• 締切済み

教員について

知人(中学校の教員)と会話をしていて不思議だと思い、ここで質問をさせていただきます。 学校の先生の中には、教育委員会にいかれる方がいますが、この教育委員会にいくすべを知らない先生っていますか?  私は出世の1つだと思っていました。 しかし、自分の出世方法もしらない先生がいるのかなぁ?と少し不思議に思ってしまいました。 知人いわく、「よくわからない」との返答。 また、担任を受け持っているようなのですが、勤務時間内にPCなどを触っている様子です。 かなり不定期ではあるような感じですが、お話をお聞きして、PC(私用)利用の時間が長いように思いました。 このように、不定期とはいえ、長い時間PC(私用)を利用できるものでしょうか? 上記のようなことをお聞きしているうちに、本当に教員の仕事をしているかは不思議に思えてきてしまいました。 教員について詳しいかたのご返答をお待ちしています。 どうぞよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • haya728
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

私も同じ仕事をしていますが、勤務時間に私用でPCを扱える時間は全くないです。ただ、私はこの仕事をしていてとても不平等感を感じているのは否めなくて、仕事をがんばればがんばるほど、次に責任のある仕事が増えてきます。仕事が仕事を生むとでもいいましょうか。反対に仕事をさぼる人、授業がまともにできない人は持ち時間もどんどん減り、どんどん仕事が軽くなっていく一方です。仕事ができない人には仕事がまわらない=PCで遊ぶ暇があるなのではないでしょうか。でも、能力給があるわけでもない現場なので、不平等感が募ります。でも子供たちのためと思うと、仕方のないことかもしれません。そのお友達 はどこの職場にもいる働かない給料泥棒さんです。生徒たちや保護者に言わせると「はずれ」の先生なのでは・・・そんな方のおかげで私たちは大変仕事が増え、やりづらくなっています。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 定期的に遊んでいるってのは、多かれ少なかれどこにもあるんでは。  タバコも吸わない人にとっては嗜好物ですから遊びですし、一服5分もひと箱貯まれば対したモノですわ。ジュースもしかり。営業車で寝ているのも、公園で涼んでいるのも変わりませんよね。会社でもネットは見ますし、スマートフォンで株をする者もいる。移動時間も完全に仕事ととれるかラジオ聞いて気楽に移動なら曖昧な時間だ。どこにも事情がありますから、他職がどうこうは言えませんぜ。

shitsumonsos
質問者

補足

toshipeeさん、ご回答ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 「一生一担任、現場主義」を貫く方は、知らないのではなく、教頭試験などの方向に行かないだけだと思われます。試験を受ければ情報はついてきますから。  学校ではノーパソも支給されていて、成績や出席管理はすべてデジタル化されつつあります。通知表も手書きではなくなりました。そのため、勤務時間は1時間(1日13時間×週6日くらい勤務ですかね)時間は増えましたね。故にPCは私もずっとさわってます。教材情報や、ホームルームなどの時事系列ネタの元集め、文化祭や体育祭などの必要物調達は今やネット無しではなしえません。ここも情報と暇つぶしでよく来ます。ただし、個人的使用の時はもちろん個人用のパソコンと個人ネットでしますがね。

shitsumonsos
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ネットが必須のなのはよく理解しているつもりです。 ただ、知人が利用しているPC(私用)とは、勤務中に仕事とはかかわりのない事をPCで行っていることです。 何をしているかは、こういう場なので控えさせていただきます。が、定期的に遊んでいるのが現状です。 また、教育委員会については、「よくわからない、どうなっているのか不思議」というのが本人の言葉です^^; お話をしていて??ってなることが多いです。