• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大震災で建物全壊、引っ越し費用は?)

大震災で建物全壊、引っ越し費用は?

このQ&Aのポイント
  • 大震災で建物が全壊したため、再建のめどが立たない状態です。
  • 店舗の借主から引っ越し費用の負担を求められています。
  • 貸主が借主に引っ越し費用を負担する必要があるのか、解決策を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138366
noname#138366
回答No.2

災害で建物が全壊した場合は、その時点で賃貸借契約は自動的に終了しますから、引越し費用を出す必要はありません 借主は無条件で退去しなければいけませんし、貸主は敷金や補償金を返還しなければなりません ただし阪神大震災や今回の震災のような大規模な災害の場合は、罹災都市借地借家臨時処理法が適用されます 質問者さんが新たに店舗を建て直すのであれば、現在の借主に優先的な借家権が認められます 立て直さない場合は、借主が借地権を取得して店舗を建てる事も可能になります ただし、質問者さんがその場所に自宅を建てて住みたい場合など、正当な理由があれば拒否できます いずれの場合も、以前の契約は震災の時点で自動的に終了していますから、質問者さんが何らかの補償をする必要はありません 敷金や補償金を返せないとなると、もめるでしょうけどね ちなみに、敷き引きなどの特約は適用されないと思ってください 基本的には、全額返金です できれば、地元の無料の法律相談などに借主の方と一緒に出向いて説明を受けて納得してもらったほうがいいでしょう 参考に http://www.tanda-fk.com/article/194863796.html

その他の回答 (3)

noname#138366
noname#138366
回答No.4

No.2です 書き忘れましたが、震災の日で契約は終了していますから その日を基準に3月分の家賃も日割り精算して返金する必要があります

回答No.3

No1です 私の書き方が悪かったのですが 借りている方が、罹災証明を取れると、融資や、多少の助成が貰えなかったかと思います 勿論貴方も罹災証明をもらえれば、再建の融資も有ります 役場に行って罹災証明をも有るついでで構いませんので、 借りている人の事も聞いて、説明されてはいかがでしょうか No2の人が説明していますが、今回の場合には貴方が払う必要が無いかもしれませんが、ただ単に私には払う義務が無いと言うより、丸く収まると思います いかがでしょうか?

10a25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 jf2kguさんの文章をじっくり読まさせていただきましたが、主旨が私には伝わりにくい印象を受けましたが如何でしょうか。

回答No.1

今回の震災の助成で無かったかな? 一度市町村役場に相談してください 激甚災害s亭を受けますと低利の融資なども有りますので、一度市町村役場に相談してください≪融資を受けるのに罹災証明が必要ですのでそちらも一度相談してください≫

10a25
質問者

補足

今回の質問は、融資の相談ではありません。罹災証明申請書は既に提出済みです。引越し費用を貸主が負担しなければならないのかをお尋ねしたかったのですが.....。

関連するQ&A