- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仲違い)
猫の仲違い、原因と解決法をご紹介
このQ&Aのポイント
- 兄弟猫が迷い込み飼い始めたが、先住猫との関係が悪化
- 去勢手術を経ても未だに喧嘩が絶えない
- 原因を知りたい方へ、猫の仲違いの解決法をご紹介
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
急に、B君の中でA君が知らない♂猫に切り替わってしまったんですね。 病院の臭い、一匹だった間のストレスなど色々要因があったのでしょうが、 一度引き起こされてしまうと、元通りになるのは困難だと思います。 いっそ、B君が先住猫で、A君が相性の悪い新入りだ、 という捉え方に切り替えてはどうでしょう。 二匹が仲が良かったことは忘れて、 成猫多頭飼いの最初の悩み所である問題にすり替えてしまった方が、 質問者様の気も楽になると思いますし、前例が多く調べやすいと思います。 例えば、このサイト様等参考になるかもしれません。 http://www.geocities.jp/the_happywhiskers/newcat_b.htm 相性の悪い猫を慣れさせる基本は、 まず匂いに慣れさせることだと思います。 普段は隔離しておき、一日に何回かケージ越しなど、 触れあえない状態で会わせてお互いの存在に慣れさせる。 そしてケージ越しに二匹を会わせた時に、 おいしいおやつをあげるなどして、 二匹でいる時にリラックスできる、いいことがある、という条件付けをしていくといいと思います。 気長に1か月程続けると、何らかの改善が望めるかもしれません。 元々、♂猫同士は仲良くならないことが多いのですが、 今までウマがあっていたなら、仲良くなれる下地があると思います。 ケンカしない程度に慣れてくれたらいい、と思いながら、 気長に隔離しながら会わせてみてください。 悪印象の積み重ねになるので、性急に直接会わせてケンカをさせない方がいいと思います。
お礼
とても参考になる回答ありがとうございます。 少し寂しい気もしますがBの態度は明らかに今までと違ってますし、AもBから何度か威嚇されたせいかBに対して威嚇するようになってしまったので頭を切り替えた方が良さそうですね。 参考にしたがって地道に努力してみます。 ありがとうございました。