- ベストアンサー
東京電力が、、清算・・破産したらどうなるの
タイトルの通りですが、東京電力という会社が 「賠償払うのイヤです、会社を清算することにします 長い間お世話になりました」 といって倒産しちゃうと賠償問題はどうなるのでしょうか? もちろん株式会社だから経営者も含めて有限責任ですよね。 また、会社を辞めることについての罰則規定は ありませんよね。 ということは全く問題なく会社をやめることができ 福島さんさようならってトンズラ出来るのですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.9
- kaxuma119
- ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.7
- kaxuma119
- ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.6
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答No.5
- ww8
- ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.4
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.3
- bigcanoe99
- ベストアンサー率26% (99/380)
回答No.2
- simmetrix
- ベストアンサー率6% (7/114)
回答No.1
お礼
そうなのですか、外国資本が東電の株や社債を持っていると、国際問題になりますね 国が100兆円ぐらいの超長期(100年)無利子国債を発行して、日銀に全額買取させる ことによって、復興資金と賠償金を捻出するのが一番だと思います。 ご回答ありがとうございました。