- ベストアンサー
金魚の病気(ひっくり返っています!)
飼い始めて1年半になる、金魚(オランダ)が、 ここ最近(ごく4日前)から、ひっくり返ったままです。 最初は死んでしまったのかと突付いたら、 慌てて体制を整えていましたが、 すぐにお腹が上になってしまいます。 餌をまくと、いつもの様にガツガツと水面に上がって来て、 食事を終えると、また水底でひっくり返っています。 この様な症状は、そろそろ死が近いと言う事なのでしょうか。 大切に飼い始めた最後の1匹なので、 どうにかして元に戻して上げたいと思います。 環境は、60センチ水槽にどじょう2匹とその金魚だけで、 上部ろ過・ネオン・エアーポンプを入れています。 寒くなって来たので、昨日から設定25度でサーモを入れました。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひっくり返って浮いて(沈んで)しまう 水の急変 水換えや掃除の後などで金魚が急にひっくり返ってしまった場合、水温が急に変わったり、水道水の塩素を抜き忘れたりしている可能性はありませんか?水換えや掃除の際には、あらかじめ”くみ置き”や中和剤で塩素を抜いて、元の水槽と水温を合わせた水を準備しておきましょう。 いろいろな病気・その他の末期症状 病気その他の理由で金魚が弱ってしまった場合、ひっくり返って浮いて(沈んで)しまうことがよくあります。病気の可能性が高い場合、弱った金魚はつつかれるなどして病気の広がるもとになります。ほかの金魚と分けてやるか、かわいそうですが取り出してしまったほうがいいでしょう。 テンプク病 季節の変わり目や冬に多く、特に病気の症状もない金魚がひっくり返って浮いて(沈んで)しまいます。ひっくりかえった金魚はけっこう元気で、餌を食べていたり、何ヶ月も生きているという話を聞くこともあります。 一般的に「テンプク病」といわれていますが、病気かどうか、はっきりした原因などは分かっていません。 リュウキンやランチュウなどの丸い体型の金魚によく見られます。もともと丸い体型の金魚は浮きぶくろの形や位置に無理があり、体調を崩すと浮きぶくろの調整がうまくできなくなってひっくり返ってしまうという説があります。 確実な治療方法はありません。しばらく餌はやらないで水温を少しずつあげていく、0.5%程度の食塩浴をする、水換えをする、などいろいろあるようですがケースによって治ったり治らなかったりのようです。 テンプク病は他の金魚にはうつりませんが、ひっくりかえった状態が長く続くと、弱って松かさ病などの病気にかかりやすくなります。他の金魚への影響が考えられますので、長くひっくり返ったままの金魚は、他の金魚と分けてやるか、かわいそうですが取り出してしまった方がいいでしょう。
その他の回答 (4)
- ms1012
- ベストアンサー率42% (28/66)
隔離をしなければならないのは、「転覆病」が他の金魚に感染するのではなく、「転覆病」により抵抗力が減少し他の感染病にかかってしまう可能性が高くなるからです。また、それがひっくり返っていることにより発見しにくくなるからです。
お礼
ご説明有り難うございます。可愛そうですが早速隔離してみます。「転覆病」になってしまうと、上手くいけば長生きしますが、感染症に掛かってしまうと最後なのですね。。。
腹の部分に見た目の変化(一部だけ腫れている・赤く腫れている・うろこが逆立っている等)が無ければおそらく転覆病です。 胃がない金魚にしかかからない消化器の病気で、簡単に言うと消化不良です。 他の回答者の方が書かれているように、水温・水質が変化した時(季節の分かれ目・水換え時等)にかかりやすいです。 主な原因は上に記したように、水質・水温の急変・悪化、餌の与えすぎ、動物質を多く含まれた餌の使用等です。 治療方法はありません。感染はしません。ひっくり返っている以外は何の問題もありません。 が、混泳水槽であれば隔離したほうが良いです。 現在は1匹のみでの飼育のようなので理由は省略します。 マメな水換えで良い水質を保ち、エサの量を控え、赤虫やイトメ等のエサを使用しているのであればストップします。 水温を高く(27度くらいに)設定し、新陳代謝を促してやります。 後は自然治癒を祈るだけです。 上記の方法は確立された治療方法ではありませんので、完治するとは言い切れません。 転覆病の予防には、水草を食べさせるのが良いです。 また、今からの季節、水道水の水温も下がっていきますので、水換え時の足し水は湯を混ぜる等で水温を合わせてから足してあげて下さい。
お礼
詳しいご説明有り難うございます。>混泳水槽であれば隔離したほうが良い・・との理由省略されていますが、昨日からメダカを30匹・どじょう2匹を一緒に入れています。もし宜しければ、隔離の理由を教えて下さい。宜しくお願い致します。
- HONHON
- ベストアンサー率16% (138/835)
うちの金魚もそうです もう3年前の夏に金魚すくいでもらったものです でも、3年間同じまま 悪くもよくもなりません なので、ほってます 3年もこの状態なので、病気とは思えないのですがね
お礼
有り難うございます。3年間も同じ状態で生き続けるのなんてなんだか可愛そうですね。。転覆病についてどんな症状なのか分かって来ました。
- chikachu
- ベストアンサー率38% (106/276)
うちの流金ちゃんも、同じでした。 「死んだふり~」なんて、からかってましたけど(^^; でも、今は治りましたよ! サーチエンジンで「金魚 病気 お腹を上に」で検索すると、 色々出てきますが、一時的なものという見解もあるようです。 食欲もあり、他に以上が見られないようでしたら、 しばらく様子を見てみてはいかがでしょう? ご心配でしたら、販売店に相談されるといいと思います!
お礼
早速有難うございます。一時的なものでしたら少し安心しました。しばらく様子を見てみますね。
お礼
早速有難うございます。水は何もしていませんが、ここ最近急に朝晩が寒くなり水温も下がったと思います。「テンプク病」初めて聞きましたが、症状が極似しています。治療法がないとの事、残念です。