※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅のパソコンについてアドバイスをお願いします)
自宅のパソコンについてアドバイスをお願いします
このQ&Aのポイント
自宅のパソコンについてアドバイスをお願いします。フリーズやリカバリーなどのトラブルがあり、パソコンの状態が不安です。
最近、自宅のパソコンに不具合が発生したため、ウイルスソフトの再インストールや検査を行いましたが、問題はなさそうです。しかし、コンセントを抜く行為により影響がある可能性や機能の低下が心配です。
自宅のパソコンについて質問です。コンセントを抜くという行為が影響を及ぼす可能性や機能の低下があるのか、買い換えを考えるべきなのかが知りたいです。
自宅のパソコン(ウインドウズvista―デスクトップ―2008年購入)について、以前自分はフリーズその他の原因によりその当時は的確な対処方法がわからなかったために何度もコンセントを抜くなどをしてしまいまして、その後リカバリーなどを通じてパソコンを使用しています。
その後最近になり様々な理由によりウイルスソフト(トレンドマイクロウイルスバスター2011、月額版)を再インストール・パソコンのCPU・ハードディスクなどを(パソコン上で)検査を行い、いずれも異常なしで、みたところ正常に起動しています。
そこで質問です。上記記述のように一応問題ない機動をしているようですが、コンセントを抜くなどの行為により実際は何らかの影響(CPUやハードディスクが壊れている・ウイルスソフトが不具合、検査能力の低下、その他)があるにもかかわらずパソコンの不具合等によりエラー、その他が表示されない・一応不具合等はないとしても実際はCPUやウイルスソフトを痛めているが壊れるまでは至っていないために不具合等が表示されないだけで実際はそれらの機能は低下・問題等生じていることがあるのでしょうか。また、仮にそのような状態の場合、パソコンそのものを買い換えた方がいいのでしょうか。
以上、長くなって恐縮ですがよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました