- ベストアンサー
普通預金の実際の残高以上の利用限度額って?
埼玉りそな銀行に普通預金口座を持っています。今まで気にしていなかったのですが、実際に口座にある残高表示とは別に「利用限度額」(だったと思います)という表示で実際の残高+50万円ほどの金額が表示されているのですが、あれはなんでしょうか? これからも使うことはないですが、もし実際の残高以上にお金を引き出したりしたら、その後の返済などはどのように行われるのでしょうか? ああいうお金を実際に利用する人は多いのでしょうか?金利は大手消費者金融などよりは安いんですかね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残高+50万円であれば、カードローンの可能性が強いと思います。随時返済型カードローンといって、50万円までなら自動的に貸越ができます。(普通預金残高がマイナス50万円になるまでは出金できると言うことです。)返済は普通預金に入金することでマイナスを減らして行くだけです。(随時)。金利は消費者金融に比べれば大分低いです。
その他の回答 (4)
- tanakacchi
- ベストアンサー率22% (135/592)
定期預金をその口座に作っておくとそのうちの 8割くらいまでが借入限度枠となってます。 例えば月末の引き落としが多いと 残高不足になる事ってありますよね。 でも定期預金を担保に自動で「借り越し」状態にしてくれるので、引き落としが出来なかった!ということが発生しなくなります。 その後、普通預金に入金すれば借り越しも消えます。 結構便利で、このために定期を積んでます。
お礼
ありがとうございました。
普通預金口座の場合、別途預けて有る定期預金を担保として「自動融資」を受けられる契約をして有れば、普通預金の残高がマイナスになったときに、一定額(通常は担保となる定期預金残高の90%)まで引き出すことが出来ます。 この場合の利用限度額かと思います。 この制度を利用した場合、後日預け入れてマイナスが消えれば、借入れは無くなります。 借入れ分の金利は、担保となる定期預金の金利+0.5%が一般的です。
お礼
ありがとうございました。
ちなみに返済は入金するだけです。(あくまでも定期預金からの一時流用ですね。) ずっとマイナスでも問題は有りませんが,利息がマイナスになってしまいます。
定期預金をされていればその額の8~9割が引き出し可能です。 通帳ではマイナスになります。 ほとんどの銀行で実施されていると思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
私の書き方が悪かったのかもしれないですが、yasuhideさんが仰るように「カードローン」のような気がします。私は定期預金を持っていませんので。 ありがとうございました。