- ベストアンサー
加法と減法の混じった計算 のやり方
加法と減法の混じった計算のやり方を ・分かりやすく ・かんたん に教えてください! 教科書を読んでも、よく分からなくて・・・ おねがいしいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例(+5)-(+2)+(-9)-(-4) まず、(+5)-(+2)の計算の仕方を説明します。 ここでひっかかってしまうのは-(+2)だと思います。 -(+2)は…(-1)×2の略です。 そのまま計算すると、-2になると思います。 そして5-2をすると3になります。 今度は(-9)-(-4)をやってみましょう。 -(-4)というものも(-1)×(-4)の略です。 -マイナスを2つかけるので+4になります。 それが出たら、(-9)+4になります。 ()をはずして-9+4になり、-5になります。 最初からして3-5、-2になります。 式…(+5)-(+2)+(-9)-(-4) =5-2-9+4 =5+4-2-9 =9-11 =-2 です。
その他の回答 (2)
- mxf27288
- ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.3
(1) 計算式に( )が付いていれば、加法と減法にかかわりなく、そのまま計算してください。 (2) 計算式に( )が付いていれば、まず( )の中を計算してください。 ここで注意する点を下に示します。 ( )内の計算結果がマイナスの場合のかっこのはずし方 例) +(-5)= -5 , -(-5)= 5となります。 以上が基本です。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.1
慣れろ。 分かりやすく簡単な方法は数をこなさないと体得できない。 理解力を伴わないで楽をしようとする者が、算数レベルで墜落していく。
補足
私は「やり方」を聞いているんです。