- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
noname#173893
回答No.4
http://www.iff.pref.ishikawa.jp/zassouzukan/zassou/sa/se/dai/seitakaawa/seitakaawa2.html ここに貼り付けると小さくなってしまうのでリンクにしました。 葉っぱの密度が違うのは、育った環境によるものと思います。
質問者
お礼
ありがとうございます。 まさにこれです。
noname#173893
回答No.3
セイタカアワダチソウ。 と、聞くと嫌われ者的存在ですが、これが 入浴剤に使われたり、草木染の材料に されたりしてるんです。 http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/compositae/seitakaawadachi/seitakaawadachi3.htm http://www.kusaki.net/seitaka.html http://blogs.yahoo.co.jp/shhjn017/9807515.html
質問者
補足
そうですね。セイタカアワダチソウと聞くと悪者ですよね。 有効利用法を教えていただきありがとうございました。
- zetsubou-udo
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1
タカサブロウ?
質問者
補足
回答ありがとうございます。 タカサブロウを調べてみました。とても似ているのですが、タカサブロウと違って葉っぱが交互に生えているので違うと思います。
補足
ありがとうございます。 セイタカアワダチソウのような気がします。ちょっと違うのは茎がもっと赤いのと葉っぱの付き方がセイタカアワダチソウほど密じゃないような気がします。 でも調べた写真とちょっと違うだけなんでしょうか。