• 締切済み

地震と高層ビル

あれだけの高層(超高層ビルも含む)ビルが建っていますが、新しい高層ビルでもマグニチュード9.0でも大丈夫なんですか。確か日本は地震国なのに、高層ビルは適さないのではないでしょうか。それとも、阪神淡路震災後の建築基準法が変わって立てていいような雰囲気になったのですか。

みんなの回答

回答No.4

2011年3月11日にマグニチュード9.0の地震がありましたけど、超高層ビルの被害はありませんでした。 問題は、マグニチュードではなく、震度です。 マグニチュード8.0級の地震が直下で起きたら震度7を超えるでしょうし、その場合全ての超高層ビルが大丈夫だなんて誰も言えませんよ。 日本が地震国だから超高層ビルが適さないということではなく、日本は地震国だから地震に弱いビルが適さないのです。 日本全国に3階建て~6階建てぐらいの地震に弱いビルが沢山あるので、これを地震に強い建築物に建て替えるか、耐震補強をしておくことが大切です。

gaisei
質問者

お礼

みなさんご回答ありがとうございました。 どうしても、特に、都心には高層ビルは、地震国日本には危険がいっぱいだと思う。 建築基準法が強化されても不安がいっぱいです。

回答No.3

ていうか、 マグニチュードと揺れは別だし 高層ビルのほうが揺れに強いし http://www.youtube.com/watch?v=ypgwYQkefxs ↑ 高層ビルはこんな感じで、 あえて揺れるように作る柔建築という耐震設計がされてる。 素人目だとこんなに揺れて危険なんじゃないかと思いがちだけど、 揺れがもの凄くゆっくりになるように出来てるから共振が発生しない。 共振が発生しないから地震の揺れが強くなっても建物の揺れはほとんど変わらない。

回答No.2

  http://www.trustcity-s.com/about/index.html 仙台トラストタワ- 37階建てだけど、被害無しです。  

回答No.1

マグニチュード8クラスですね さすがに9は厳しいでしょう 勿論余裕は見ていますが、 揺れるのは揺れる事によって、痔sんのエネルギーを吸収しているのは判ると思いますが ビル一つ一つで、固有周波数が違うので、揺れ方も違い、隣が何でもないのに、一つだけビルが壊れるなどニュージーランドの日ギアもその可能性があります まして9までは想定していないので、直下で9だったら、想像したくも有りません 又一回なら9に耐えてもその後何回も7クラスを受けると、耐えれるか疑問が残ります マグニチュード9クラスは想定していないと思いますよ(vv;)

関連するQ&A