- 締切済み
著作権について
社内の業務円滑化を目的として、Excel で数々のファイルを作成し部下にツールを与えて一連の管理システムを作り上げました、作成したファイル(ツール)には私個人ならではの経験に基ずく発想がたくみに組み込まれ ”ノウハウ” と確信しており、ただ単にExcel のスキルだけでは容易には到達できないファイルになっていると確信しています。会社の指示からではなく、個人的に職場の為と思い休日に自宅で数年に渡って作り上げました。会社側はこのシステムによって職場の管理が行き届き成功に繋がっている事に理解を示せず(認知力不足)脱力感を生じてしまいました。 この度定年を迎える事となりこの機会に一連のファイル(システムツール)を個人の著作権として引き上げ、使用禁止としたいと思っていますが可能でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
事前に特別の取り決めが無い場合、原則的に会社の著作物って事になります。 著作権法 | (職務上作成する著作物の著作者) | 第15条 | 2 法人等の発意に基づきその法人等の業務に従事する者が職務上作成するプログラムの著作物の著作者は、その作成の時における契約、勤務規則その他に別段の定めがない限り、その法人等とする。 会社の発意に基づいているかどうか微妙ですが、その点で争ってもかなり厳しいです。 質問者さん自信、 > 社内の業務円滑化を目的として、 って事で、個人的にって事で無いですし、 > 部下にツールを与えて 質問者さんが管理職の立場であれば、管理職の発意は会社の発意って事になるし。
- wret615
- ベストアンサー率34% (133/386)
残念やけど、その状況ならあなたは著作権者にはならへんと思うわ。 たぶん著作権法ふまえてと思うけど、指示ないうちから開発しても、休日に開発しても、著作権法15条みたすて解されとるんよ。ただ、就業規則とかに著作権者は従業員とか書いてあれば、あなたが著作権者や。 あと、著作権者だったとしても、著作権侵害なければ引き上げとか使用禁止とかはできひん。会社が使い続けること自体は侵害ではない。侵害ないのに引き上げとかする権利はないで。 権利ないのにやったら、あなたが不利になってまう。 ほかの回答さんの場合もいっしょやね。
業務ファイルを作ったということですが、使用禁止措置での引き上げは難しいでしょうね。 家で作ろうが業務に必要な会社の資産を運用したことになるので、著作権は主張できるので、その費用をもらう方向で会社に話しつければどうですか? どうせパスワードかけて誰もVBA部分は触れないでしょうから。 わたしはこのたび、解雇になりますが、システム構築したものはおいていきますが、今後のメンテナンスはしない方針です。 私も質問者様同様自宅で作りました。 システムなど作っても理解を示す人間は少ないです。 辞めた後に、その重要さに気付くのでしょう、ほっとけばいいんですよ。 そんな会社そのうち名前も何もなくなります。