでおさえるか、右手の手のひらで、カットウエィーできるように練習するか、どちらかでしょう。

noname#151994
質問者

お礼

なるほど。 右手でのミュートをカットウエィーと言うのですね。 難しそうです(´;ω;`)

関連するQ&A