• ベストアンサー

両親と出席する場合のご祝儀

No.659530の質問に似ているのですが、ご意見お聞かせください。 上記の質問者の方は、大学生でご両親と披露宴に出席する場合のご祝儀について質問なさっていましたが、私の場合、体調の関係で仕事をしておらず、数年間、家事手伝いをしています。(呼んでくれた方も事情は知っています。)そういうわけで、学生ではないのですが、この場合でも、両親からのご祝儀に私の分を含めてしまってもいいのでしょうか。 私自身、当日受付で恥ずかしい思いをしたり、あるいは新郎に恥を書かせてはいけないと思うので、私も個人で渡すべきかと考えましたが、家族で招待されたのでおそらく引出物は一つしか用意していないと思いますし、両親と私が別に渡すことで、かえって迷惑をかける気もして迷っています。 ちなみに新郎はうちの母の親友の息子さんで、私とは小さいころ遊んでいた程度の知り合いです。最初、両親だけ招待されるはずだったのですが、新婦の方に比べて呼びたい招待客が少ないので、家族ぐるみでつきあいのある私にもお声がかかりました。もちろんケチるつもりではありませんが、常識的にはどうなのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

#1さんと同じで、祝儀袋はご両親に含めて1通でよいと思います。 ご両親もお分かりになっていることと存じますが、ご両親お二人だけで出席する場合の祝儀より、1万円ほど多めに入れてもらってください。 地方によっては、奇数にこだわるような習慣もありますが、あなたが招待されたいきさつから考えて、4万とか6万、8万などの金額になっても、失礼にはならないと思います。 会場へは3人一緒に行ってください。芳名録にも行を空けずに署名してください。下手にご両親と別行動をとらない限り、受付で不審がられることはありません。 また、「家族で招待された」とのことですから、先方も引き出物はもちろん、席次表とか親類紹介などを、家族として用意していると思いますので、新郎に恥をかかせるようなことはないでしょう。別に渡すと、かえって混乱の種になるかも知れません。

aprile
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございました。とてもわかりやすかったです。安心して出席できそうです。

その他の回答 (2)

  • BILLY-J
  • ベストアンサー率57% (60/105)
回答No.3

招待状の宛名と対応させるのが無難で簡単です。 招待状の宛名が連名なら、御祝儀袋も1つに連名でOKです。 招待状の宛名が御両親だけで、電話や口頭などで質問者さんも 是非出席して、と招待を受けた場合も上記に含まれます。 一方、質問者さん宛にも別途招待状が来ている場合は、御祝儀 袋も別が良いです。収入が無い事情がお有りのようなので、 中身は御両親にお願いするとか…。

aprile
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。 母親同士しょっちゅう会っていることから、事前に口頭で招待を受けていて、招待状は、宛名なしで手渡しで一通もらいました。ですから3人で一つのご祝儀袋でよいのですね。 どの方も同じ意見だったのでひとまずほっとしました。

  • matsuki
  • ベストアンサー率29% (99/332)
回答No.1

家事手伝いという状況であれば独立しているとはいいきれないと思いますし・・・先方も事情をご存知だということであれば、ご両親に包んでもらうのでよいと思いますよ(^-^)

aprile
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。(^_^)

関連するQ&A