- ベストアンサー
披露宴の受付担当を任されて
会社の同僚の披露宴に呼ばれたのですが、受付を頼まれました。 披露宴はほとんど出たことなく、受付の手伝いも初めてです。 質問なのですが、ご祝儀はいつ渡せばよいのでしょうか? 手伝いで早めに行くので、新郎・新婦に直接渡す? 受付をしながら、途中で記帳に自分で記す…? どうしたらいいのでしょうか? また、受付担当で気をつけたほうがいいことなどありましたら、併せて教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。受付をやった事がありますので良かったら参考にして下さい(^o^)。 御自分の御祝儀は最初の方が良いと思います。というのは受付にたって最初の方は殆ど人が来ませんので暇なんです。来る時はワッと来ますし、最後の方は何があるか分かりませんし、ギリギリに来られる方もいらっしゃいますので、余裕を持って最初に書いてしまえば楽です。もちろん記帳もして下さい。 受付は特に気をつける事はないですが、相手の挨拶に対してキチンとお礼をする事、記帳を促す事が出来ていたら特に問題はないです。お洋服なんですが、もし女性の方で羽織物にショールを検討されていたらズルズルと落ちないように結んでみて下さい。しょっちゅうズルズル垂れてくるのを直しているのは時間のロスですしみっともないです。 またトイレの場所や簡単な会場と受付が離れている場合は会場までの道のり(何階とか、上の階ならエレベーター、エスカレーターの場所)も一応聞かれたら答えられるようにしておくと良いです(たまに聞く方がいらっしゃいます)。 他にも暇だからといって受付から全員離れないようにして下さいね。お金がなくなったら大変です。多分同僚の方もいい加減な方にまかされないので質問者様を選んだんだと思いますので、必ずお金と共に誰かが要るようにして下さい。 頑張って下さい。ご参考までにm(__)m。
その他の回答 (3)
受付はお金の管理を任されることになりますので大変なお役目だと思います。 ご祝儀は、受付開始前か終了間際に自分たちで受け渡ししていた気がします。 記帳もだいたい最後の方にしていましたが、会場によっては担当者に促されて一番最初に記帳したこともあります。 あと、お預かりした祝儀を、いつ、どなたにお渡しするか事前に確認(挙式・披露宴の前か後か、親族の誰か、遅れてきた人の対応は。)した方がいいと思います。←会場担当者が教えてくれると思いますが。 お金ですから、盗難・紛失等にもお気を付けください(以前はよく注意するように言われましたが最近はあまり聞きませんね)。 では、頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 自分は大変な役を任されたのですね。責任重大なんですね。 誰に渡すか、予め確認します(教えてくれると思いますが)。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030614A/ 上のサイトに注意点があります。 詳しく書かれています。 また、祝儀は皆さん受付で渡されます。 受付の方が新郎新婦に渡すのはおかしいです。 最初に記帳するのも気が引けるので、途中で人が切れた所で 記帳してはいかがでしょうか。 または、最後です。
お礼
回答ありがとうございます。 サイト、参考になりました。 記帳は人の途切れたところ、狙ってみます。
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
私が友人の受付をやったときはたしか最後のほうでやったような? もうすぐ披露宴がはじまりますよ~ってあたりにささっと記帳して他の方のご祝儀と一緒に置きました。 係りの人に祝儀袋をまとめて入れる袋を渡されてそれに一緒に入れるので途中でも最後でもどっちにしても最後に新婦のご両親に渡しました。 すでに会場に入ってるので、ご両親にささっと渡して自分たちの席に着きました。 最初に係りの人が説明してくれるのでそんなに難しいことはないですよ。 ご祝儀を受取った時に席辞表を開いておいて来た人にはチェックを入れておくとあと誰がきてないってのがわかるので便利です。 みなさん「おめでとうございます」と渡してくるので「ありがとうございます」と言うだけでOKですし。
お礼
回答ありがとうございます。 「席次表にチェック」は参考になります。 当日は緊張で上がってしまいそうですが、チェック、できればやってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 会場内の案内役もありうる・・・そうですよね。会場に着いたら何がどこかを、頭に入れておきます(緊張してできるか不安ですが…)。 体験例、参考になりました。