• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皮膚病(アレルギー?))

皮膚病(アレルギー?)の原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 脚に湿疹が出現し、一時的に治った後に再発している皮膚病の原因と対処法をご紹介します。
  • アレルギー性の症状と診断されており、ステロイド系の塗り薬と飲み薬が処方されていますが、副作用による眠気やだるさがあります。
  • 食物アレルギーやストレスが原因と考えられますが、詳しい原因は不明です。同様の症状を経験された方からのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.1

蕁麻疹でしょうか? まぁーアレルギー性のものであっても、はい!治りました!!!! は、ないです。長期間を見てください。 アレルギー性といっても原因が「ストレス」であって、食品等ではないこともあります。 私は、ストレスと加齢からくることが原因でした。 2年間薬飲んでまーす。 Drに「まだ薬要る?」と言われましたが、なんせ、仕事や育児等でストレスが増すと症状がでるので 「麻薬化していますが、薬を飲むと安心できるから、ください」 と高値のお薬いただいています。 まだ、発症して数ヶ月ですね。 皮膚科のDrはの見解は色々ですが。まず、体内改善でしょうかね。 ハーブティーもよろしいですが、よく動き、良く食べて、良く消化して、食べ物にも気をつけて。 あと、ストレス源は、これは無くしたくても仕事ならば、あっちからやってきますからね(笑)無くすわけにはいかない、消すわけにも。ならば、「解消法」と見つけるしかないのです。 私は、そこでハーブティーを。仕事でイラついたら飲む!そして、「よし、気分入れ替えて!」として、できるだけ、その場でストレス源を違うものに返るようにしています。 あとは汗をかくかなぁー。そして、よく水分も取ります。 写真を見る限り、かき過ぎ?もあるかしら?若干肌が乾燥気味に見えますが。 それは、もともとの肌が原因もありますが、ならば保湿したほうがいいですよ。乾燥するからかゆみもますので。保湿クリームは肌がそういう状態なので、合う物を探す必要はありますが、今は塗り薬を処方されていらっしゃるようですし。ならば、体内から保湿。 これ、結構大切です。水分をしっかり取る。トイレの回数が増えちゃいますが。仕方ありません。 トイレの回数が増えるということは、それだけ、体内の血液等も流れているはずで、水分を飲みすぎは危険ですが(年齢、体系によります)、ただ、水分をしっかり取っていると、案外血液はドロドロになりづらいそうですので。 よって、私が、一番蕁麻疹で酷く、かきむしったときと写真が酷使していたので投稿しましたが。 私が、一応、薬を毎日ではなく、2日1度飲めばいい、3日に1度になる、それまでには1年かかっています。 最初は、日に2回飲んでたかなぁーそれが1ヶ月ぐらい。後に1日1回になり、徐々に様子をみて、2日に1回へ。ここまでくるのに既に半年ぐらいかかったような記憶があります。 長い目で、根気欲改善していくしかありません。 「治る」ではなく、改善です。

yomogi_minty
質問者

お礼

motomoto12様。 回答ありがとうございます m(_ _ )m motomoto12様の回答を見ながら、蕁麻疹で色々調べてみました。 慢性蕁麻疹の画像で、似た感じの症状を見つけられました。重ねてありがとうございます。 ストレスでの発疹もあるんですね。ずっと症状が出た時の食べたものばかり考えてました。 痒みが出る度アイスノンで冷やしたりしてましたが、寝てる時掻いてしまってる様で 起きるといつもこんな状態に (T∀T) それにプラスして、乾燥肌でもあります。 motomoto12様が言われるように、毎日保湿クリームを塗ってましたが、薬を塗る為 最近は全くでした。 ストレス発散。体内改善。保湿。水分補給。治るではなく改善。 色々教えて頂き、感謝します。 早速実行に移し、改善できるよう頑張ります。

その他の回答 (1)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

湿疹や蕁麻疹は体の毒出し反応です。体が毒を出してるのですからどんどん出すというスタンスが必要ですが、これが本来の治療です。毒が出ていって体が許容できるまでになると症状は次第に治まっていきます。 薬を使うと確かに痒みや赤味、腫れが引いて楽にりますが、体に不利な毒を排泄しようとする体の治癒力を薬が奪うからです。症状が軽減する代わりに出すべき毒が排泄されなくなりますので、薬が切れるとまた毒出しの症状が現れます。 薬を使っても効果が余りみられないことがありますが、体が毒を出す力の方が勝ってるからです。それだけ体が早く毒を出したがってるということです。 適度に体を動かしたり、お風呂で体を温めるなどして血流を良くすることが毒出しを助けることになります。 もともと血流の悪い箇所から毒出し反応が始まることを知っておいてください。冷たく血流の悪いところに毒が溜まりやすいからです。 例えば運動不足、過食、甘いもの好き、肥満傾向がある方、どちらかというと色が白い方でぽっちゃりタイプの方はアレルギー症状を引き起こしやすくなります。小食にして運動や乾布摩擦などで体を鍛えると時間がかかりますがアレルギー体質から脱却できます。心や体を鍛えることはストレスにも強くなります。 当然ですが、痒みなどの症状が強い時は食べ過ぎ(特に糖質)には注意が必要です。ますます酷くなります。

yomogi_minty
質問者

お礼

albert8様。 回答ありがとうございます。 毒出し反応だったんですね。単に何かに反応してブツブツが出来ると言う安易な考えでしか なかった自分が恥ずかしくもあります。 最近はあまり運動もせず、お風呂もシャワーばかりでしたので、血流が悪くなってたかもしれません。 プラスして、椅子に座ると必ず脚を組みますので、太ももの血流の流れを遮断してしまってるかも。 (今一番ひどい症状は太ももです) これからは、血流を良くする・運動する・心や体を鍛える事を目標に頑張ります。 いつも痩せの大食いと知人から言われますので、食べ過ぎにも注意しますね。 詳しい説明、本当ありがとうございました。

関連するQ&A