- 締切済み
ミニチュアダックス、歩かないのは何故?
こんにちわ!どなたかわかる方、是非教えて下さい。 生後9ヶ月になるメスで、7ヶ月には避妊手術済み。 冬場は寒く、散歩しませんでした。3月位から、外へ連れ出しましたが、臭いばかり嗅ぎ、歩きません。散歩になりません。私がリードを引っ張ると、踏ん張って動こうともしないのです。クッキーで釣ろうと、目の前に見せても少し動くだけで又止まります。 どうしたら、歩き続けてくれるのでしょう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
Q1、ミニチュアダックスが歩かないのは何故? 、それは、歩きたくないからです。 >クッキーを見せても少し動くだけで又止まります。 私は、8ヶ月半の頃に、これを経験しました。 それは、本当に、突然の反抗でしたね。 絵に描いたようなリーダーウォークをしていた犬が、ある日を境に「嫌だ!」と。 原因は、仔犬が成犬に近づいて自我に目覚めて<我儘>を覚えたからです。 要は、「歩きたくない」という貴ミニチュアダックスの我儘。 Q2、どうしたら、歩き続けてくれるのでしょう? A2、遊び方の変更+ジグザグ歩き=主導的散歩。 まず、見なおしたのは、遊び方です。 単に、引っ張りっこや取って来い遊びを楽しむにとどまらず・・・。 「座れ!」、「待て!」、「伏せ!」を織り込む。 こういう5分程度の遊びを一日に4回。 一言で言えば、「けじめを遊びにも導入」ということです。 次に行ったのが、ジグザグ歩き。 ペットボトルなんかを適当な間隔で並べて、その間をジグザグに歩く。 「ついて来ーい!」 「そう、いい子だね!グッド・グッド!」 このジグザグ歩きで、臭い取りに勝る喜びを褒め言葉と褒め方で与えることが肝心。 ここは、質問者の腕の見せ所です。 なお、ジグザグ歩きの特訓は10分程度。 大事なことは、1ヶ月、2ヶ月とそれを継続すること。 なお、この時期のジグザグ歩きの練習では、「けじめを散歩にも導入」という構えも大事。 遊び方の変更もジグザグ歩きも主導的散歩に結実してなんぼですからね・・・。 この期の我儘に対応する要領は、色々あると思いますよ。 私の回答は、ただ数あるなかの一つ。 しかも、それが当を得ているかどうかも甚だ疑問。 多くの回答を参考にされて、質問者なりの解決策を試行錯誤されてください。
お礼
お礼遅くなり申し訳御座いません! あれから、ハーネスをつけ止まり座り込んでも、それに負けずに 強引ですが、リードを引っ張り上げ歩かせを何回かしたら これはわがままは通じないと思ったのかスムーズに歩く様になりました。 やはり、HUSKY2007様の言う通り、自我が出てきたのだと思いました。 今まで大型犬を飼いなれていた為、今のMダックスの小ささに少し戸惑いが ありましたが、やはり前の犬の様にしつけなければと思い直した至大です。 親切な回答有難う御座いました。 大変参考になりました。ペコリ